advertisement

2020年2月の教育・受験 中学生ニュース記事一覧(13 ページ目)

【高校受験2020】長野県公立高、前期志願状況…飯山(普通)2.65倍 画像
中学生

【高校受験2020】長野県公立高、前期志願状況…飯山(普通)2.65倍

 長野県教育委員会は2020年2月5日、2020年度公立高校入学者前期選抜の志願者数を公開した。各学校の志願倍率は、飯山高校(普通)2.65倍、野沢北(理数)1.36倍など。選抜試験は2月10日に実施される。

STEAM教育の認知度45%、もっとも関心が高い分野は? 画像
小学生

STEAM教育の認知度45%、もっとも関心が高い分野は?

 子どものいる保護者の45%が「STEAM教育」を知っており、各分野では「芸術分野」にもっとも関心があることが、イー・ラーニング研究所による「STEAM教育に関する意識調査アンケート」調査から明らかになった。

【高校受験2020】神奈川県私立高の志願状況(2/3時点)慶應(普通)3.97倍 画像
中学生

【高校受験2020】神奈川県私立高の志願状況(2/3時点)慶應(普通)3.97倍

 神奈川県は2020年2月4日、2020年度神奈川県内私立高等学校一般入試の2月3日午後3時現在における志願状況・倍率(中間)を公表した。おもな学校の志願倍率は、慶應義塾(普通)3.97倍、山手学院(普通・理数/一般A日程併願)15.25倍など。

【高校受験2020】都立高校の志願状況(2/5時点)日比谷2.14倍 画像
中学生

【高校受験2020】都立高校の志願状況(2/5時点)日比谷2.14倍

 東京都教育委員会は2020年2月5日、2020年度(令和2年度)東京都立高等学校入学者選抜の応募状況について、学力検査入学願書受付1日目の志願者数と倍率を公表した。全日制は1日目の2月5日時点で4万2,290人が志願し、平均倍率は1.39倍。願書は2月6日正午まで受け付ける。

本質を理解する、考える、発展性のある教材…Z会のこだわり 画像
小学生

本質を理解する、考える、発展性のある教材…Z会のこだわりPR

 学習形態が多様化するなか、89年近くにわたって通信教育を牽引してきたZ会。保護者満足度で表彰する「イード・アワード2019 通信教育」でZ会は、総合・タブレットともに小中高で最優秀賞を受賞した。

【高校受験2020】福岡県公立高校、推薦入試の志願状況・倍率(2/4時点)修猷館(普通)2.73倍・明善(理数)3.00倍など 画像
中学生

【高校受験2020】福岡県公立高校、推薦入試の志願状況・倍率(2/4時点)修猷館(普通)2.73倍・明善(理数)3.00倍など

 福岡県は令和2年2月4日、令和2年度(2020年度)福岡県公立高等学校推薦入試について、2月4日時点の志願状況・倍率(確定)を発表した。学校別の確定志願倍率は、修猷館(普通)2.73倍・明善(理数)3.00倍、筑紫丘(普通)2.30倍など。

【高校受験2020】群馬県公立高校入試、前期選抜の志願状況・倍率(確定)県立前橋(普通)3.24倍 画像
中学生

【高校受験2020】群馬県公立高校入試、前期選抜の志願状況・倍率(確定)県立前橋(普通)3.24倍

 群馬県は2020年2月5日、2020年度群馬県公立高等学校入学者選抜における全日制課程・フレックススクール前期選抜の志願状況を公表した。各学校の確定志願倍率は、県立前橋(普通)3.24倍、高崎(普通)4.14倍など。

マイクロソフト「GIGAスクールパッケージ」を提供開始、8社と連携 画像
教育ICT

マイクロソフト「GIGAスクールパッケージ」を提供開始、8社と連携

 日本マイクロソフトは2020年2月4日、「GIGAスクール構想」に対応する新しい教育機関向けソリューション「GIGAスクールパッケージ」をパートナー企業と連携して提供することを発表した。

【高校受験2020】兵庫県私立高の出願状況・倍率(2/3時点)灘4.10倍、最高29.38倍 画像
中学生

【高校受験2020】兵庫県私立高の出願状況・倍率(2/3時点)灘4.10倍、最高29.38倍

 兵庫県私立中学高等学校連合会は2020年2月3日、2020年度(令和2年度)兵庫県私立高等学校の志願状況を公表した。2月3日午前10時点の45校の平均出願倍率は3.48倍。各校の倍率では、灘(普通)が4.10倍、須磨学園(普通・III類理数)が18.71倍など。

【高校受験2020】都内私立高校の志願状況・倍率(1/28時点)開成・慶女など5倍超 画像
中学生

【高校受験2020】都内私立高校の志願状況・倍率(1/28時点)開成・慶女など5倍超

 東京都は2020年2月3日、2020年度都内私立高校入学応募者状況を発表した。1月28日正午現在の志願倍率は2.61倍。中間倍率がもっとも高い学校は、男子校が自由ヶ丘学園(普通科・総合進学FRコース)の7.71倍、女子校が豊島岡女子学園(普通)の5.84倍。

【大学受験】Y-SAPIX「大学入試分析会2020」新中1ガイダンスも 画像
高校生

【大学受験】Y-SAPIX「大学入試分析会2020」新中1ガイダンスも

 代々木ゼミナール・Y-SAPIX共催の「大学入試分析会2020」を2020年3月29日と31日、SAPIX代々木ホールで開催する。対象は難関大を目指す小学生~高校生、保護者。また29日は「新中1生 難関大学現役合格のための学習ガイダンス」も行う。事前申込制で入場は無料。

【高校受験2020】奈良県私立高の出願状況・倍率(1/29時点)東大寺学園6.18倍 画像
中学生

【高校受験2020】奈良県私立高の出願状況・倍率(1/29時点)東大寺学園6.18倍

 奈良県私立中学高等学校連合会は、2020年1月29日午後5時現在の2020年度(令和2年度)奈良県私立高等学校の出願状況を公表した。14校に1万410人が出願し、平均出願倍率は3.76倍。各校の倍率は、東大寺学園(普通)6.18倍、西大和学園(普通)6.33倍など。

KADOKAWA、児童書サイト「ヨメルバ」オープン 画像
教材・サービス

KADOKAWA、児童書サイト「ヨメルバ」オープン

 KADOKAWAは児童文庫から絵本、学習まんがなど、自社が刊行する児童書の情報を集約し、親子で「安全に、楽しく」本や絵本に触れることができる児童書サイト「ヨメルバ」をオープンした。

世界史の勉強法に…歴史を学べるPCゲーム9選 画像
高校生

世界史の勉強法に…歴史を学べるPCゲーム9選

ゲーム中毒でやるべきことをやらないのはまずいのですが、ゲームよっては勉強に役立つものや、勉強を楽しくしてくれるものもあります。今回は人類誕生から現代まで、歴史を楽しく学べる海外のPCゲームをお届けします。

【高校受験2020】三重県公立高、前期選抜の志願状況・倍率(1/31時点)津西(国際科学)3.95倍 画像
中学生

【高校受験2020】三重県公立高、前期選抜の志願状況・倍率(1/31時点)津西(国際科学)3.95倍

 三重県教育委員会は2020年2月1日、2020年度(令和2年度)三重県公立高等学校の前期選抜などについて、1月31日時点の志願状況・倍率(確定)を発表した。学校別の志願倍率は、津西(国際科学)3.95倍、松阪(理数)5.43倍など。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
Page 13 of 13
page top