advertisement

2021年2月の教育・受験 中学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

【高校受験2021】埼玉県公立高校一般入学者選抜解答速報…東京新聞Web掲載 画像
中学生

【高校受験2021】埼玉県公立高校一般入学者選抜解答速報…東京新聞Web掲載

 埼玉県公立高等学校の一般入学者選抜が2021年2月26日に行われている。東京新聞は、特設Webサイト「首都圏公立高校入試」にて、埼玉県など関東1都6県の公立高校入試の問題と正答を入試当日に公開する。

【高校受験2021】千葉県公立高校入試<社会>講評…1つ1つの問題をていねいに解き進めよう 画像
中学生

【高校受験2021】千葉県公立高校入試<社会>講評…1つ1つの問題をていねいに解き進めよう

 令和3年度(2021年度)千葉県公立高等学校入学者選抜は、2月24日(水)と25日(木)に全日制課程126校203学科、定時制課程17校17学科で実施。リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査の「社会」の講評を速報する。

【高校受験2021】千葉県公立高校入試<理科>講評…取り組みやすい問題が増え、難易度低下 画像
中学生

【高校受験2021】千葉県公立高校入試<理科>講評…取り組みやすい問題が増え、難易度低下

 令和3年度(2021年度)千葉県公立高等学校入学者選抜は、2月24日(水)と25日(木)に全日制課程126校203学科、定時制課程17校17学科で実施。リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査の「理科」の講評を速報する。

【高校受験2021】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(確定)鶴丸1.23倍 画像
中学生

【高校受験2021】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(確定)鶴丸1.23倍

 鹿児島県教育委員会は2021年2月25日、令和3年度(2021年度)鹿児島県公立高校入学者選抜について、学力検査の確定出願状況を発表した。各学校の出願倍率は、鶴丸(普通)1.23倍、甲南(普通)1.48倍など。

保護者が中学受験を経験した家庭の子ども、8割以上が中学受験 画像
小学生

保護者が中学受験を経験した家庭の子ども、8割以上が中学受験

 保護者が中学受験を経験した家庭では、私国立中学受験と公立中高一貫校受検、あわせて84.0%が中学受験した、もしくは検討していることが、栄光ゼミナールが2021年2月25日に発表した調査結果より明らかになった。

長崎県壱岐市、離島留学生「いきっこ」相談を開始 画像
小学生

長崎県壱岐市、離島留学生「いきっこ」相談を開始

 壱岐市教育委員会は2021年2月18日、「いきっこ留学制度」入学の相談受付を開始した。募集対象は小・中学生で、留学には里親のもとから市内の小・中学校へ通学する「里親留学」など3つのタイプがある。

角川まんが学習シリーズ「世界の歴史」発売前重版決定 画像
小学生

角川まんが学習シリーズ「世界の歴史」発売前重版決定

 KADOKAWAは2021年2月25日、角川まんが学習シリーズ「世界の歴史(全20巻)」を刊行した。すべてのカバーイラストは、スタジオジブリの近藤勝也氏描き下ろし。予約注文多数により発売前重版が決定した。

【高校受験2021】岩手県立高、一般選抜の志願状況(確定)盛岡第一1.13倍 画像
中学生

【高校受験2021】岩手県立高、一般選抜の志願状況(確定)盛岡第一1.13倍

 岩手県教育委員会は2021年2月24日、令和3年度(2021年度)岩手県立高等学校一般入学者選抜の確定志願状況を公表した。全日制の志願者数は6,590人で、実質志願倍率は0.82倍だった。

【高校受験2021】福岡県公立高、一般入試の志願状況(2/24時点)修猷館1.66倍 画像
中学生

【高校受験2021】福岡県公立高、一般入試の志願状況(2/24時点)修猷館1.66倍

 福岡県教育委員会は2021年2月24日、令和3年度(2021年度)公立高等学校一般入試の志願状況(志願変更前)を発表した。全日制県立高校の志願者数は2万4,012人で、倍率は1.13倍だった。

【高校受験2021】兵庫県公立高の志願状況(2/24正午時点)長田0.40倍 画像
中学生

【高校受験2021】兵庫県公立高の志願状況(2/24正午時点)長田0.40倍

 兵庫県教育委員会は2021年2月24日、令和3年度(2021年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜について、全日制出願受付1日目の2月24日正午時点における学力検査志願状況を公表した。各学校の出願倍率は、神戸(普通)0.29倍、長田(普通)0.40倍など。

【高校受験2021】東京都内私立高の2次募集(第2回)全日制62校で実施 画像
中学生

【高校受験2021】東京都内私立高の2次募集(第2回)全日制62校で実施

 東京都生活文化局は2021年2月24日、都内私立高等学校の令和3年度(2021年度)第2次募集(第2回)の実施校一覧を公表した。2月8日現在の状況によると、全日制は男子校4校、女子校29校、男女校29校の計62校で実施する。

【高校受験2021】東京都立高、学力検査「国語」出題ミス…全員に配点 画像
中学生

【高校受験2021】東京都立高、学力検査「国語」出題ミス…全員に配点

 東京都教育委員会は2021年2月24日、2021年度(令和3年度)東京都立高等学校入学者選抜学力検査の国語の問題に誤りがあったと公表した。国語を受検した3万4,015人全員に一律5点を与える。

小中学生向け、キャリア教育をテーマにした「シゴトのトビラ」 画像
小学生

小中学生向け、キャリア教育をテーマにした「シゴトのトビラ」

 小学生・中学生のためのコンテンツポータルサイト「学研キッズネット」と、教育×産業で地域活性化を目指す「キッズチャレンジエキスポ」は2021年3月18日、地元企業のオンライン社会科見学ができる「シゴトのトビラ」を公開する。

【高校受験2021】愛知県公立高入試の志願状況(確定)旭丘(普通)1.65倍 画像
中学生

【高校受験2021】愛知県公立高入試の志願状況(確定)旭丘(普通)1.65倍

 愛知県教育委員会は2021年2月24日、令和3年度(2021年度)愛知県公立高等学校入学者選抜における全日制一般選抜・推薦選抜などの確定志願状況を発表した。各学校の出願倍率は、旭丘(普通 尾張1)1.65倍、市立向陽(普通 尾張2)2.26倍など。

【高校受験2021】千葉県公立高校入試<国語>講評…記述・読解問題難度高く、難度は前年度同様 画像
中学生

【高校受験2021】千葉県公立高校入試<国語>講評…記述・読解問題難度高く、難度は前年度同様

 令和3年度(2021年度)千葉県公立高等学校入学者選抜は、2月24日(水)と25日(木)に全日制課程126校203学科、定時制課程17校17学科で実施。リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査の「国語」の講評を速報する。

【高校受験2021】千葉県公立高校入試<数学>講評…簡単な問題を素早く正確に、時間配分がカギ 画像
中学生

【高校受験2021】千葉県公立高校入試<数学>講評…簡単な問題を素早く正確に、時間配分がカギ

 令和3年度(2021年度)千葉県公立高等学校入学者選抜は、2月24日(水)と25日(木)に全日制課程126校203学科、定時制課程17校17学科で実施。リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査の「数学」の講評を速報する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 12
page top