教育イベント 先生ニュース記事一覧(16 ページ目)

JAXA「革新的衛星技術実証ワークショップ」2/17-18 画像
大学生

JAXA「革新的衛星技術実証ワークショップ」2/17-18

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2022年2月17・18日、「革新的衛星技術実証ワークショップ2022」をオンラインで開催する。2021年11月に打ち上げられた「革新的衛星技術実証2号機」の報告と、革新的衛星技術実証プログラムの今後について紹介する。参加費無料。

ポケモンCEO登壇セミナー、これからの子供の遊びと学び2/17 画像
先生

ポケモンCEO登壇セミナー、これからの子供の遊びと学び2/17

 イオンファンタジーは2022年2月17日、東京大学大学院情報学環藤本徹研究室と行っている共同研究「多様なデジタルゲームの遊びを学びに接続する支援プログラムの開発」の研究活動成果報告セミナーを無料オンライン開催する。

東大Cedepとポプラ社、子供と絵本等の研究シンポジウム2/28 画像
小学生

東大Cedepとポプラ社、子供と絵本等の研究シンポジウム2/28

 東京大学Cedepとポプラ社は、共同研究プロジェクトの成果を振り返ると同時に、子供たちにとって豊かな絵本・本・メディア環境実現のための提言を目指したシンポジウムを開催する。2022年2月28日午後3時~5時。先着1,000名。

シンポ「新型コロナ感染拡大による子供への影響」2/18 画像
保護者

シンポ「新型コロナ感染拡大による子供への影響」2/18

 東京都立大学子ども・若者貧困研究センターは2022年2月18日、公開シンポジウム「新型コロナウイルス感染拡大による子どもへの影響」を東京都立大学オープンユニバーシティ会場とオンラインでハイブリッド開催する。参加無料。

国際バカロレア推進シンポジウム2/20…講演・事例共有等 画像
先生

国際バカロレア推進シンポジウム2/20…講演・事例共有等

 文部科学省は2022年2月20日、国際バカロレア教育に関心のある教育関係者、保護者、生徒等を対象に「第7回国際バカロレア推進シンポジウム」をオンライン開催する。参加無料・事前申込制。

教員採用受験向け「教育施策と教育課題」Web開催2/26 画像
イベント・セミナー

教員採用受験向け「教育施策と教育課題」Web開催2/26

 資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは、教員採用試験受験者向けのオンラインセミナー「教育施策と教育課題」を2022年2月26日に開催する。募集締切は、2月25日正午まで。参加費無料。定員500名。

シンポジウム「聖徳太子から学ぶ和のこころを未来へ」2/19 画像
大学生

シンポジウム「聖徳太子から学ぶ和のこころを未来へ」2/19

 羽曳野市と四天王寺大学・短期大学部は2022年2月19日、シンポジウム「和のこころを未来へ『聖徳太子から学ぶ、和のこころ』」をオンラインで開催する。建学の精神でもある聖徳太子の「和のこころ」を取り上げ、その内容をあらためて見つめ直す。

アスリートが登壇、高校生向けオンライン進路講演会2/12-13 画像
高校生

アスリートが登壇、高校生向けオンライン進路講演会2/12-13

 Classiと福岡ソフトバンクホークスは、2022年2月12日・13日にオンライン進路講演会「第2回 一流アスリートとオンラインミーティング!高校生鷹援(おうえん)プロジェクト」を開催する。全5回、定員各回150名。参加無料。2月8日までに事前申込を受け付ける。

東大教授講演、外部環境と脳の関係から学ぶ個性と創造性2/20 画像
先生

東大教授講演、外部環境と脳の関係から学ぶ個性と創造性2/20

 河合塾グループで就学前教育事業を運営する、きっともっと保育園とドルトンスクール東京校は2022年2月20日、未就学児の保護者と教育関係者を対象に、講演会「外部環境と脳の関係から学ぶ個性と創造性」を開催する。講演会は、Zoomで一般向けに無料公開する。

子供の健康と環境に関する調査シンポ2/20…尾木ママ登壇 画像
保護者

子供の健康と環境に関する調査シンポ2/20…尾木ママ登壇

 環境省と国立環境研究所は、2011年1月より実施している子供の健康と環境に関して全国調査する「エコチル調査」で得られた成果や活用方法をわかりやすく伝えるために「第11回エコチル調査シンポジウム」を2022年2月20日にオンラインでライブ配信する。

正頭先生に聞く「問いを立てる力」子育てベスト100対談1/31 画像
小学生

正頭先生に聞く「問いを立てる力」子育てベスト100対談1/31

 花まる子育てカレッジは、「子育てベスト100」著者の加藤紀子氏による対談シリーズ第8回「世界TOP10ティーチャーに聞く!令和の時代に必要な『問いを立てる力』」を2022年1月31日にオンラインで開催する。今回のゲストは、立命館小学校の正頭英和教諭。

レッジョ・エミリア「100のことばはこえる。」展 画像
保護者

レッジョ・エミリア「100のことばはこえる。」展

 まちの研究所JIREA運営事務局は、2022年1月14日より、「100のことばはこえる。」展を開催する。19日から渋谷区神南ネウボラ子育て支援センター「coしぶや」、穏田キャットストリート商店会(渋谷~原宿エリア)等に展示。3年をかけて巡回展の形で各地をまわる。

「全国こども体験フォーラム」オンライン参加の受付開始 画像
先生

「全国こども体験フォーラム」オンライン参加の受付開始

 全国こども体験活動推進委員会は2022年1月30日、文部科学省委託事業「第2回全国こども体験フォーラム」をキッザニア東京で開催する。リアル参加申込みに先駆け、ボーイスカウト日本連盟はオンライン参加(Zoom)の申込受付を開始した。参加費無料。

お茶大、SDGsの取り組みについてのシンポジウム1/31 画像
大学生

お茶大、SDGsの取り組みについてのシンポジウム1/31

 お茶の水女子大学は2022年1月31日、三菱UFJ環境財団の支援のもと「お茶大×SDGs」と題し、SDGsの推進に向けた取り組みについてのシンポジウムを開催する。会場はお茶の水女子大学 国際交流留学生プラザの多目的ホールを予定している。参加無料。

成年年齢引下げ間近「消費者教育フェスタ」愛媛1/19・東京2/10 画像
イベント・セミナー

成年年齢引下げ間近「消費者教育フェスタ」愛媛1/19・東京2/10

 文部科学省は教員や学生らを対象とした「2021年度消費者教育フェスタ」を、2022年1月19日に愛媛県男女共同参画センターにて、2月10日に東京・全電通労働会館にて開催する。会場とライブ配信のハイブリット形式で実施。12月15日よりWebサイトで受付を開始している。

東京学芸大、教育人材リカレント養成プログラム開講 画像
教材・サービス

東京学芸大、教育人材リカレント養成プログラム開講

 東京学芸大学はTeach for Japanと協働し、文部科学省が採択した「就職・転職支援のための大学リカレント教育推進事業」の委託を受け「教育人材リカレント養成・マッチングプログラム事業」を開講した。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 16 of 89
page top