advertisement

2016年12月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(2 ページ目)

23年目となる機体工場見学者、累計100万人を達成…ANA 画像
小学生

23年目となる機体工場見学者、累計100万人を達成…ANA

 全日本空輸(ANA)は、羽田空港の整備工場で実施している「機体工場見学」の来訪者数が、2016年12月19日に累計100万人を突破したと発表した。

いよいよ明日はクリスマス、2016年のサンタ出発まであと…サンタトラッカーで追跡 画像
未就学児

いよいよ明日はクリスマス、2016年のサンタ出発まであと…サンタトラッカーで追跡

 サンタクロースの到着まであと少し。「サンタさんはいまどこなの?」それなら、Google Santa Tracker(グーグルサンタトラッカー)やOfficial NORAD Santa Tracker(ノーラッドサンタトラッカー)でサンタクロースの居場所をチェックしてみよう。

東北大で素数のおはなし、素数大富豪で遊んでみよう1/17 画像
高校生

東北大で素数のおはなし、素数大富豪で遊んでみよう1/17

 東北大学大学院理学研究科・理学部は「ぶらりがく『素数のおはなし~素数大富豪で遊んでみよう~』」を2017年1月17日に東北大学理学研究科内の多目的室で開催する。講師は、数学専攻准教授の松村慎一氏。参加費は無料だが、定員は50名で先着順。

【冬休み】写真もOK、ピクサーの世界を体感12/21-1/9 画像
その他

【冬休み】写真もOK、ピクサーの世界を体感12/21-1/9

 もしも、あなたの知らないうちに、オモチャたちが動き出していたら。もしも、人間を怖がらせるモンスターの世界があったら…。そんな「もしも」から始まるディズニー/ピクサー映画を体感できる企画展が、二子玉川で12月21日~2017年1月9日に開催される。

さっぽろ雪まつり、浅田舞スケート教室の参加者募集 画像
小学生

さっぽろ雪まつり、浅田舞スケート教室の参加者募集

 ジェイコム札幌は、「第68回さっぽろ雪まつり」大通会場1丁目にてスケートリンクの設置やライブなどを行う『J:COMひろば』を2017年1月28日(土)よりオープンする。

海外渡航者は緊急連絡先の登録を…外務省、安全対策も公開 画像
大学生

海外渡航者は緊急連絡先の登録を…外務省、安全対策も公開

 年末年始や卒業旅行シーズンを前に、外務省は海外渡航・滞在者に向けた安全対策のためのお知らせを海外安全ホームページで公開した。海外に渡航する際には、外務省海外旅行登録「たびレジ」で緊急連絡先を登録するよう呼びかけている。

【年末年始】帰省の手土産に…みんなで楽しむ新感覚文具・絵本3選 画像
その他

【年末年始】帰省の手土産に…みんなで楽しむ新感覚文具・絵本3選

 年末年始の帰省の際には、今年は元気な笑顔と一緒に、ユニークな絵本を持ち帰ってみてはいかがでしょう?透明くれよん、おべんとうブック、おめんワークボックスなどを紹介します。

ディズニー「春のキャンパスデーパスポート」みんなで使える便利ツール登場 画像
高校生

ディズニー「春のキャンパスデーパスポート」みんなで使える便利ツール登場

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、2017年1月6日から3月17日に利用できる、生徒・学生限定の「キャンパスデーパスポート」を販売する。利用開始に先立ち、12月20日には“春キャン”特設サイトと、便利ツール「おさそい春キャン」を公開した。

VRゴーグルと体感マシンで「どこでもドア」体験2/15-19 画像
中学生

VRゴーグルと体感マシンで「どこでもドア」体験2/15-19

 小学館は、2017年3月4日に公開予定の映画「ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」の公開を記念し、2月15日から19日までの期間中に「ドラえもんVR『どこでもドア』」を実施する。開場は東京ソラマチ3階の特設会場。13歳以上の250組500名を募集している。

絵本を片手に博物館をめぐろう、参加親子募集…国立科学博物館2/4 画像
未就学児

絵本を片手に博物館をめぐろう、参加親子募集…国立科学博物館2/4

 国立科学博物館は、親子で絵本を手に博物館を巡るイベント「えほんmeets博物館『くらべて わけて ならべてみよう!』」を2017年2月4日に国立科学博物館で開催する。対象はおもに4~6歳の未就学児とその保護者。参加費は無料だが、大学生以上は別途入館料が必要となる。

関学大、早大を破り2年ぶり優勝…甲子園ボウル 画像
大学生

関学大、早大を破り2年ぶり優勝…甲子園ボウル

 「第71回甲子園ボウル」決勝戦が2016年12月18日に行われ、関西学院大学が早稲田大学を31対14で制し、2年ぶり28度目の優勝に輝いた。

クリスマスや卒業・入学のお祝いに、便利なUSJの「ギフト・パス」 画像
その他

クリスマスや卒業・入学のお祝いに、便利なUSJの「ギフト・パス」

 クリスマスから年末年始は、クリスマス・忘年会・新年会、春に向けては歓送迎会や結婚式などなど、宴会系が目白押しのシーズンだ。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャル・サイトで販売中の「ギフト・パス」は、贈る側も受け取る側にもうれしいパーク入場券だ。

革の「福笑いポシェット」を作ろう、土屋鞄製作所1月ワークショップ 画像
小学生

革の「福笑いポシェット」を作ろう、土屋鞄製作所1月ワークショップ

 土屋鞄製造所は2017年1月、ランドセル専門店全国10店舗でワークショップ「福笑いポシェットづくり」を開催する。ランドセルの革やスタンプを使い、ポシェットの表面にオリジナルの顔をデザインできる。参加は無料。

【年末年始】LCC予約状況、国内線一部の予約率が大幅ダウン 画像
その他

【年末年始】LCC予約状況、国内線一部の予約率が大幅ダウン

 国内LCC(格安航空会社)各社は、2016年度年末年始(12月22日~2017年1月3日)の予約状況を公表した。

ロボットがやってきた、初の「Pepper」題材絵本が発売 画像
未就学児

ロボットがやってきた、初の「Pepper」題材絵本が発売

 先日、AI「りんな」が写真集を出版して話題となったが、今度は人型ロボット「Pepper」を題材とした絵本が登場する。ソフトバンクロボティクスとフレーベル館が共同制作したもので、絵本のタイトルは、「ペッパー絵本 はじめまして、ペッパーです!」。

いこーよおでかけスポット大賞2016、トップは2年連続 画像
未就学児

いこーよおでかけスポット大賞2016、トップは2年連続

 アクトインディが企画運営するおでかけ情報サイト「いこーよ」は12月19日、2016年にもっとも人気を集めた「『いこーよ』おでかけスポット大賞」を発表した。調査の結果、1位は2年連続で大阪府の「ATCあそびマーレ」に決定した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 2 of 7
page top