advertisement

2020年2月の教育・受験 中学生ニュース記事一覧(3 ページ目)

【高校受験2020】山形県公立高、一般選抜の志願状況(確定)山形東(探究)2.49倍など 画像
中学生

【高校受験2020】山形県公立高、一般選抜の志願状況(確定)山形東(探究)2.49倍など

 山形県教育委員会は2020年2月26日、2020年度(令和2年度)山形県公立高等学校入学者選抜における一般入学者選抜の志願状況(確定)を発表した。全日制課程の一般選抜定員6,143人に対し、5,710人が志願し、志願倍率は0.93倍だった。

【高校受験2020】富山県立高校の志願状況(確定)富山中部(探究科学)2.48倍など 画像
中学生

【高校受験2020】富山県立高校の志願状況(確定)富山中部(探究科学)2.48倍など

 富山県教育委員会は2020年2月26日、2020年度(令和2年度)富山県立高等学校一般入学者選抜の志願状況(確定)を公表した。募集人数5,544人に対して5,928人が出願し、倍率は1.07倍。学校・学科ごとの倍率は、富山中部(探究科学)2.48倍、富山(探究科学)2.41倍など。

【家庭学習・無償】eboard、オンライン学習教材・利用に関する研修を無償提供(コロナ対応) 画像
先生

【家庭学習・無償】eboard、オンライン学習教材・利用に関する研修を無償提供(コロナ対応)

 eboard(イーボード)は2020年2月27日より、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために休校となった学校、および休校となった学校に在籍する不登校児童・生徒が通うフリースクールなどに、オンライン学習教材とその利用に関するオンライン研修を無償で提供している。

【高校受験2020】和歌山県立高、出願状況(2/25時点)桐蔭(普通)0.97倍など 画像
中学生

【高校受験2020】和歌山県立高、出願状況(2/25時点)桐蔭(普通)0.97倍など

 和歌山県教育委員会は、2020年度(令和2年度)和歌山県立高等学校入学者選抜(一般選抜・スポーツ推薦)の一般出願状況を公表した。2月25日時点で、全日制課程は入学者枠6,158人に対して出願者数は5,488人、出願倍率は0.89倍だった。

【高校受験2020】兵庫県公立高入試の志願状況(2/26時点)長田(普通)0.53倍など 画像
中学生

【高校受験2020】兵庫県公立高入試の志願状況(2/26時点)長田(普通)0.53倍など

 兵庫県教育委員会は2020年2月26日、2020年度兵庫県公立高等学校入学者選抜の出願状況について、全日制出願受付1日目の2月26日正午時点における学力検査志願状況および倍率を公表した。各学校の出願倍率は、神戸(普通)0.44倍、長田(普通)0.53倍など。

【高校受験2020】愛知県公立高、新型コロナで追検査 画像
中学生

【高校受験2020】愛知県公立高、新型コロナで追検査

 愛知県教育委員会は2020年2月26日、令和2年度(2020年度)愛知県公立高等学校入学者選抜において、新たに「新型コロナウイルス感染症にかかる追検査」を3月25日に実施すると発表した。

【高校受験2020】千葉県私立高校2次募集、全日制は東京学館浦安など19校 画像
中学生

【高校受験2020】千葉県私立高校2次募集、全日制は東京学館浦安など19校

 千葉県は2020年2月26日、2020年度(令和2年度)千葉県私立高等学校の第2次募集について発表した。全日制課程は東京学館浦安や東京学館、千葉明徳など19校22学科、通信制課程は2校2学科で第2次募集を実施する。

【高校受験2020】千葉県公立高、後期選抜志願状況(2/26時点)県立船橋(普通)2.34倍など 画像
中学生

【高校受験2020】千葉県公立高、後期選抜志願状況(2/26時点)県立船橋(普通)2.34倍など

 千葉県教育委員会は2020年2月26日、2020年度(令和2年度)千葉県公立高等学校「後期選抜」について志願変更などの状況を公表した。2月26日午後4時時点の志願倍率は、県立千葉(普通)1.82倍、県立船橋(普通)2.34倍など。

