advertisement

2018年3月の教育イベントニュース記事一覧(4 ページ目)

【春休み2018】ヤマハ、モーターサイクル工場見学&体験教室…磐田市 画像
小学生

【春休み2018】ヤマハ、モーターサイクル工場見学&体験教室…磐田市

 ヤマハ発動機は、春休み特別イベントとして親子で楽しめる「工場見学&体験教室」を企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」にて開催する。

夢に向けて…具志堅幸司氏ら神奈川ゆかりのアスリートが集結3/21 画像
先生

夢に向けて…具志堅幸司氏ら神奈川ゆかりのアスリートが集結3/21

 世界や日本で活躍した神奈川にゆかりのあるトップアスリートが設立した「かながわアスリートネットワーク」が、平成30年3月21日にシンポジウムと交流会を開催する。第一線で活躍したさまざまな競技のアスリートと直接話すことができる。参加費無料で、事前の申込みが必要。

東大・九大やSSHが参加、サイエンスリンクフェスタ3/18 画像
高校生

東大・九大やSSHが参加、サイエンスリンクフェスタ3/18

 サイエンスリンクは、普段子どもたちに科学の楽しさを伝える活動をしている学生団体が集結し、互いに交流を図るイベント「第3回 サイエンスリンクフェスタ」を2018年3月18日に開催する。入場無料で、SC活動に関心のある高校生以上の参加者を募集する。

園児だけで楽しもう、未就学限定デー…キッザニア東京4-6月 画像
未就学児

園児だけで楽しもう、未就学限定デー…キッザニア東京4-6月

 キッザニア東京は、2018年3月5日と4月13日、5月11日、6月19日に「園児限定のキッザニア」を開催する。入場は3歳から小学生未満の園児とその保護者限定。いずれも第2部(午後4時~午後8時)の時間帯で、キッザニアの体験を4時間楽しめる。

作って学んで感じよう、CANVAS「こどもだけのミュージアム」 画像
未就学児

作って学んで感じよう、CANVAS「こどもだけのミュージアム」

 CANVASが主催するキッズクリエイティブ研究所は2018年3月から5月にかけて、さまざまな素材や道具を使って自由に創作できるワークショップ「こどもだけのミュージアム -もの・素材・道具展- 」を開催する。

11か国89校参加、留学ジャーナル「ワールド留学フェア2018春」 画像
高校生

11か国89校参加、留学ジャーナル「ワールド留学フェア2018春」

 留学ジャーナルは、東京、大阪、名古屋、広島、福岡、岡山、札幌、静岡の全国8会場にて「ワールド留学フェアSpring2018」を4月~5月に開催する。留学に興味があれば誰でも参加可能なイベントで、参加費は無料。セミナーを希望する場合は事前予約が必要となる。

【春休み2018】日産、次世代の学びを体験「マナブドライブ」横浜3/17-31 画像
小学生

【春休み2018】日産、次世代の学びを体験「マナブドライブ」横浜3/17-31

 日産自動車は2018年3月17日から31日までの土日祝日、次世代の学びを提供する体験型学習「マナブドライブ」を日産グローバル本社ギャラリーで開催する。小学生および小学生を含む親子が対象。申込みはWebサイトより受け付けている。

全3回「高尾の森 森林体験スクール」親子30名募集、3/12受付開始 画像
小学生

全3回「高尾の森 森林体験スクール」親子30名募集、3/12受付開始

 京王電鉄は、沿線での学びの機会を提案する「京王アカデミープログラム」の一環として、全3回のプログラム「高尾の森 親子森林体験スクール」を開催する。開催日は2018年4月22日、5月13日、6月10日。小学4年生から高校生までの親子を対象に、30名を募集する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 4 of 4
page top