advertisement

教育イベント 未就学児ニュース記事一覧(27 ページ目)

JAXA「調布航空宇宙センター」一般公開4/23 画像
中学生

JAXA「調布航空宇宙センター」一般公開4/23

 JAXAは2023年4月23日、調布航空宇宙センターにて「一般公開」を開催すると発表した。今回の開催は、海上技術安全研究所、電子航法研究所、交通安全環境研究所と合同での開催となる。定員5,000名。事前申込制。申込は2月27日午前11時~。

TGG立川、幼小中向け英語スクール開校、春休みコースも 画像
小学生

TGG立川、幼小中向け英語スクール開校、春休みコースも

 体験型の英語学習施設TOKYO GLOBAL GATEWAYは2023年4月より、英語スクール「TGGスクール by LCA GREEN SPRINGS校」を開校する。対象は園児・小・中学生で、春休み短期コースも開催。申込受付中。

市進学院、年長~小学3年生向けに知的好奇心を刺激する4講座をオンライン開催 画像
小学生

市進学院、年長~小学3年生向けに知的好奇心を刺激する4講座をオンライン開催PR

 首都圏で進学塾を運営する市進学院は2023年2月と3月に低学年専門の学習ブランド「パンセフロンティエル」にて新小学1年生から新小学3年生と保護者を対象に学習イベントを実施する。参加費無料。

科学のお祭「みなとサイエンスフェスタ」3/11-12 画像
小学生

科学のお祭「みなとサイエンスフェスタ」3/11-12

 港区立みなと科学館は2023年3月11日・12日の2日間、「みなとサイエンスフェスタ2023~みんなで行こう!科学のお祭り」を開催する。参加無料。

絵本と音楽の会「クマとこぐまのコンサート」3/26 画像
未就学児

絵本と音楽の会「クマとこぐまのコンサート」3/26

 国立国会図書館国際子ども図書館は東京・春・音楽祭実行委員会と共催で2023年3月26日、中学生までの子供と保護者対象に「子どものための絵本と音楽の会」を国際子ども図書館レンガ棟3階ホールで開催する。2回公演、各回定員100名。入場無料。事前応募制、2月28日まで受付。

ローラス「STEAM Spring Camp」3/20-24…幼児対象 画像
未就学児

ローラス「STEAM Spring Camp」3/20-24…幼児対象

 ローラスインターナショナルスクールは2023年3月20日から24日まで、プリスクール・キンダーガーテン生(1歳半~6歳)向けに、STEAM Spring Camp「The Science of Magic」を6スクールで開催する。1日から参加可能。参加費は内部生1万1,000円、外部生1万1,500円より。

年長-小4対象、JINISサマーキャンプ募集開始…2/5説明会 画像
小学生

年長-小4対象、JINISサマーキャンプ募集開始…2/5説明会

 JINIS Camp 2023(旧・神石サマースクール)は、2023年7月に年長から小4(2023年4月時点)を対象としたキャンプを実施する。英語とスポーツ、アクティビティを組み合わせた2週間のプログラムで、2月5日にオンライン説明会を開催する。

オンラインサイエンスショー「水圧の実験」2/18 画像
小学生

オンラインサイエンスショー「水圧の実験」2/18

 三菱みなとみらい技術館は2023年2月18日、無料オンラインイベント「おうちdeサイエンスショー トラブルバスターズ」を開催する。事前申込制。

【小学校受験】私立小学校・幼稚園合同フェア、神奈川3/5 画像
未就学児

【小学校受験】私立小学校・幼稚園合同フェア、神奈川3/5

 ミスモは2023年3月5日、「私立小学校・幼稚園合同フェア2023」を、神奈川県の新百合ヶ丘で開催する。事前予約制、親子で参加可能。各校の相談ブースで、先生に直接相談が可能、一部体験コーナーもある。また、来年度の説明会等の情報も入手できる。

デジタルでみる「東京自然いきもの展」かはく1/21-2/5 画像
小学生

デジタルでみる「東京自然いきもの展」かはく1/21-2/5

 東京都環境局は2023年1月21日~2月5日の期間、国立科学博物館にて体験型展示イベント「デジタルでみる身近な生きものの世界『東京自然いきもの展』」を開催する。さまざまなデジタル技術を駆使しながら、東京の自然とそこに生息する生きものを紹介する。

スポーツ交流フェスタ WINTER 2023 in 東京体育館2/5 画像
小学生

スポーツ交流フェスタ WINTER 2023 in 東京体育館2/5

 東京都スポーツ文化事業団は2023年2月5日、東京体育館にて子供から大人まで誰もが気軽にスポーツを楽しめるスポーツイベント「スポーツ交流フェスタ WINTER 2023 in 東京体育館」を開催。スポーツに関する企業や団体の出展者も募集している。出展の申込締切1月6日。

【冬休み2022】都立動物園・水族園…年末年始の開園状況 画像
未就学児

【冬休み2022】都立動物園・水族園…年末年始の開園状況

 東京都は恩賜上野動物園や葛西臨海水族園等、都立動物園・水族園について、年末年始の開園状況やイベント情報を公開した。年末年始の休園は2022年12月29日より2023年1月1日。

音楽大喜利で初笑いコンサート1/4東京、1/8名古屋 画像
未就学児

音楽大喜利で初笑いコンサート1/4東京、1/8名古屋

 ズーラシアンブラス(制作:スーパーキッズ)は、2023年1月4日に東京文化会館、8日に三井住友海上しらかわホールにて「ズーラシアンブラス ニューイヤーコンサート笑門来福」を開催する。チケットは全席指定3,500円、ベビー券(+500円)。

【冬休み2022】オンラインおしごと見学プロジェクト1/4-9…HIS 画像
小学生

【冬休み2022】オンラインおしごと見学プロジェクト1/4-9…HIS

 HISは2023年1月4日~9日、オンラインにてお坊さん・水族館・飲食店・テレビ局・航空会社・酒造り&オーガニックレモン栽培さん等、10のお仕事見学を開催する。参加費無料。

三菱みなとみらい技術館、クリスマススペシャル12/17 画像
小学生

三菱みなとみらい技術館、クリスマススペシャル12/17

 三菱みなとみらい技術館は2022年12月17日、無料オンラインイベント「MMキッズみらい塾 クリスマススペシャル空想科学研究所 柳田理科雄先生がみんなの疑問をずばり解明!」を開催する。事前申込制。

学研、科学イベント「みんなで選ぶ恐竜ランキング」12/26 画像
小学生

学研、科学イベント「みんなで選ぶ恐竜ランキング」12/26

 Gakkenは2022年12月26日、「学研の科学 大図鑑プロジェクター」の発売を記念し、無料オンラインイベント「クイズで学ぶ科学イベント みんなで選ぶ恐竜ランキング」を開催する。参加費無料。申込締切は12月21日午後6時。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 22
  4. 23
  5. 24
  6. 25
  7. 26
  8. 27
  9. 28
  10. 29
  11. 30
  12. 31
  13. 32
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 27 of 105
page top