advertisement

2023年6月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(5 ページ目)

高校生イラストコンテスト…テーマ「季節」8/31締切 画像
高校生

高校生イラストコンテスト…テーマ「季節」8/31締切

 日本工学院とワコムは「高校生イラストコンテスト2023」を開催する。テーマは「季節」。未発表のオリジナル作品を2023年8月31日まで受け付ける。グランプリ作品には賞品としてMacbook Airを贈呈。

【週刊まとめ読み・高校生編】大学イメージ調査、上半期トレンド「蛙化現象」ほか 画像
高校生

【週刊まとめ読み・高校生編】大学イメージ調査、上半期トレンド「蛙化現象」ほか

 この1週間で公開されたリセマム記事から、高校生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年6月5日~6月9日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【週刊まとめ読み・中学生編】夏休みゲーム時間、電子辞書の満足度調査ほか 画像
中学生

【週刊まとめ読み・中学生編】夏休みゲーム時間、電子辞書の満足度調査ほか

 この1週間で公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年6月5日~6月9日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【週刊まとめ読み・小学生編】リビング学習に組立式個室、子供のChatGPT利用ほか 画像
小学生

【週刊まとめ読み・小学生編】リビング学習に組立式個室、子供のChatGPT利用ほか

 この1週間で公開されたリセマム記事から、小学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年6月5日~6月9日の注目ニュースを振り返ってみよう。

東武特急「スペーシアX」コックピットラウンジに小学生親子招待7/15 画像
小学生

東武特急「スペーシアX」コックピットラウンジに小学生親子招待7/15

東武鉄道(東武)は6月8日、『スペーシアX』運行初日(7月15日)に、下り1番列車の「コックピットラウンジ」へ小学生親子を無料招待すると発表した。

Z世代の女子学生が選ぶトレンド大賞、1位「推しの子」 画像
中学生

Z世代の女子学生が選ぶトレンド大賞、1位「推しの子」

 Z世代向けのサービス企画・コンサルティングやSNS運用代行を提供するseamint.は2023年6月7日、「2023年上半期トレンド大賞」などを発表。「推しの子」「NewJeans」「蛙化現象」などが上位にランクインした。

ゾロリクエスト発売、ゾロリと一緒にプログラミングを学ぶ 画像
未就学児

ゾロリクエスト発売、ゾロリと一緒にプログラミングを学ぶ

 ポプラ社は未就学児から楽しめるプログラミングドリル、「かいけつゾロリのプログラミングぼうけんBOOK ゾロリクエスト きょうふのオスシーランド」を、2023年6月9日に発売した。定価は1,320円(税込)。

【夏休み2023】動物たちのクラシックコンサート「音楽の絵本」8/8 画像
未就学児

【夏休み2023】動物たちのクラシックコンサート「音楽の絵本」8/8

 スペース・ゼロは2023年8月8日午後2時より、0歳から楽しめる「親子のためのクラシックコンサート『音楽の絵本』」をこくみん共済coopホール/スペース・ゼロにて開催する。かわいらしい動物たちの掛けあいと本格的な演奏で、多彩な音楽の世界を届ける。

第72回全日本大学野球選手権大会…6/10-11に準決勝・決勝 画像
その他

第72回全日本大学野球選手権大会…6/10-11に準決勝・決勝

 第72回全日本大学野球選手権大会は2023年6月10日と11日、神宮球場で準決勝・決勝を行う。勝ち上がったのは、明治、青山学院、白鴎、富士の4大学。J SPORTSはテレビとオンデマンドで生中継・ライブ配信を実施。NHKもBS1で決勝戦を生放送する。

【夏休み2023】小学生ビブリオバトルWS京都8/2 画像
小学生

【夏休み2023】小学生ビブリオバトルWS京都8/2

 文字・活字文化推進機構は2023年8月2日、「小学生ビブリオバトル・ワークショップ京都」を丸善京都本店で開催する。対象は小学5~6年生。参加費は無料。申込締切は6月30日。共催は活字文化推進会議。

N響やプロサッカー体験など…ドコモ未来フィールド参加者募集 画像
中学生

N響やプロサッカー体験など…ドコモ未来フィールド参加者募集

 NTTドコモは2023年6月1日、子供の夢や未来の応援を目的とした新しい取組みとして「ドコモ未来プロジェクト」を開始し、第1弾としてプレミアムな体験ができる「ドコモ未来フィールド」の参加者の募集を開始した。Webサイトにて受け付ける。

短い待ち時間で入れる「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」14施設で導入 画像
その他

短い待ち時間で入れる「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」14施設で導入

東京ディズニーリゾートは、東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーの一部アトラクションを短い待ち時間で楽しめる無償の「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」を期間限定で導入する。

児童書「最強王図鑑」がキッズパソコンに…約2万円で発売 画像
未就学児

児童書「最強王図鑑」がキッズパソコンに…約2万円で発売

 バンダイトイディビジョンは2023年7月29日、人気児童書「最強王図鑑」のキッズパソコントイ「学びの最強王になれ! 最強王図鑑パソコン」を発売する。価格2万1,450円(税込)。全国玩具店、百貨店、家電量販店、インターネットなどで販売予定。

「蛙化現象」流行…Z世代2023年上半期トレンドランキング 画像
高校生

「蛙化現象」流行…Z世代2023年上半期トレンドランキング

 Z総研は2023年6月5日、「Z総研2023年上半期トレンドランキング」を発表した。「蛙化現象」「ちいかわ」「10円パン」などが、各部門でランクインした。

「打ち立て!おとどけ!丸亀製麺×プラレール」発売へ 画像
未就学児

「打ち立て!おとどけ!丸亀製麺×プラレール」発売へ

タカラトミーは、丸亀製麺がデザインを監修した新商品「打ち立て!おとどけ!丸亀製麺×プラレール」を7月13日より発売する。価格は6600円。

日本おもちゃ大賞2023、ヒット・セールス賞など37点を発表 画像
未就学児

日本おもちゃ大賞2023、ヒット・セールス賞など37点を発表

 日本玩具協会は2023年6月6日、日本おもちゃ大賞2023を発表した。ベーシック・トイ部門に「ルービックキューブダブルフォーム」、共遊玩具部門に「なおしてあげる!こねこのおいしゃさん」など、部門ごとに大賞や優秀賞など計37点が選出された。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 5 of 7
page top