advertisement

2016年10月の趣味・娯楽ニュース記事一覧

湖池屋「学校川柳」募集スタート、応募は1/10まで 画像
小学生

湖池屋「学校川柳」募集スタート、応募は1/10まで

 湖池屋は10月31日、「第3回 ボクとワタシの学校川柳」の作品募集を開始した。受賞作品は湖池屋Webサイトやパッケージで紹介されるほか、漫画家の西原理恵子氏が作品をイメージして描き下ろしたオリジナルイラストがプレゼントされる。

削りかすが花びらに…環境に優しい「花色鉛筆」11/6登場 画像
その他

削りかすが花びらに…環境に優しい「花色鉛筆」11/6登場

 TRINUS(トリナス)は、ものづくりプラットフォーム「TRINUS」を通じ、廃棄古紙を原料にした環境に優しい新素材を活用した「花色鉛筆」の予約販売を11月6日から開始する。断面が花の形になり、削ると本物のような花びらのような削りかすが生まれる。

11/13「おおさかものづくりコレクション2016」体験教室やロボ遊園地も登場 画像
小学生

11/13「おおさかものづくりコレクション2016」体験教室やロボ遊園地も登場

 大阪府職業能力開発協会は11月13日、「おおさかものづくりコレクション2016」を開催する。ものづくり教室や熟練技能士によるデモンストレーションなど、子どもから大人まで楽しめるイベントを実施。一部のイベントでは先着順で事前申込みを受け付けている。

帝国ホテル限定ディナー「料理長スヌーピーのレストランプラン」11/1から 画像
保護者

帝国ホテル限定ディナー「料理長スヌーピーのレストランプラン」11/1から

 帝国ホテル 東京は、「料理長スヌーピーのレストランプラン」を2016年11月1日から2017年3月31日まで販売する。大人7,000円、子ども(4~12歳)4,000円(いずれも税込・サービス料別)。1日2組限定。2日前までに要予約。

19・20歳限定、千葉市・市原市・四街道市のゴルフ料金無料 画像
大学生

19・20歳限定、千葉市・市原市・四街道市のゴルフ料金無料

 千葉市・市原市・四街道市の3市は、「19歳、20歳限定無料!ゴルフは千葉市・市原市・四街道市で始めよう」キャンペーンを3市連携事業として実施することを決定した。

子ども向けスケボーと専用バッグの入門用セット発売 画像
小学生

子ども向けスケボーと専用バッグの入門用セット発売

 ストリートスポーツブランドのダブスタックは、子ども向けのスケートボードと専用バッグがセットになった入門用の「スケートボードセット DSB-18」を発売した。

駅前でパパからママへ仮面トーク!? 千葉でアウトドア体験イベント 画像
小学生

駅前でパパからママへ仮面トーク!? 千葉でアウトドア体験イベント

 千葉県流山市は駅前で非日常の屋外体験ができるイベント「Harvestival(ハーベスティバル)」を11月12日に流山おおたかの森駅前で開催する。

かわいい、なつかしい…おもわず欲しくなる「ミニ文具」 画像
その他

かわいい、なつかしい…おもわず欲しくなる「ミニ文具」

 セブンイレブンでふと目に入った「ミニ文具」。子供の頃に使った見覚えのあるデザインがそのまま小さくなった文具たち。今回は、絶えず何人かが足を止めて手にしていたこの「ミニ文具」をご紹介したいと思います。

横浜赤レンガ倉庫、2016年はドイツのホワイトクリスマスを再現 画像
その他

横浜赤レンガ倉庫、2016年はドイツのホワイトクリスマスを再現

横浜赤レンガ倉庫のイベント広場では11月26日から12月25日まで、冬の風物詩「クリスマス マーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が開催される。

ネスレ「キットカット」地域活性化プロジェクト始動、広尾中で10/30ハロウィンダンスパーティ 画像
小学生

ネスレ「キットカット」地域活性化プロジェクト始動、広尾中で10/30ハロウィンダンスパーティ

 ネスレは10月30日、同社のチョコレートブランド「キットカット」を通じて地域社会活性化を進めるプロジェクト「キット、輪になる。」を始動する。Zeebra(ジブラ)やイラストレーター門秀彦氏を迎え、全国ダンス大会を展開予定。

【話題】SNSに賞賛の声多数、子どものための「くらしのひらがな」とは? 画像
その他

【話題】SNSに賞賛の声多数、子どものための「くらしのひらがな」とは?

 子どもが文字に興味を持ち始めたとき、どのように教えたらいいか。さまざまな方法があるが、あいうえお表を日常空間に配置した「くらしのひらがな」がネットで話題になっている。クリエイターの夫婦が自身の子どものために作ったもので、Webサイトに作品が公開されている。

JCT建設現場を公開、NEXCO西日本「なるほど!高速道路発見」12/18 画像
小学生

JCT建設現場を公開、NEXCO西日本「なるほど!高速道路発見」12/18

 NEXCO西日本は12月18日、阪和自動車道の和歌山ジャンクション建設現場の見学会を実施する。開通前の工事現場で、橋脚の高さが約100メートルある橋梁の建設方法の説明や実際に使われている工事機材の公開を行う。参加は小学4年生以上から。

2016年ハロウィン、交通規制時間帯や場所・まだ間に合うイベント情報 画像
その他

2016年ハロウィン、交通規制時間帯や場所・まだ間に合うイベント情報

 2016年のハロウィン推計市場規模は2015年比約10%増の約1,345億円。親子で仮装をしたり、10月29日(土)・30日(日)の週末にイベントへ出かける家族もいるだろう。気になる渋谷駅前の交通規制情報や、まだ間に合うイベント情報を紹介しよう。

ハロウィン参加5割超、人気仮装は「妖怪ウォッチ」 画像
小学生

ハロウィン参加5割超、人気仮装は「妖怪ウォッチ」

 バンダイは、未就学児~小学6年生までの子どもを持つ保護者700人を対象に、「子どものハロウィンに関する意識調査」をインターネット上で実施した。調査期間は、9月16日~18日。近年の子どものハロウィーン事情が読み取れる調査結果となっている。

おはなし会やアニメも上映「横浜読書百貨展」11/23 画像
未就学児

おはなし会やアニメも上映「横浜読書百貨展」11/23

 横浜市教育委員会は11月23日、横浜市開港記念会館で「横浜読書百貨展」を開催する。さまざまな読書の楽しみ方を紹介するだけでなく、おはなし会やアニメ上映、講演会など子どもから大人まで楽しめるプログラムが用意されている。入場無料。

学びにつながるマンガを選出「これも学習マンガだ!」50作品発表 画像
その他

学びにつながるマンガを選出「これも学習マンガだ!」50作品発表

 新しい世界との出会いや、学びのきっかけにつながるマンガを選定する「これも学習マンガだ!~世界発見プロジェクト~」に選定された50作品の発表会が10月25日に開催された。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 10
page top