advertisement

教育イベントニュース記事一覧(58 ページ目)

フェリス、Z世代の大学教育を考える新学長就任イベント6/22 画像
大学生

フェリス、Z世代の大学教育を考える新学長就任イベント6/22

 フェリス女学院大学は2024年6月22日、小檜山ルイ新学長就任記念イベント「Z世代の女性と大学教育―女子大学からジェンダーと大学教育を問い直す―」を開催する。参加無料、定員は150名。6月20日までWebサイトの申込フォームにて事前申込を受け付ける。

栄光ゼミナール「時計大分解、自分だけの標本作り」6-7月 画像
小学生

栄光ゼミナール「時計大分解、自分だけの標本作り」6-7月

 栄光ゼミナールは2024年6月29日、30日、7月6日、7日、小学1~4年生と保護者を対象に、理科実験教室「時計大分解~自分だけの『標本作り』にチャレンジ~」を無料開催する。参加費無料。定員になり次第、受付を終了する。

【夏休み2024】企画展「慶應義塾と戦争」前期6/18-7/20 画像
イベント・セミナー

【夏休み2024】企画展「慶應義塾と戦争」前期6/18-7/20

 慶應義塾福澤研究センターは、福澤諭吉記念慶應義塾史展示館 2024年度春季企画展「慶應義塾と戦争――モノから人へ――」を開催する。50のキーワードに沿った資料を、前期が2024年6月18日から7月20日、後期が7月24日から8月31日の2期に分けて展示する。

高専合説「KOSEN FES 2024」東京6/23・大阪7/14 画像
中学生

高専合説「KOSEN FES 2024」東京6/23・大阪7/14

 国立高等専門学校機構は、小・中学生や保護者を対象に「国公私立高専合同説明会(KOSEN FES 2024)」を2024年6月23日に東京会場、7月14日に大阪会場で開催する。各会場オンラインでも開催。入場無料、事前予約制。

【夏休み2024】千葉「夢チャレンジ体験スクール」小中高生募集 画像
小学生

【夏休み2024】千葉「夢チャレンジ体験スクール」小中高生募集

 千葉県教育委員会は2024年5月27日、小中高生を対象に「千葉県夢チャレンジ体験スクール」の参加者の募集を公表した。さまざまな就業体験や科学・先端技術体験など、研究者や職業人との交流を通して職業に必要な資質や能力を学ぶ。抽選制。申込期間は6月3日から7月1日。

科学を学ぶ地域連携講座「子ども大学はとやま」全5回 画像
小学生

科学を学ぶ地域連携講座「子ども大学はとやま」全5回

 東京電機大学は2024年6月~8月と10月、埼玉県鳩山町、山村学園短期大学、日本医療科学大学と連携・協力し、全5回の地域連携講座「子ども大学はとやま」を開催する。対象は、鳩山町内の小学4年生~6年生。「子ども大学はとやま実行委員会」が主催する。

【夏休み2024】多摩消費生活センター「親子夏休み講座」全8テーマ 画像
小学生

【夏休み2024】多摩消費生活センター「親子夏休み講座」全8テーマ

 東京都多摩消費生活センターは2024年7月から8月にかけて、都内在住・在学の小学生とその保護者を対象とした「親子夏休み講座」を開催する。消費生活について楽しく学び、自由研究にも生かせる全8講座を実施。参加費は無料。7月15日まで応募を受け付ける。

埼玉工業大「公開講座」AIやSDGs…全5回オンライン併用 画像
小学生

埼玉工業大「公開講座」AIやSDGs…全5回オンライン併用

 埼玉工業大学は2024年6月、一般市民向けに「公開講座」全5回を対面とオンラインで開催する。テーマは、AI関連の先進技術、機械工学、SDGsや英文学など。受講料は無料。定員は各回、対面型150名。Webサイトより先着で受け付ける。

