advertisement

2024年10月の教育・受験ニュース記事一覧(11 ページ目)

【中学受験】今週末行ける首都圏中高一貫「文化祭」10校(10/12-14) 画像
小学生

【中学受験】今週末行ける首都圏中高一貫「文化祭」10校(10/12-14)

 10月の3連休となる10月12日~14日は、文化祭や運動会など多くのイベントが催される秋イベントの山場の1つとなっている。今週も、女子学院など首都圏を中心に人気中高一貫校の文化祭を10校ピックアップして紹介する。校内や生徒たちの雰囲気を直に感じられる特別な1日をぜひ楽しんでほしい。

【中学受験】新タイプの入試体験「私立中コラボフェスタ」11-12月 画像
小学生

【中学受験】新タイプの入試体験「私立中コラボフェスタ」11-12月

 首都圏模試センターは2024年11月と12月、模試当日の午後「新入試体験!私立中コラボフェスタ」を開催する。11月3日は和洋九段女子と文化学園大学杉並、11月17日は鶴見大学附属で実施。適性検査型や英語、プレゼン型、グループワーク型など新タイプ入試が体験できる。事前予約制。

【高校受験2025】山口県公立高、入試実施要領を公表 画像
中学生

【高校受験2025】山口県公立高、入試実施要領を公表

 山口県教育委員会は2024年10月8日、2025年度(令和7年度)山口県公立高等学校入学者選抜実施要領を公表した。各選抜の入試日程や出願方法、選抜方法などについてまとめている。第一次募集の学力検査は2025年3月5日に行われる。

【大学受験】全国から100校集結「進学サミット」10/26 画像
高校生

【大学受験】全国から100校集結「進学サミット」10/26

 栄美通信は2024年10月26日、「進学サミットin SHIBUYA」をベルサール渋谷ガーデンで開催する。全国から国公私立の大学・短期大学・専門職大学約100校が集い、大学での学びや研究、キャンパスライフ、留学、キャリア支援など大学にまつわる最新情報を収集できる。

武蔵野大、新学長に小西聖子氏…100年の歴史で初の女性学長 画像
高校生

武蔵野大、新学長に小西聖子氏…100年の歴史で初の女性学長

 武蔵野大学は、2024年10月3日に行われた理事会において、2025年3月に任期満了となる西本照真学長の後任に、小西聖子(こにしたかこ)副学長・人間科学部教授(69歳)を選任したと公表した。1924年の法人創立以来、初の女性学長の就任となる。任期は2025年4月1日から4年間。

【高校受験2025】福岡県立高、定員120減…小郡に新コース 画像
中学生

【高校受験2025】福岡県立高、定員120減…小郡に新コース

 福岡県教育委員会は2024年10月4日、2025年度(令和7年度)福島県立高等学校等入学定員について発表した。城南など6校が学級増、福岡など9校が学級減となり、県立高校全日制の入学定員は前年度比120人減の2万2,160人。小郡高校に不登校生徒を対象とした「普通科みらい創造コース」を新設する。

東京医科大学「大学院看護学研究科」開設…説明会10/20 画像
大学生

東京医科大学「大学院看護学研究科」開設…説明会10/20

 東京医科大学は2024年10月20日、2025年度設置「看護学研究科 看護学専攻 修士課程」の入学試験に先立ち「大学院看護学研究科 説明会」を会場とオンラインのハイブリッドで開催する。オンラインで個別相談希望者の申込期限は10月19日正午。説明会は原則事前申込制だが、当日申込みなしの参加可。

「第58回(令和6年)通関士試験」解答速報、ユーキャン 画像
大学生

「第58回(令和6年)通関士試験」解答速報、ユーキャン

 ユーキャンは2024年10月6日に実施された「第58回(令和6年)通関士試験」の解答速報を、Webサイトに公開した。

【大学受験】大学合同オンライン説明会「ユニフェスOnline」11/23-24 画像
高校生

【大学受験】大学合同オンライン説明会「ユニフェスOnline」11/23-24

 河合塾は2024年11月23日と24日、全国の国公私立大学が一堂に会する大学合同オンライン説明会「ユニフェスOnline2024秋」を開催する。対象は中高生と保護者、学校関係者など。参加費無料。事前申込制で、定員に達し次第、締め切る。

省庁大学校の申込状況、海保大321人・気象大332人…人事院 画像
高校生

省庁大学校の申込状況、海保大321人・気象大332人…人事院

 人事院は2024年10月4日、海上保安大学校(高卒程度)と気象大学校(高卒程度)の2024年度学生採用試験申込状況を発表した。申込者数は海上保安大学校が前年度比43人減の321人、気象大学校が前年度比43人増の332人。女性の割合は海保大22.7%、気象大28.3%だった。

【大学受験】高1-2生「難関大入試テストイベント」無料、河合塾 画像
高校生

【大学受験】高1-2生「難関大入試テストイベント」無料、河合塾

 河合塾と河合塾マナビスは、2024年10月から12月にかけて、全国の高1生・高2生を対象にテストイベントを開催する。東大・京大・医学部・旧帝大などの難関大入試を想定した問題を体験できる。対面とオンラインで実施。両方参加することも可能。参加費無料。Webサイトより申し込む。

【大学受験2025】河合塾、入試難易予想ランキング表10月版 画像
高校生

【大学受験2025】河合塾、入試難易予想ランキング表10月版

 河合塾は2024年10月7日、各大学の偏差値や大学入学共通テストの得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。大学入学共通テスト(前期日程)の得点率のボーダーラインは、東京(理科三類)91%が最難関となっている。

【中学受験2025】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西・東海9月版 <PR> 画像
小学生

【中学受験2025】日能研「予想R4偏差値一覧」首都圏・関西・東海9月版 <PR>

 日能研は「2025年入試 予想R4一覧」の首都圏9月19日版、関西9月28日、東海9月版を公表した。合格可能性80%ラインの偏差値は、開成(72)、筑波大駒場(72)、灘(71)、桜蔭(69)、女子学院(67)など。

ポッドキャスト番組「正頭先生の授業」10月配信テーマ公開 画像
保護者

ポッドキャスト番組「正頭先生の授業」10月配信テーマ公開

 アマゾンジャパンは2024年10月3日、ポッドキャスト番組「正頭先生の『好きがミライを変える授業』」において10月の配信テーマを公開した。エデュテイメントプロデューサー正頭英和先生が子育てや教育に関する悩みなどに答える番組で、毎週木曜日に配信している。

【とっておきの私立中学校2025】立正大学付属立正中学校…自身を見つめ、対話を通して「心の軸」を育む 画像
小学生

【とっておきの私立中学校2025】立正大学付属立正中学校…自身を見つめ、対話を通して「心の軸」を育むPR

 「中高6年間一貫教育を考える会」発行の中学受験情報誌『とっておきの私立中学校』と連携し、注目の私立中学校を紹介する本企画。本記事では、立正大学付属立正中学校を紹介する。

英検、2024年度第2回(10/4-6実施)解答速報…午後1時より 画像
中学生

英検、2024年度第2回(10/4-6実施)解答速報…午後1時より

 日本英語検定協会は、2024年10月4日~6日に実施した「2024年度第2回実用英語技能検定試験一次試験」の解答速報を10月7日に公開する。Webサイト公開時間は午後1時以降を予定。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 11 of 15
page top