2019年1月の教育・受験 保護者ニュース記事一覧

習い事が続く理由「子どもの続けたいという気持ち」が最多 画像
小学生

習い事が続く理由「子どもの続けたいという気持ち」が最多

 小学生の子どもが習い事を長く続けている(続けていた)理由でもっとも多かったのは、「子どもが続けたいという気持ちがあるから」66.3%であることが栄光ゼミナールの調査により明らかになった。

入学金のクレカ払いも可能に「学費スマート払い」サービス拡充 画像
高校生

入学金のクレカ払いも可能に「学費スマート払い」サービス拡充

 NTTスマートトレードは2019年1月29日、大学の授業料をクレジットカードで支払うことができる「学費スマート払い」に、新たに「入学金のクレジットカード払い」サービスを追加したと発表した。利用者は銀行窓口に行くことなくネットで入学金の振込ができるようになる。

おおたとしまさ氏に聞く、中学受験「志望校選び」のコツ…併願校は偏差値表を活用 画像
小学生

おおたとしまさ氏に聞く、中学受験「志望校選び」のコツ…併願校は偏差値表を活用

 増加傾向にある中学受験。がんばりすぎない・子どもを潰さない・親子で成長できる“笑顔”で合格のための秘訣を、教育ジャーナリスト・おおたとしまささんに聞く「必"笑"法」。第3回目は「志望校選び」について聞いた。

都内居住15歳以上の「東京都教育モニター」100名、2/1より募集 画像
未就学児

都内居住15歳以上の「東京都教育モニター」100名、2/1より募集

 東京都教育委員会は2019年1月29日、都民の教育行政についての意見・要望などを聴取し、事業運営の参考にするため、2019年度(平成31年度)東京都教育モニターを募集すると発表した。募集人員は100名。2月1日から2月28日午後5時までWebサイトの応募フォームにて受け付ける。

リセマム読者対象セカンドキャリア調査…親の2人に1人「新たに挑戦したい仕事がある」 画像
保護者

リセマム読者対象セカンドキャリア調査…親の2人に1人「新たに挑戦したい仕事がある」

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、子どものいるリセマムの読者を対象に実施した「セカンドキャリアに関するアンケート調査」の結果を発表した。親の2人に1人が「新たに挑戦したい仕事がある」と回答した。

移民・貧困・学力低下…エリート教師が教育困難中学で奮闘「12か月の未来図」 画像
中学生

移民・貧困・学力低下…エリート教師が教育困難中学で奮闘「12か月の未来図」

 フランスの“いま”をエリート教師と問題だらけの生徒の交流を通してユーモアたっぷりに描いた『12か月の未来図』。この度、予告編&場面写真が解禁となった。2019年4月6日(土)より岩波ホールほか全国にて公開。

我が子の志望校合格へ、いま親にできることとは? 画像
高校生

我が子の志望校合格へ、いま親にできることとは?PR

 入試制度は親の時代と大きく変わり、年々複雑化しており、保護者自身の経験や知識が生かせず、もどかしい思いでストレスを抱える保護者も多い。受験期、保護者にできることは何だろうか。

奨学金問題、日本学生支援機構が保証人に返金へ 画像
その他

奨学金問題、日本学生支援機構が保証人に返金へ

 2分の1の支払義務しかない奨学金の保証人に全額請求を続けていた問題で、日本学生支援機構は2019年1月22日、11人の保証人に対して、総額で約140万円の返金を行う考えを表明した。2018年11月1日以降12月25日までに申し出があった60人の保証人に誤った案内をしていたという。

増えていくプリントにタイプ別プリント整理のすすめ 画像
保護者

増えていくプリントにタイプ別プリント整理のすすめ

学習内容や方法が変化するのに伴ない、板書を写す時間を短縮することで思考や議論の時間を作り、講義時間を有効に利用するためのプリント活用はいっそう増えると予想されます。そこで、プリント整理の主な方法4種と、タイプ別のオススメ文具をご紹介します。

有料座席指定列車「京王ライナー」2/22から増発…通学も快適に 画像
中学生

有料座席指定列車「京王ライナー」2/22から増発…通学も快適に

 京王電鉄は1月22日、有料座席指定列車「京王ライナー」を、2月22日に実施するダイヤ改正から朝の上りにも設定すると発表した。合わせて、土休日下りの運行時間帯を拡大する。

おおたとしまさ氏に聞く、中学受験で陥りやすい「最悪な親子関係」…笑顔で12歳の春を迎えたい親子へ 画像
小学生

おおたとしまさ氏に聞く、中学受験で陥りやすい「最悪な親子関係」…笑顔で12歳の春を迎えたい親子へ

 増加傾向にある中学受験。がんばりすぎない・子どもを潰さない・親子で成長できる…“笑顔”で合格のための秘訣を、教育ジャーナリスト・おおたとしまささんが語る。第1回目は「親子関係」について聞いた。

Z会らしい教材を追求…ブランド信頼性の鍵は「教材の質の高さ」にあり 画像
小学生

Z会らしい教材を追求…ブランド信頼性の鍵は「教材の質の高さ」にあり

 「イード・アワード2018 通信教育」の6つの部において「Z会」が最優秀賞を受賞した。幼小事業部・鈴木貴子氏、中高事業部・中村一貴氏に、多くの親子から支持される教材のこだわりについて聞いた。

子どもと相性抜群のAI活用新講座、湘ゼミの英語4技能&プログラミング 画像
小学生

子どもと相性抜群のAI活用新講座、湘ゼミの英語4技能&プログラミングPR

 神奈川県・首都圏を中心に、未就学児対象の早期教育から公立中高一貫校受検、高校受験、大学受験までの学びの場を展開している湘南ゼミナールがこの春、「小学校での英語教科化・英語4技能」と「プログラミング教育」の新講座をスタートする。

    Page 1 of 1
    page top