趣味・娯楽 未就学児ニュース記事一覧(120 ページ目)

親子で楽しめる動画レッスン「おうちでび~ま」無料配信 画像
小学生

親子で楽しめる動画レッスン「おうちでび~ま」無料配信

 21世紀型総合キッズスポーツスクール「biima sports(ビーマスポーツ)」は2020年5月1日から期間限定で、子どもと一緒に楽しめる動画レッスン「おうちでび~ま」を無料配信している。終了期間は未定。

映画「若おかみは小学生!」NHKで5/16放送決定 画像
小学生

映画「若おかみは小学生!」NHKで5/16放送決定

累計300万部のベストセラー児童文学が原作の映画『若おかみは小学生!』が2020年5月16日にNHK Eテレにて地上波初放送されることが決定した。

東京おもちゃ美術館、オンラインで遊びと芸術のプログラム提供 画像
小学生

東京おもちゃ美術館、オンラインで遊びと芸術のプログラム提供

 東京おもちゃ美術館は、新型コロナウイルスの影響により自粛をしている子どもたちに向けて、ステイホーム期間が少しでも豊かな時間になるよう、遊びと芸術のプログラムを提供している。

日産、特製ぬりえキット配布…デザイナーがコツ伝授 画像
小学生

日産、特製ぬりえキット配布…デザイナーがコツ伝授

新型コロナウイル感染症の流行により、人々が自宅で過ごす時間が長くなっていることから、日産自動車は日産車のぬり絵を配信している。日産のデザイナーによるインストラクション付きの「特製ぬりえキット」も用意されている。いずれも無料だ。

「ワクワクさん」によるオンライン工作教室5/16 画像
未就学児

「ワクワクさん」によるオンライン工作教室5/16

 RambleOn(ランブルオン)は2020年5月16日、NHKEテレ「つくってあそぼ」の「ワクワクさん」としておなじみの久保田雅人さんによるオンライン工作教室を開催する。第1部の対象は3~5歳、2部は5~12歳。

木製玩具×アプリでプログラミング的思考を育む「Route Finder」 画像
未就学児

木製玩具×アプリでプログラミング的思考を育む「Route Finder」

 木製・知育玩具メーカーのエド・インターと子ども向け知育アプリ「ワオっち!」は、コラボ新商品「Route Finder」を発売した。木製パズルとアプリを組み合わせた、プログラミング的思考の基礎力を育むことができる脳トレパズルで、4歳から楽しむことができる。

【GW2020】自宅からネットで楽しめる博物館&美術館 画像
小学生

【GW2020】自宅からネットで楽しめる博物館&美術館

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のための休校・外出自粛で、2020年のゴールデンウィークは異例の形となる。自宅で楽しめる「博物館」「美術館」のコンテンツを紹介する。

こどもちゃれんじ×Oisix、親子で楽しめるミールキット発売 画像
未就学児

こどもちゃれんじ×Oisix、親子で楽しめるミールキット発売

 ベネッセコーポレーションの幼児の教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」は、食品宅配を展開するオイシックス・ラ・大地が運営する「Oisix」と共同で、親子で一緒に料理を楽しめるミールキット「Kit Oisix with しまじろう」を2020年4月30日に発売した。

【休校支援】人気ライトノベル作家による子ども向け物語、無料公開 画像
小学生

【休校支援】人気ライトノベル作家による子ども向け物語、無料公開

 主婦の友インフォス「ヒーロー文庫」編集部は、外出自粛要請により行動制限を受ける子どもたちや保護者に向けて、人気ライトノベル作家が書き下ろした短編物語を無料公開する応援企画「こどもノベル・プロジェクト」を立ち上げた。ヒーロー文庫のWebサイトで公開している。

【休校支援】子どもがひとりで楽しめる「Pacoma工作室」無料公開 画像
小学生

【休校支援】子どもがひとりで楽しめる「Pacoma工作室」無料公開

 総合広告会社の日宣は、子どもが、自宅で、ひとりで、夢中になれる工作レシピをオンラインで発信する「Pacoma工作室」をオープンした。ライフスタイルメディア「Pacoma」から、過去の工作やDIYコンテンツを再編集して期間限定で毎日配信する。

国立科学博物館、自宅で楽しめる無料コンテンツ提供 画像
小学生

国立科学博物館、自宅で楽しめる無料コンテンツ提供

 新型コロナウイルス感染拡大防止のために現在臨時休館中の国立科学博物館は、外出自粛要請が出されている中、自宅でも国立科学博物館を楽しめる無料コンテンツの提供を開始した。2020年4月24日からは、「おうちで体験!かはくVR」を無料公開している。

ヤフー、子どもの教育など在宅生活に役立つ「Stay Homeポータル」4/24開設 画像
小学生

ヤフー、子どもの教育など在宅生活に役立つ「Stay Homeポータル」4/24開設

 ヤフーは2020年4月24日、子どもの教育や在宅勤務などに役立つコンテンツを集約したWebサイト「Stay Homeポータル」を開設した。コンテンツは毎日更新し、新たな企画やサービスなども随時追加する予定。

香川照之作絵本「インセクトランド」刊行、読み聞かせ動画も公開 画像
未就学児

香川照之作絵本「インセクトランド」刊行、読み聞かせ動画も公開

 講談社は2020年4月25日、俳優の香川照之さんが手掛ける初の絵本シリーズ第1作となる「INSECT LAND(インセクトランド) ホタルのアダムとほしぞらパーティー」を発売する。YouTubeでは、香川さんによる絵本の読み聞かせ動画が公開されている。

動画紙芝居など「おうちで楽しめるコンテンツ」横浜市図書館 画像
未就学児

動画紙芝居など「おうちで楽しめるコンテンツ」横浜市図書館

 横浜市図書館は、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて2020年4月11日より臨時休館している。そこで4月22日、「おうちで楽しめるコンテンツ」をWebサイトで公開した。お勧めする本を紹介しているほか、紙芝居動画や図書館キャラクターのぬりえなども楽しめる。

日産のペーパークラフト、スカイラインなど20種類 画像
小学生

日産のペーパークラフト、スカイラインなど20種類

日産は、公式HPにてオリジナルペーパークラフトを公開している。同社の新型『スカイライン』や『セレナ』、『GT-R NISMO』など全20種のペーパークラフトがラインナップされている。

ハンズプロ、おうちで謎解きゲーム全10コース発売 画像
小学生

ハンズプロ、おうちで謎解きゲーム全10コース発売

 ハンズプロは2020年4月20日、おうち時間を親子で楽しめる謎解きゲーム「おうちで謎解きゲーム親子で楽しむミステリー」を発売した。価格は1キットにつき500円(税込・送料込)。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 115
  8. 116
  9. 117
  10. 118
  11. 119
  12. 120
  13. 121
  14. 122
  15. 123
  16. 124
  17. 125
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 120 of 285
page top