advertisement

教育イベントニュース記事一覧(61 ページ目)

【夏休み2024】TGG立川&江東、全5コースの4日間サマースクール 画像
小学生

【夏休み2024】TGG立川&江東、全5コースの4日間サマースクール

 体験型の英語学習施設TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)は、2024年7月下旬から8月中旬の夏休み期間に、立川市「GREEN SPRINGS校」および江東区「BLUE OCEAN校」にて4日間のサマースクールを開講する。英語だけで楽しくチャレンジする全5テーマのプログラムを実施。事前申込制、申込みはWebサイトにて受け付ける。

【夏休み2024】京大シンポジウム「すごいぞiPS細胞」7/28 画像
高校生

【夏休み2024】京大シンポジウム「すごいぞiPS細胞」7/28

 京都大学iPS細胞研究所(CiRA)は2024年7月28日に一般の人、特に中高生を対象としたシンポジウム「すごいぞiPS細胞!~脳・肺・RNAの研究者は語りたい~」を大阪梅田で開催する。参加費無料、事前登録制。

高校生向け教職講座「教育者へのトビラを開こう」山梨大6/9 画像
高校生

高校生向け教職講座「教育者へのトビラを開こう」山梨大6/9

 山梨大学教育学部は2024年6月9日、高校生のための教職入門講座 「さあ、『教育者』へのトビラを開こう!」を山梨大学甲府西キャンパスにて開催する。山梨在住以外の高校生も参加できる。事前申込制。申込期限は6月3日。

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年5月版) 画像
未就学児

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年5月版)

 2024年5月に学校見学会や説明会などを実施する茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県のおもな私立小学校をまとめて紹介する。2024年5月は江戸川学園取手小学校や青山学院初等部、東京都市大学付属小学校などで実施予定となっている。

拓殖大「アイデアのタネコンテスト」高校生の作品募集 画像
高校生

拓殖大「アイデアのタネコンテスト」高校生の作品募集

 拓殖大学は、「第14回アイデアのタネコンテスト ORANGE CUP 2024」の作品を募集している。テーマは「未来の公園~新しい発想で公園を活かそう~」。対象は高校生。応募締切は2024年6月14日必着。1人3作品まで応募可。

小5-中1対象「STEAMワークショップ」全国5か所 画像
小学生

小5-中1対象「STEAMワークショップ」全国5か所

 マサチューセッツ工科大学(MIT)の日本における同窓会である日本MIT会は、STEAMワークショップを全国5か所で開催する。対象は、小学5・6年生および中学1年生(東京会場は女子のみ)。参加費は無料。定員は25~50名で会場により異なる。申込締切は2024年5月17日ほか。

【夏休み2024】アフリカの水問題を学ぶ、小学生親子対象…7/25-27 画像
小学生

【夏休み2024】アフリカの水問題を学ぶ、小学生親子対象…7/25-27

 ワールド・ビジョン・ジャパンは、小学生と保護者を対象とした参加型イベント「ワールド・ビジョン・サマースクール2024」を開催する。オンラインは2024年7月25日、対面は7月26日と27日。参加費無料。申込締切はオンラインが7月19日正午、対面が6月21日正午。

東京農大「昆虫職セミナーと体験」農大マルシェ6/22 画像
小学生

東京農大「昆虫職セミナーと体験」農大マルシェ6/22

 東京農業大学バイオロボティクス研究室は2024年6月22日、東京農業大学世田谷キャンパスで開催する「農大マルシェ」において「昆虫食セミナー&食体験」を開催する。代替タンパク質として着目されるコオロギ食品を中心に安全性や美味しさ、有用性を伝えるという。参加無料。セミナーは事前申込制。

日本の宇宙科学と天文学技術に関する講演会6/15 画像
高校生

日本の宇宙科学と天文学技術に関する講演会6/15

 日本の宇宙科学と天文学における成長と技術について、現場で活躍する講師が登壇する一般向け講演会「宇宙科学・天文学の最前線」が、2024年6月15日にパシフィコ横浜にて行われる。定員260名で先着順。5月15日正午より受け付ける。

【夏休み2024】国際高等学校「サマースクール」中2-3募集 画像
中学生

【夏休み2024】国際高等学校「サマースクール」中2-3募集

 国際高等学校は、2024年7月21日から28日の7泊8日でサマースクールを開催する。国内外から参加する同世代の仲間と一緒に学び、寮での生活を体験することで、多様な価値観を養うことができる。5月20日まで若干名を募集する。

【夏休み2024】問題解決力を育む3泊4日キャンプ、小中高生募集 画像
小学生

【夏休み2024】問題解決力を育む3泊4日キャンプ、小中高生募集

 フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは2024年8月18日~21日、「テイク・アクション・キャンプ・ジャパン2024夏」を御殿場市の「国立青少年交流の家」で開催する。小5~高3生を対象に、4日間のプログラムで世界の課題に目を向け、問題解決力を育む。定員52名。申込期限は8月2日午後5時。

【夏休み2024】Kids Duoサマースクール参加者募集 画像
小学生

【夏休み2024】Kids Duoサマースクール参加者募集

 やる気スイッチグループの英語で預かる学童保育「Kids Duo(キッズデュオ)」は2024年7月16日~8月31日、3歳~6歳の幼児と小学1~6年生向けのサマースクールを開催する。8月12日~8月18日は休校期間。

海外で暮らす子供の「ことばと進路」を考える6/2 画像
保護者

海外で暮らす子供の「ことばと進路」を考える6/2

 海外で暮らす子供たちの「ことばと進路」を考えるセミナーが2024年6月2日、シンガポール会場とオンラインで開催される。複数言語環境下のことばの問題を子供の視点から考える。参加無料。申込みはPeatixから受け付ける。

小5-6向け「探究教室オンラインイベント」京進6/22 画像
小学生

小5-6向け「探究教室オンラインイベント」京進6/22

 京進は2024年6月22日、自分で考えて発表する力や異なる意見を聞く力を育てるイベント「探究教室オンラインイベント」を開催する。対象は小学5・6年生。参加無料。申込期間は5月21日から6月17日午後11時。

SNSインフルエンサーらによる「子育てイベント」5/22-28 画像
未就学児

SNSインフルエンサーらによる「子育てイベント」5/22-28

 子どもの食卓は2024年5月22日から28日、SNSで活躍するプロフェッショナルらによるトークショーなどのイベント「Happy Mom Happy Family Produced by KODOMONOSHOKUTAKU」を伊勢丹新宿店にて開催する。定員や参加費、事前申込はイベントごとに異なる。

プログラミング教育イベント「コエテコEXPO」6/25-27 画像
プログラミング

プログラミング教育イベント「コエテコEXPO」6/25-27

 GMOメディアが運営するプログラミング教育ポータルサイト「コエテコ byGMO」は2024年6月25日~27日の3日間、未来のプログラミング教育を共創する「コエテコEXPO」をオンラインとリアル会場で開催する。5月13日より事前登録を開始。オンラインは参加無料、会場参加は一般5,000円(税込)。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 56
  8. 57
  9. 58
  10. 59
  11. 60
  12. 61
  13. 62
  14. 63
  15. 64
  16. 65
  17. 66
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 61 of 629
page top