advertisement
advertisement
地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)は10月15日、京都大学宇治キャンパスにて一般公開イベント「京都で体験!キミの知らない宇宙と地球の物語」を開催する。小学生以上を対象に、宇宙飛行士の土井隆雄氏を迎えた講演や体験型展示ブースを設け、広く学会の活動を伝える。
チエルは、語学教育のスピーキングを徹底強化する語学学修プラットフォーム「CaLabo Language(キャラボ ランゲージ)」をバージョンアップし、8月31日より高校・大学向けに販売を開始した。価格はオープン価格。
文部科学省は、立教大学と共催する「第7回サイエンス・インカレ」に参加する大学生らのエントリーを9月29日~11月13日に受け付ける。募集するのは「数物・化学系」「工学系」など5分野で、「口頭発表部門」「ポスター部門」の2部門。