東大・九大やSSHが参加、サイエンスリンクフェスタ3/18

 サイエンスリンクは、普段子どもたちに科学の楽しさを伝える活動をしている学生団体が集結し、互いに交流を図るイベント「第3回 サイエンスリンクフェスタ」を2018年3月18日に開催する。入場無料で、SC活動に関心のある高校生以上の参加者を募集する。

教育イベント 高校生
 サイエンスリンクは、普段子どもたちに科学の楽しさを伝える活動をしている学生団体が集結し、互いに交流を図るイベント「第3回 サイエンスリンクフェスタ」を2018年3月18日に開催する。入場無料で、サイエンスコミュニケーション活動(SC活動)に興味のある高校生以上の参加者を募集する。

 一般に向けて科学を広く伝える活動を「サイエンスコミュニケーション活動(SC活動)」という。サイエンスリンクによると、近年は子どもへの科学実験教室を中心にSC活動を行う学生団体が増加している。サイエンスリンクでは、子ども向け科学実験をとおして科学を広く伝える活動をしているサークルなどを集めた学生による合同体験型科学イベントを実施しており、首都圏の各大学から集まった有志の学生メンバーが運営している。

 今回は、普段子どもたちに科学の楽しさを伝える活動をしている大学の学生団体や高校生団体が一堂に集結し、互いの魅せる技術や工作の工夫、ノウハウなどを伝えあい、互いのスキル向上や学生同士のサイエンスコミュニケーションの活性化を目指したイベント「サイエンスリンクフェスタ」を開催する。2015年に第1回を実施して以降、2017年度で3回目の実施となる。

 当日は、東京大学SCサークル「CAST」や東京工業大学「Science Techno」、東京理科大学SCサークル「chibi lab.」、お茶の水女子大学SC団体「おちゃっこ Lab.」など、首都圏のSC学生団体のほか、山形大学「SCITAセンター学生スタッフ」、九州大学「次世代ものづくりプロジェクト」など地方の学生団体も参加。高校生団体からは、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されている多摩科学技術高校「科学研究部生物班」、清真学園高校・中学校が参加し、各団体が工夫を凝らした実験や工作、サイエンスショーを繰り広げる。

 参加対象は高校生以上でSC活動に興味・関心のある人。社会人の参加も歓迎するという。入場は無料。事前申込み無しで当日参加することも可能だが、参加人数把握のため、Webサイトからの事前申込みを呼びかけている。なお、イベント後には出展者と来場者(希望者のみ)による懇親会も実施予定。

◆第3回 サイエンスリンクフェスタ
日時:2018年3月18日(日)10:00~17:00
場所:スマートコミュニティセンター(ラゾーナ川崎東芝ビル3階)
対象:SC活動に興味・関心がある高校生以上(社会人の参加歓迎)
入場料:無料
申込方法:Webサイトから申し込む(事前申込み無しでの当日参加も可能)
《畑山望》

【注目の記事】

編集部おすすめの記事

特集

page top