英国大学・大学院留学セミナー&留学経験者交流会6/9東京 画像
大学生

英国大学・大学院留学セミナー&留学経験者交流会6/9東京

 ブリティッシュ・カウンシルは2024年6月9日、英国の大学・大学院への留学が決まっている人、予定・検討中の人に向けて、無料セミナーを九段会館テラスで開催する。英国留学の基本情報や奨学金、出発前準備や渡航後の留学生活でのアドバイスなど英国留学の最新情報を届ける。対面とオンラインのハイブリッドで開催。要事前登録、先着。

聖徳大「医療的ケア児が地域で暮らすこととは」6/15講演会 画像
イベント・セミナー

聖徳大「医療的ケア児が地域で暮らすこととは」6/15講演会

 聖徳大学児童学研究所は2024年6月15日、講演会「『医療的ケア児』が子どもとして、人として地域で暮らすこととは」を、聖徳大学松戸キャンパスおよびオンラインで開催する。参加無料、事前申込制。申込フォームまたは電話にて受け付ける。

アイデア創造に挑戦する「MONO-COTO INNOVATION」中高生募集 画像
中学生

アイデア創造に挑戦する「MONO-COTO INNOVATION」中高生募集

 CREATION DRIVEは2024年8月、全国の中高生がデザイン思考を活用しながらテーマに対して革新的なアイデア創造に挑戦する「MONO-COTO INNOVATION 2024」を開催する。プレエントリーは6月16日午後5時、選考課題の提出は6月23日午後5時まで。募集人員は最大80名。6月8日にオンライン説明会あり。

【夏休み2024】川崎市民プラザ「子どもわくわくDAY」8/10 画像
小学生

【夏休み2024】川崎市民プラザ「子どもわくわくDAY」8/10

 川崎市民プラザは2024年8月10日、「夏休み子どもわくわくDAY」を開催する。親子で参加でき夏休みの自由研究にもなるワークショップなどを実施。事前予約制で、7月3日午前10時より先着で受け付ける。

【夏休み2024】テイク・アクション・キャンプ、スカラシップ生募集 画像
高校生

【夏休み2024】テイク・アクション・キャンプ、スカラシップ生募集

 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは2024年7月7日まで、経済的・環境的に困難を抱えた家庭の子供を対象に「テイク・アクション・キャンプ・ジャパン2024夏」の参加者を募集している。応募条件を満たし審査を通過した人は、参加費無料で4日間のサマーキャンプに参加できる。

武蔵野大「高校生SDGsサステナビリティコンテスト2024」6/28まで 画像
高校生

武蔵野大「高校生SDGsサステナビリティコンテスト2024」6/28まで

 武蔵野大学工学部サステナビリティ学科は、「高校生SDGs/サステナビリティコンテスト2024」を開催する。高校生によるサステナブルな社会づくりに関連するさまざまなテーマに対する企画、実際の活動・研究の実績を2024年6月28日まで募集する。審査会は8月5日午後オンラインを予定している。

AI×Minecraftコース、無料体験会の参加者募集…Life is Tech! 画像
中学生

AI×Minecraftコース、無料体験会の参加者募集…Life is Tech!

 ライフイズテックは2024年5月25日~7月7日まで、毎週末開催する「AIクリエイティブ無料体験会」にて、ゲームプログラムを生成AIで開発する「AI×Minecraftコース」を新設した。全国の13歳以上の中学生・高校生を対象に参加者を募集する。事前申込制。

【夏休み2024】APUグローバル人材育成キャンプ「BEGIN」高校生募集 画像
高校生

【夏休み2024】APUグローバル人材育成キャンプ「BEGIN」高校生募集

 立命館アジア太平洋大学(APU)は、宿泊プログラム「BEGIN Breakthrough~まだ見ぬ自分に出会う夏~」を、2024年8月21日~24日の4日間で開催する。定員54名、参加費は4万9,000円(宿泊費および朝夕食代込み)。現地(大分県別府市)までの交通費は自己負担。申込締切は6月23日。応募多数の場合は選考を行う。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 53
  7. 54
  8. 55
  9. 56
  10. 57
  11. 58
  12. 59
  13. 60
  14. 61
  15. 62
  16. 63
  17. 70
  18. 80
  19. 最後
Page 58 of 628
page top