advertisement

2021年9月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(5 ページ目)

コロナ禍で夏休み延長も…小学生の学びを支援するWebサイト5選 画像
小学生

コロナ禍で夏休み延長も…小学生の学びを支援するWebサイト5選

 小学生の「学び」を支援するWebサイトのなかから、無料で利用できる5つを紹介。

【全国学力テスト】ゲーム「1日1時間以上」75%…平均正答率と相関 画像
小学生

【全国学力テスト】ゲーム「1日1時間以上」75%…平均正答率と相関

 平日1日あたりのテレビゲーム時間は小中学生ともに増加しており、「1日1時間以上」と回答した割合は約75%にのぼることが、全国学力テストの質問紙調査より明らかになった。1日あたりのテレビゲームの時間が増えるほど、各教科の平均正答率は低い傾向にある。

「答えのない道徳の問題どう解く?」Twitterアカウント開設 画像
小学生

「答えのない道徳の問題どう解く?」Twitterアカウント開設

 ポプラ社から刊行された「答えのない道徳の問題 どう解く?」のTwitterアカウントが開設された。「どう解く?」にまつわるコラボレーション企画や、2021年11月刊行予定の「どう解く?」第2巻と、2022年3月刊行予定の「どう解く?」思考本の制作のようす等を発信する。

【全国学力テスト】2年ぶり実施、文科大臣がコメント 画像
文部科学省

【全国学力テスト】2年ぶり実施、文科大臣がコメント

 2021年度(令和3年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を受けて、文部科学省の萩生田光一大臣は2021年8月31日、コメントを発表した。教科調査の結果については「改善の傾向が見られたものがある一方、依然として課題が認められるものがあった」と述べた。

ソースネクスト、知育玩具「Osmo」スターターキット2製品をオンライン販売開始 画像
未就学児

ソースネクスト、知育玩具「Osmo」スターターキット2製品をオンライン販売開始

 ソースネクストは2021年8月25日、同社のWebサイト上で、米Tangible Play IncのiPad用の知育玩具2製品、「Osmo(オズモ) リトル ジーニアス スターター キット」(税込10,800円)、「Osmo(オズモ) クリエイティブ スターター キット」(税込9,900円)の販売を開始した。

【全国学力テスト】2021年度結果公表、休校期間と正答率に相関なし 画像
文部科学省

【全国学力テスト】2021年度結果公表、休校期間と正答率に相関なし

 文部科学省は2021年8月31日、小学6年生と中学3年生を対象に実施した2021年度(令和3年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を発表した。新型コロナウイルス感染症による臨時休業期間の長さと各教科の平均正答率との相関関係はみられなかった。

小学校35人学級・教育データサイエンス普及…文科省の概算要求 画像
先生

小学校35人学級・教育データサイエンス普及…文科省の概算要求

 文部科学省は、2022年度概算要求を発表した。文部科学関係予算は5兆9,161億円。新たに「GIGAスクール運営支援センター整備事業」に64億円、「教育データサイエンス推進事業」に4億円を計上した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top