advertisement

2019年9月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(5 ページ目)

レゴランド東京・大阪、ハロウィンパーティー9/21-11/4 画像
未就学児

レゴランド東京・大阪、ハロウィンパーティー9/21-11/4

 レゴランド・ディスカバリー・センター東京および大阪は2019年9月21日から、ハロウィンイベント「レゴのハロウィンパーティー」を開催する。オリジナルのハロウィンアクセサリー作り、キャラクターと一緒のパレードなどを楽しむことができる。11月4日まで。

USJ、ハロウィン・デイパレードお披露目…11/4まで 画像
その他

USJ、ハロウィン・デイパレードお披露目…11/4まで

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、毎年大人気を博す「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」を9月6日(金)~11月4日(月・祝)の期間限定で開催するが、前日の5日プレスプレビューを実施した。

今年のトレンドは?おもちゃ屋が選ぶ「クリスマスおもちゃ」 画像
未就学児

今年のトレンドは?おもちゃ屋が選ぶ「クリスマスおもちゃ」

 2019年9月4日の「クリスマスおもちゃ見本市2019」において、「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2019」が発表された。男の子向け玩具1位はバンダイ「変身ベルト DX飛電ゼロワンドライバー」、女の子向け玩具1位はタカラトミー「すみっコぐらし すみっコさがし」。

アークヒルズ秋祭り9/13-15…伝統文化ワークショップも 画像
その他

アークヒルズ秋祭り9/13-15…伝統文化ワークショップも

 森ビルが運営するアークヒルズは2019年9月13日から15日まで、「アークヒルズ秋祭り2019」を開催する。開催期間中、グルメ屋台やワークショップなど子どもから大人まで楽しめるイベントを多数実施する。

Nintendo Switch版「ことばのパズル もじぴったん」13万語収録 画像
未就学児

Nintendo Switch版「ことばのパズル もじぴったん」13万語収録

9月5日朝7時に行われた「Nintendo Direct 2019.9.5」にて、ニンテンドースイッチソフト『ことばのパズル もじぴったんアンコール』が発表されました。

研究成果を紹介「東大柏キャンパス一般公開」10/25・26 画像
小学生

研究成果を紹介「東大柏キャンパス一般公開」10/25・26

 東京大学は2019年10月25日と26日、「東京大学柏キャンパス一般公開2019」を開催する。研究室や大型実験施設などを公開するほか、展示や体験企画、特別講演会などを実施する。入場無料。

人気絵本が屋内あそび場に「くまのがっこうあそびひろば」横浜 画像
未就学児

人気絵本が屋内あそび場に「くまのがっこうあそびひろば」横浜

 バンダイナムコアミューズメントは2019年9月14日、横浜にある「アピタテラス横浜綱島」内にキッズ向け新施設「くまのがっこうあそびひろば」をオープンする。「くまのがっこう」の世界観を味わうことができる初の屋内あそび施設が誕生する。

国際子ども図書館、3歳以上対象「子どものための音楽会」10/27 画像
未就学児

国際子ども図書館、3歳以上対象「子どものための音楽会」10/27

 国際子ども図書館は2019年10月27日、東京文化会館との共催による音楽イベント「子どものための音楽会」を開催する。午後1時からと午後3時からの1日2回開催。参加無料、事前申込み不要。対象は3歳以上で、当日先着順で各回100名程度を募集する。

スタバ、ミルクパック再利用「キャンパスリングノート」発売 画像
高校生

スタバ、ミルクパック再利用「キャンパスリングノート」発売

 スターバックス店舗で回収されたミルクパックをノートの表紙にリサイクルした「スターバックス キャンパスリングノート」が、全国のスターバックス店舗(一部を除く)およびスターバックスオンラインにて発売中です。

高校生対象「生き物のつぶやきコンテスト」10/31締切 画像
高校生

高校生対象「生き物のつぶやきコンテスト」10/31締切

 生物科学学会連合(生科連)は2019年7月20日より、高校生を対象に第1回「生き物のつぶやきコンテスト」の作品を募集している。応募締切は10月31日。優秀賞には記念品、副賞(5,000円ギフトカード)を贈呈する。

鴨川シーワールドでトレーナー体験10月…小5・6対象 画像
小学生

鴨川シーワールドでトレーナー体験10月…小5・6対象

 鴨川シーワールドは2019年10月5日から10月27日の期間中、計9日間限定でトレーナーの職業体験プログラム「ジュニアトレーナー」を開催する。申込みは9月7日午前10時から、先着順で電話にて受け付ける。対象は小学校5・6年生、定員は各日6名。

人生を変えた2つの出会いに迫る「ゴッホ展」東京・兵庫 画像
高校生

人生を変えた2つの出会いに迫る「ゴッホ展」東京・兵庫

 オランダ王国大使館後援による「ゴッホ展」が、2019年10月11日~2020年1月13日に上野の森美術館にて、2020年1月25日~3月29日に兵庫県立美術館にて開催される。ゴッホの人生を変えた2つの出会いに迫る2部構成で、魅力溢れるゴッホの作品とその人生に迫る。

中萬学院「秋の学習祭」10/12-13…実験や電子工作 画像
小学生

中萬学院「秋の学習祭」10/12-13…実験や電子工作

 中萬学院グループと三菱みなとみらい技術館は2019年10月12日と13日の2日間、年長から小学6年生を対象に、「秋の学習祭inみなとみらい」を開催する。事前申込制のプログラムは、9月12日午後1時からWebサイトにて先着順で申込みを受け付ける。

野外でトランポリン体験「FUSION」都立芝公園9/28 画像
小学生

野外でトランポリン体験「FUSION」都立芝公園9/28

 ベンチャーバンクが運営するトランポリン専用スタジオ「jump one」と全米ヨガアライアンス正式認定ヨガスクール「FIRSTSHIP」は2019年9月28日、野外でトランポリンを楽しむイベント「FUSION」を都立芝公園4号地にて開催する。

SDGsやラグビー、体験の博覧会「おうてもんパビリオン」大阪9/23 画像
小学生

SDGsやラグビー、体験の博覧会「おうてもんパビリオン」大阪9/23

 追手門学院は2019年9月23日、大阪・茶屋町にて体験博覧会「おうてもんパビリオン」を開催する。追手門学院が設置する中学・高校・大学がSDGsやラグビー、ロボットプログラミングなどの体験ブースを実施。入場無料、一部イベントは事前申込み制。

みつばちの巣箱を間近で観察できる養蜂体験…小学生募集 画像
小学生

みつばちの巣箱を間近で観察できる養蜂体験…小学生募集

 西武造園は2019年9月21日、小学生を対象に、みつばちの巣箱などを間近で観察できるイベント「養蜂体験みつばちのヒミツ」を小田原フラワーガーデンで開催する。申込みは9月7日午前9時から、電話にて先着順で受け付ける。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 5 of 7
page top