advertisement
advertisement
集英社は、世界史をまんがで楽しみながら学べる、集英社版「学習まんが 世界の歴史」全18巻を、2024年10月4日に発売した。新学習指導要領に沿って22年ぶりに内容を全面リニューアルした。各1,100円(税込)。全巻セットも1万9,800円(税込)で同日発売。
JSコーポレーションが毎月公表している「大学人気ランキング」。2024年9月30日集計の最新版では公立・私立のトップ10が変動。公立では「兵庫県立大学」が9位に急浮上したほか、私立では6位と7位が入れ替わり「関西大学」が順位を上げた。
完全個別指導塾の「TOMAS」は2024年11月から12月にかけて、筑駒・御三家・早慶を目指す小学1年生から4年生を対象とした「TOMAS最難関模試」を実施する。受験料は無料。
「中高6年間一貫教育を考える会」発行の中学受験情報誌『とっておきの私立中学校』と連携し、注目の私立中学校を紹介する本企画。本記事では、山脇学園中学校を紹介する。
学園祭シーズンを迎え、週末ごとに多くの大学で学園祭が企画されている。今回は、秋に開催する旧帝大と難関国立大に位置する「一工(一橋大・東京工業大)」の学園祭情報をまとめて紹介。制限なく入場できるようになり、コロナ禍以前の盛り上がりが予想される2024年度の学園祭。各大学の雰囲気や在学生の日ごろの活動を肌で感じられる機会に足を運んでみてはいかがだろうか。
大分県教育委員会は2024年10月3日、2025年度(令和7年度)大分県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。第一次入学者選抜の学力検査は2025年3月11日、適性検査・面接は3月12日に実施する。
「スーパーマリオワールド:マリオ と ヨッシー」が発売!NintendoTOKYO、OSAKA/KYOTO でも販売します。
リクメディアは通信制高校のオンライン合同説明会「まるごと通信制フェスタ2024」を2024年10月より全国47都府県を対象として拡大開催する。対象は保護者、中高生、通信制高校志望の人。事前申込制、Webサイトより申し込む。
うつほの杜学園小学校(仮称)は2024年10月1日、2025年度より児童募集を行うことを発表した。募集人数は、新小学1年生~小学3年生各25名。第一回入試の出願を10月25日~11月15日まで受け付ける。書類選考通過者の現地選考実施日は12月14日、結果は12月15日に通知される。
鹿児島県教育委員会は2024年10月2日、2025年度(令和7年度)公立高等学校生徒募集定員について公表した。募集定員は、前年度(2024年度)比40人減の1万1,970人。
クアクアレリ・シモンズ(QS)は2024年10月26日、シェラトン都ホテル東京にて「QS 世界MBAフェア・世界大学院フェア」を開催する。参加無料。Webサイトより事前参加登録を行う。
オンライン進学塾「EIKOH LiNKSTUDY(栄光リンクスタディ)」は2025年1月まで、早慶附属高校を目指す中学3年生を対象に「早慶附属推薦入試攻略講座」を開講している。願書作成のサポートや面接練習などをオンラインで行う。受講料は1万5,400円(税込)。
進学相談.comは2024年11月5日より、「私立中学・高校オンライン学校説明会 国際的視野を広げる!英語教育最前線」を開催する。匿名による質疑応答もできる。参加無料。進学相談.comへの会員登録後、参加したい学校の説明会へ申し込む。
ピッパズ・ガーディアンズは2024年11月2日、JPタワーホール&カンファレンスにて行われる「ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア・ジャパン2024(BBSFJ2024)」にて、「イギリス教育セミナー」を開催する。ピッパズ・ガーディアンズ代表ベン・ヒューズ氏をはじめ、J PREP代表の斉藤淳氏やボーディングスクールから来日する学校関係者が登壇し、イギリス現地校や英語教育の最新情報を届ける。
「中高6年間一貫教育を考える会」発行の中学受験情報誌『とっておきの私立中学校』と連携し、注目の私立中学校を紹介する本企画。本記事では、八雲学園中学校を紹介する。
2024年度入試において、千葉県公立トップ高校(第1学区~第4学区/千葉・船橋・東葛飾・佐倉)に4校合計で221名の合格者を輩出した市進教育グループ。その中でも、国公私立高校に多くの合格者を輩出している市進学院は2024年秋より、中学3年生に向けた合格突破講座を開講する。