advertisement

教育イベントニュース記事一覧(157 ページ目)

本物のクワガタが自宅に…昆虫を科学するオンライン授業9/5 画像
小学生

本物のクワガタが自宅に…昆虫を科学するオンライン授業9/5

 シンシアージュは2022年9月5日、小学生以上を対象に、人気授業「本物のクワガタがお家にやってくる!昆虫を科学の視点で徹底解剖する授業」をオンライン開催する。本物のクワガタのオス・メス2匹、飼育セット等が自宅に届く。参加費8,800円(税込)。

東京ジュニア科学塾10-2月開催…第1回は「折り紙の科学」 画像
小学生

東京ジュニア科学塾10-2月開催…第1回は「折り紙の科学」

 東京都教育委員会は2022年10月から2023年2月にかけて、全3回の「東京ジュニア科学塾」を開催する。各回とも感染症対策を講じて参集型で実施。対象は東京都の公立小学校6年生と公立中学校1・2年生。10月23日開催の第1回は10月7日まで申込みを受け付ける。

【中学受験】現役中高生によるオンライン学校説明会in東京エリア9/19 画像
小学生

【中学受験】現役中高生によるオンライン学校説明会in東京エリア9/19

 学校PR部は2022年9月19日、中学受験生向けに「現役中高生によるオンライン学校説明会in東京エリア」をオンライン(Zoom)開催する。受験生の悩みに中高校生が答える、生徒の「生の声」を届ける。参加費無料。途中退出OK。カメラOFFでOK。

全国高校生プレゼン甲子園、優秀賞に渋渋…優勝は? 画像
高校生

全国高校生プレゼン甲子園、優秀賞に渋渋…優勝は?

 全国高校生プレゼン甲子園実行委員会はプレゼンテーション協会と共催で、2022年8月20日に、「全国高校生プレゼン甲子園」の決勝大会を福井県のパビリンホールにて開催された。決勝に進んだ10校のプレゼンが行われ、福井県立大野高等学校(福井県)が最優秀賞を受賞した。

ラストの舞台は裁判所…京都弁護士会、謎解きイベント10/1 画像
小学生

ラストの舞台は裁判所…京都弁護士会、謎解きイベント10/1

 京都弁護士会は、2022年10月1日に、法の役割や重要性について考えるきっかけとなるよう設けられた「法の日」のイベントとして、京都地方裁判所と弁護士会館を舞台にした本格謎解きゲームを開催する。参加費無料。事前申込制(先着順)。

1分でできる「読解力と読むスピードの鍛え方」講座8/28 画像
中学生

1分でできる「読解力と読むスピードの鍛え方」講座8/28

 SRJが開発・販売している速読解・思考力を鍛えるICT教材「TERRACE」を導入しているウィザスは、運営する学習塾第一ゼミナールの生徒・保護者向けに、「1分でできる!読解力と読むスピードの鍛え方」無料オンラインセミナーを2022年8月28日に開催する。

大分の教育の未来をみつめるシンポジウム9/4 画像
大学生

大分の教育の未来をみつめるシンポジウム9/4

 大分大学 STEAM Lab.は2022年9月4日、シンポジウム「Art&Technology ーAとTの呼応が世界の見方を変える」を、オンサイトの会場KATETE(カテテ)とオンラインのハイフレックス方式で開催する。参加費無料。オンサイトは申込先着順。申込締切は9月1日。

【夏休み2022】WRO2022Japan決勝大会、8/28浜松…3年ぶりリアル開催 画像
小学生

【夏休み2022】WRO2022Japan決勝大会、8/28浜松…3年ぶりリアル開催

 国際ロボットコンテスト「WRO(World Robot Olympiad)」の日本決勝大会「WRO 2022 Japan決勝大会」が、2022年8月28日に静岡県浜松市にて開催される。3年ぶりとなるリアル大会開催は入場・見学無料。

JNSAインターンシップ交流会9/16…NECやNTTデータ等 画像
大学生

JNSAインターンシップ交流会9/16…NECやNTTデータ等

 特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は8月18日、「産学情報セキュリティ人材育成交流会(JNSAインターンシップ交流会)」の参加受付の開始を発表した。

10月19日の「TOEICの日」に向けたSNSイベント開催 画像
大学生

10月19日の「TOEICの日」に向けたSNSイベント開催

 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2022年10月19日の「TOEICの日」に向けて、3つのSNSイベントを開催する。8月19日からは、インスタで「#英語で書いてみた」を開催する他、TOEIC L&R Testの模擬受験参加者の募集を開始した。

JAXA「美笹深宇宙探査用地上局」特別公開10/1 画像
小学生

JAXA「美笹深宇宙探査用地上局」特別公開10/1

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2022年10月1日、美笹深宇宙探査用地上局を特別公開するイベントをJAXA臼田宇宙空間観測所 美笹深宇宙探査用地上局で開催する。申込みは2022年9月1日午前8時~9月11日午後5時まで。入場無料。

育児電話相談「エンゼル110番」100万件記念イベント9/17 画像
保護者

育児電話相談「エンゼル110番」100万件記念イベント9/17

 森永乳業の無料電話相談窓口「エンゼル110番」は、2022年8月5日に相談件数が累計100万件を超えた。「累計相談100万件記念オンラインイベント」を1歳~3歳の子供を持つ保護者対象に、9月17日開催予定している。参加費無料、事前申込制、受付は9月9日まで。

小学生向けIT体験教室「NTTデータアカデミア」参加者募集 画像
小学生

小学生向けIT体験教室「NTTデータアカデミア」参加者募集

 NTTデータは2022年10月1日・2日の2日間、小学生を対象にIT体験教室「NTTデータアカデミア」を開催する。ビジュアルプログラミング言語「Scratch」を使ってゲームやアニメーションを作成できる。参加無料。申込締切は9月11日。

行政書士試験、直前ヤマ当てフェス9/4・10/4 画像
大学生

行政書士試験、直前ヤマ当てフェス9/4・10/4

 アガルートが運営するアガルートアカデミーは、行政書士試験「直前ヤマ当てフェス(短答/記述)」をオンラインで実施。「記述ヤマ当て」は2022年9月4日に、「短答ヤマ当て」は10月4日に配信する。

医学部受験校の決め方…河合塾セミナー9/24・10/22 画像
高校生

医学部受験校の決め方…河合塾セミナー9/24・10/22

 河合塾は2022年9月24日と10月22日に、中学生・高校生・高卒生・保護者を対象とした「医学部ロードマップ第2弾~受験校の決め方~」を麹町校で開催する。参加費無料。要申込。

リソー教育、キッザニア東京へ計300名無料招待9/13・21 画像
未就学児

リソー教育、キッザニア東京へ計300名無料招待9/13・21

 「伸芽会」や「TOMAS」を運営するリソー教育グループは、2022年9月13日と21日の2日間、職業・社会体験型施設「キッザニア東京」へ抽選で300名を無料招待する。

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 152
  8. 153
  9. 154
  10. 155
  11. 156
  12. 157
  13. 158
  14. 159
  15. 160
  16. 161
  17. 162
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 157 of 629
page top