北海道、新型コロナで全公立小中学校を臨時休校 画像
小学生

北海道、新型コロナで全公立小中学校を臨時休校

 北海道は2020年2月26日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2月27日から3月4日までの7日間、小中学校を臨時休業とするよう各市町村教育委員会などに要請した。部活動なども停止し、児童生徒には感染予防のため不要不急の外出を控えるよう呼び掛けている。

【高校受験2020】神奈川県公立高校入試、採点結果交付についてリーフレット 画像
中学生

【高校受験2020】神奈川県公立高校入試、採点結果交付についてリーフレット

 神奈川県教育委員会は2020年2月25日、2020年度(令和2年度)県立高等学校入学者選抜の受検者に向けて、Webサイトに「答案の写し」と「問い別採点結果」の交付に関するリーフレットを掲載した。合格発表時に受け取ることができる。

【高校受験2020】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況・倍率(確定)鶴丸(普通)1.34倍など 画像
中学生

【高校受験2020】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況・倍率(確定)鶴丸(普通)1.34倍など

 鹿児島県教育委員会は2020年2月25日、2020年度鹿児島県公立高校入学者選抜について、学力検査の最終出願状況を発表した。学力検査定員1万1,300人に対し9,520人が出願し、出願倍率は0.84倍。各学校の出願倍率は、鶴丸(普通)1.34倍、甲南(普通)1.27倍など。

【高校受験2020】愛知県公立高、一般選抜の志願状況・倍率(確定)旭丘(普通)1.78倍など 画像
中学生

【高校受験2020】愛知県公立高、一般選抜の志願状況・倍率(確定)旭丘(普通)1.78倍など

 愛知県教育委員会は2020年2月25日、2020年度(令和2年度)愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)における志願変更後の志願状況を発表した。各学校の出願倍率は、旭丘(普通 尾張1)1.78倍、市立向陽(普通 尾張2)2.77倍など。

【高校受験2020】福井県立高入試、一般選抜の出願状況・倍率(確定)高志1.88倍 画像
中学生

【高校受験2020】福井県立高入試、一般選抜の出願状況・倍率(確定)高志1.88倍

 福井県教育委員会は2020年2月25日、2020年度(令和2年度)福井県立高等学校一般入学者選抜における出願状況(確定)を公表した。全日制は第一志望出願者数3,884人となり、第一志望倍率は0.98倍。最高倍率は鯖江(探究)2.30倍だった。

【高校受験2020】埼玉県公立高校人気難関校…確定出願倍率&偏差値まとめ 画像
中学生

【高校受験2020】埼玉県公立高校人気難関校…確定出願倍率&偏差値まとめ

 埼玉県の公立高校の学力検査が2020年2月28日、実施される。リセマムでは人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【高校受験2020】広島県公立高、選抜IIの出願倍率(確定)市立基町(普通)1.25倍 画像
中学生

【高校受験2020】広島県公立高、選抜IIの出願倍率(確定)市立基町(普通)1.25倍

 広島県教育委員会は2020年2月25日、2020年度(令和2年度)広島県公立高等学校選抜(II)の最終志願状況を発表した。全日制・定時制・フレキシブル課程の合計定員1万2,207人に対し、1万2,135人が志願。全日制本校の志願倍率は、前年度比0.09ポイント減の1.06倍だった。

新型コロナ対策、東京都立学校が春休み前倒しや時差通学 画像
未就学児

新型コロナ対策、東京都立学校が春休み前倒しや時差通学

 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、東京都は2020年2月26日、都立学校について春休み期間を前倒しする方針を明らかにした。卒業式は参列規模や時間を縮小して実施し、始業時間の繰下げなど時差通学も導入する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 13
page top