advertisement

2022年8月の教育・受験 高校生ニュース記事一覧(4 ページ目)

【夏休み2022】水素エンジン搭載車「カローラクロス H2コンセプト」展示 画像
その他

【夏休み2022】水素エンジン搭載車「カローラクロス H2コンセプト」展示

水素情報館東京スイソミルは、水素エネルギー体験型イベント「スイソミルのわくわく夏休み2022~スイソにのっていこう~」を8月19日から21日まで開催。水素エンジンを搭載するトヨタ『カローラクロス H2 コンセプト』を都内初展示する。

【大学受験2022】東大一般入試、合格者の6割超が関東出身 画像
高校生

【大学受験2022】東大一般入試、合格者の6割超が関東出身

 SAPIX YOZEMI GROUPによる東大合格を目指す受験生のための総合情報サイト「東大研究室」は2022年8月9日、2022東大入試状況「一般選抜 出身地別割合」を公開した。一般選抜では東京出身者の合格率が上昇し、関東出身合格者が全体の6割を上回った。

中学校の部活動、文化部も休日から地域移行へ…文化庁 画像
その他

中学校の部活動、文化部も休日から地域移行へ…文化庁

 文化庁の有識者会議「文化部活動の地域移行に関する検討会議」は2022年8月9日、公立中学校の文化部活動が目指す姿を提言にまとめた。2023年度(令和5年度)から休日の文化部活動を段階的に地域移行し、達成時期のめどを3年後の2025年度(令和7年度)末までと提言している。

東進、高1・2生対象「英単語集中特訓5日間体験」8月 画像
高校生

東進、高1・2生対象「英単語集中特訓5日間体験」8月

 東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは2022年8月18日より、高校1・2年生を対象に「英単語集中特訓 5日間体験」を実施する。参加無料。申込締切は8月17日。

都立向丘高校、入学選抜に係る個人情報漏えい 画像
高校生

都立向丘高校、入学選抜に係る個人情報漏えい

 東京都教育庁は2022年8月9日、都立向丘高等学校において、同校1年生278名の入学選抜に係る個人情報が漏えいしたことを発表した。発表時点で外部流出等の報告はないとしている。

東工大と東京医科歯科大、統合協議開始を発表 画像
高校生

東工大と東京医科歯科大、統合協議開始を発表

 東京工業大学と東京医科歯科大学は2022年8月9日、統合に向けた検討を加速化するための協議開始を正式発表した。現時点での決定事項はなく、最終決定は今後の両法人における協議に委ねられる。

茨城県「医学部進学者向け教育ローン」全国に拡大、筑波等3大学 画像
高校生

茨城県「医学部進学者向け教育ローン」全国に拡大、筑波等3大学

 茨城県は2022年8月5日、常陽銀行と連携し、医学部進学者向け教育ローン利子補給事業の全国拡大を発表した。筑波大学・昭和大学・順天堂大学で設置している「全国対象枠」では、修学資金制度・常陽銀行の教育ローン・県の利子補給の3制度の同時利用ができる。

【夏休み2022】東急ハンズ梅田「地球好奇心」8/21まで 画像
小学生

【夏休み2022】東急ハンズ梅田「地球好奇心」8/21まで

 東急ハンズ梅田店は、2022年8月3日より8月21日までの期間、「夏休み 地球好奇心~恐竜や化石など大地の記憶に触れるネイチャーサイエンスの世界~」を開催する。学校の自由研究に生かせる。また、次世代フードの昆虫食を初展開する。

【大学受験2025】新課程入試、大学公表資料リンク集…河合塾 画像
高校生

【大学受験2025】新課程入試、大学公表資料リンク集…河合塾

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2022年8月4日、2025年度入試情報に「新課程入試 大学公表資料リンク集」を掲載した。2025年度から始まる新課程入試について、情報を公表している大学をまとめており、今後も判明した大学を順次追加していく。

東工大と東京医科歯科大、統合についてコメント 画像
高校生

東工大と東京医科歯科大、統合についてコメント

 東京工業大学と東京医科歯科大学は2022年8月8日、両大学の統合に関する報道について、大学が発表したものではないとコメントした。指定国立大学に指定されている両大学の統合に注目が集まる。

【大学受験2023】首都圏外の受験生向け「奨学金」6選 画像
高校生

【大学受験2023】首都圏外の受験生向け「奨学金」6選

 立教大学は「自由の学府奨学金」、青山学院大学「地の塩、世の光奨学金」の2023年度募集要項をこのほど公開した。奨学金は、入学前に予約できる独自の給付型奨学金で、首都圏以外の高校出身者を対象に実施する大学が増えている。首都圏で実施している私立大学をまとめた。

【大学入学共通テスト2023】英語用の模試2冊刊行、アルク 画像
高校生

【大学入学共通テスト2023】英語用の模試2冊刊行、アルク

 アルクは、2023年度大学入学共通テストに向けて、「大学入学共通テストスパート模試 英語リーディング」「大学入学共通テストスパート模試 英語リスニング」の2冊を刊行した。

【大学受験2022】国公立医学部入試、前期・後期で志願者増 画像
高校生

【大学受験2022】国公立医学部入試、前期・後期で志願者増

 SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2022年8月2日、2022年度国公立大学医学部医学科の入試動向を掲載した。2022年度入試では、国公立大学医学部医学科は前期・後期ともに志願者が増加。後期は、募集人員減により倍率が20.0倍に上昇した。

理系大学の進学情報誌&Webサイト「F-Lab.」2023年版 画像
高校生

理系大学の進学情報誌&Webサイト「F-Lab.」2023年版

 アローコーポレーションは2022年8月5日、理系進学情報誌「F-Lab.(エフラボ)」第8号の発刊と、同誌をベースとした進学情報サイト「F-Lab.net」のリニューアルを発表した。

京都芸術大学「通信制大学院」2023年度開設 画像
高校生

京都芸術大学「通信制大学院」2023年度開設

 瓜生山学園 京都芸術大学大学院は、2023年度に完全オンラインで芸術修士(MFA)が取得できる通信制大学院「芸術研究科(通信教育)芸術専攻 修士課程」を開設する。

【大学受験2023】国公私立医学部変更点…佐賀大は調査書点数化を廃止 画像
高校生

【大学受験2023】国公私立医学部変更点…佐賀大は調査書点数化を廃止

 駿台予備学校は、2023年度大学入試における国公私立大学医学部医学科の入試変更点について、2022年7月29日版として一覧表にまとめて公開した。佐賀大学は調査書の点数化を廃止し、関西医科大学は学費を大幅に値下げする。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 4 of 6
page top