advertisement

教育イベント 未就学児ニュース記事一覧(32 ページ目)

【夏休み2022】キッズプラザ大阪、忍者イベント17種…迷路や忍者ショーも 画像
小学生

【夏休み2022】キッズプラザ大阪、忍者イベント17種…迷路や忍者ショーも

 キッズプラザ大阪は2022年7月30日~8月21日、夏の企画展「キッズ流 忍者大作戦2022 夏の陣~心・技・体をきわめるのじゃ!~」を開催する。会場では、「忍者になりきれる」イベントやワークショップ、全17種類が用意されている。

【夏休み2022】上越市立水族博物館「うみがたりの夏休み」8/28まで 画像
小学生

【夏休み2022】上越市立水族博物館「うみがたりの夏休み」8/28まで

 新潟県の上越市立水族博物館「うみがたり」は、昼と夜で異なった演出の夏施策「うみがたりの夏休み」を開催。夕方4時以降を「SUNSETタイム」とし、日中とは異なる照明や演出が施される。期間限定、8月28日まで。

【夏休み2022】動物や自然環境学ぶイベント…アドベンチャーワールド 画像
小学生

【夏休み2022】動物や自然環境学ぶイベント…アドベンチャーワールド

 アドベンチャーワールドは、2022年7月16日から8月30日までの期間「SUMMER CAMP2022夏の自由研究プログラム」を開催する。「#どうぶつたちと学ぶ夏」をテーマに、パークを巡りながら、動物や自然環境について学ぶ。ワークシートを無料配布する。

【夏休み2022】海の生き物大発見オンラインイベント 画像
小学生

【夏休み2022】海の生き物大発見オンラインイベント

 学研プラスは、2022年8月13日午前11時~12時に参加型親子向けオンラインイベント「桝研究員と行く!海の生き物大発見プロジェクト」を開催する。

【夏休み2022】オンラインで食育トークショーや収穫体験 画像
保護者

【夏休み2022】オンラインで食育トークショーや収穫体験

 京都リサーチパークは7月29日より「KRPフェス2022」を開催。京都府×大阪ガスネットワークによる食育トークショーや、パーシテックによるオンライン収穫体験等、さまざまなイベントが行われる。事前申込制。参加無料。

【夏休み2022】親子でお金や投資を学ぶ、キッズマネーステーション夏の特別イベント 画像
小学生

【夏休み2022】親子でお金や投資を学ぶ、キッズマネーステーション夏の特別イベントPR

 子供向けにお金に関する講座を開催しているキッズ・マネー・ステーションは、2022年の夏休み、親子向け特別イベント「こどものお金」シリーズを開催する。全国37会場およびオンラインで開催。事前申込制。

未来を生き抜く話す力を…子育てベスト100対談7/29 画像
小学生

未来を生き抜く話す力を…子育てベスト100対談7/29

 花まる子育てカレッジは、「子育てベスト100」著者の加藤紀子氏による対談シリーズ第12回「話す力はなぜ大事?未来を生き抜く話す力の育み方」を2022年7月29日にオンラインで開催する。今回のゲストは、アルバ・エデュ代表の竹内明日香氏。

2023年9月開校「マルバーン・カレッジ東京」説明会7/21 画像
未就学児

2023年9月開校「マルバーン・カレッジ東京」説明会7/21

 2023年9月に開校予定のインターナショナルスクール「マルバーン・カレッジ東京」は、2022年7月21日にオンラインで学校説明会を開催する。申込締切は7月18日。説明会は英語と日本語で行う。

【夏休み2022】ハンズ「ヤッテミヨーヨ!」7/23-8/7の土日 画像
小学生

【夏休み2022】ハンズ「ヤッテミヨーヨ!」7/23-8/7の土日

 東急ハンズは2022年7月23日から8月7日までの毎週末、各店舗で「ヤッテミヨーヨ! あそんで つくって まなぼう」を開催する。捨てられてしまう素材を集めた「端材シリーズ」の新商品や間伐材を活用したもの作り。Web予約を開始した。

【夏休み2022】城南ブレインパーク、サマープログラム開講 画像
未就学児

【夏休み2022】城南ブレインパーク、サマープログラム開講

複合型スクール「城南ブレインパーク」は、2022年7月24日~8月28日の夏休み期間中、同スクールの短期レッスンが受講できる夏の特別イベント「サマープログラム2022」を幼児~小学生を対象に開催する。

【夏休み2022】水素エネルギー体験…車両運転や実験 画像
小学生

【夏休み2022】水素エネルギー体験…車両運転や実験

 水素情報東京スイソミルでは、2022年8月19日~21日の3日間、水素エネルギー体験型イベント「スイソミルのわくわく夏休み2022~スイソにのっていこう~」を開催する。

【夏休み2022】スマホで投稿「生きものすごいぜ!夏休み特別クエスト」大阪 画像
小学生

【夏休み2022】スマホで投稿「生きものすごいぜ!夏休み特別クエスト」大阪

 大阪市は2022年7月15日から8月31日の期間、「生きものすごいぜ!夏休み特別クエスト」を開催する。スマホアプリ「Biome(バイオーム)」を使って、身近な生物の写真を投稿。クエスト達成者には、抽選で生きものにまつわる景品をプレゼントする。申込不要。

戦後のゾウと移動動物園、巡回特設展「あんこさんとゾウ」 画像
小学生

戦後のゾウと移動動物園、巡回特設展「あんこさんとゾウ」

 東京動物園協会は2022年7月21日~2023年2月12日、戦後の移動動物園をテーマにした特設展「あんこさんとゾウ」を開催する。伊豆大島からスタートし、井の頭自然文化園、恩賜上野動物園を巡回する。

【夏休み2022】しながわ水族館「きけんないきもの展」7/16-9/25 画像
小学生

【夏休み2022】しながわ水族館「きけんないきもの展」7/16-9/25

 しながわ水族館は2022年7月16日~9月25日、フレーベル館「しぜん-キンダーブック」シリーズとの特別企画「リアル“しぜん“水族館ときけんないきもの展」を開催。水族館の生きものや自然のしくみを、絵本らしい表現やデザインで楽しむことができる。

【夏休み2022】警察庁「こども霞が関見学デー」8/3 画像
小学生

【夏休み2022】警察庁「こども霞が関見学デー」8/3

警察庁は、子供に警察の仕事や交通安全を学んでもらうため「けいさつの仕事を知ろう」をテーマに、「こども霞が関見学デー」を8月3日に実施すると発表した。

【夏休み2022】科博、筑波で「植物園フェスタ」7/23-31 画像
小学生

【夏休み2022】科博、筑波で「植物園フェスタ」7/23-31

 国立科学博物館筑波実験植物園は、2022年7月23日から31日まで、「夏休み植物園フェスタ」を開催する。会期中毎日開園。入園料は一般320円、高校生以下・65歳以上は無料。1日先着50名にプレゼントもある。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 27
  5. 28
  6. 29
  7. 30
  8. 31
  9. 32
  10. 33
  11. 34
  12. 35
  13. 36
  14. 37
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 32 of 105
page top