advertisement

趣味・娯楽 未就学児ニュース記事一覧(122 ページ目)

東京BRT、プレ運行開始10/1…定員119名の連節バス導入 画像
その他

東京BRT、プレ運行開始10/1…定員119名の連節バス導入

京成バスは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から運行開始を延期していた「東京BRT(バス高速輸送システム)」のプレ運行(一次)を10月1日から開始すると発表した。

ディズニー、パーク内の買い物袋を10/1より有料化 画像
その他

ディズニー、パーク内の買い物袋を10/1より有料化

9月7日(月)、株式会社オリエンタルランドは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの商品店舗などで無料提供している買い物袋を、10月1日(木)より有料化することを発表した。

コロナ禍の七五三、記念写真「前向き」6割…感染対策を重視 画像
保護者

コロナ禍の七五三、記念写真「前向き」6割…感染対策を重視

 2020年に七五三を祝う家庭の約7割が、新型コロナウイルスの感染状況から実施に不安を感じており、記念撮影を前向きに検討しているのは約6割であることが、出張撮影プラットフォーム「fotowa」が行った調査で明らかになった。

世界最大級「つくばラジコンパーク」誕生…組立て教室も 画像
小学生

世界最大級「つくばラジコンパーク」誕生…組立て教室も

茨城県つくば市谷田部。常磐自動車道 谷田部インターチェンジのすぐ南側に、世界最大級「つくばラジコンパーク」が誕生。ヨコモの本社もパーク内に移転し、初心者も家族いっしょに楽しめるカフェ併設型ロードサイド観光スポットとしてリスタートした。

絵本の原画など展示「すみっコぐらし展」9/9-28京都 画像
その他

絵本の原画など展示「すみっコぐらし展」9/9-28京都

『すみっコぐらし』より、フォトスポットや絵本の原画などが展示されるイベント「おっきなすみっコぐらし展 ~みんなですみっコバスツアー~」の開催が決定。「大丸ミュージアム・京都(大丸京都店6階)」にて、9月9日から9月28日の期間で実施する。

USJハロウィーン“新様式”イベント、ミニオンがモンスターに 画像
小学生

USJハロウィーン“新様式”イベント、ミニオンがモンスターに

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、9月18日(金)以降、ハロウィーンをテーマにした特別なパーク体験を届ける「ハロウィーン・イベント2020」の開催を発表した。今年は“3密”防止のため、入場者数に上限を設けるなどの対策を行うという。

近鉄の団体用「楽」漆色にリニューアルし一般の臨時列車へ 画像
その他

近鉄の団体用「楽」漆色にリニューアルし一般の臨時列車へ

近畿日本鉄道(近鉄)は9月2日、リニューアルされた団体用車両20000系「楽」を、9月19~27日に一般の臨時列車として運行すると発表した。

おけいこマシーンで楽しく勉強、ディズニー知育雑誌10月号 画像
未就学児

おけいこマシーンで楽しく勉強、ディズニー知育雑誌10月号

 学研プラスは2020年8月31日、幼児向けの学習雑誌「ディズニーおけいこだいすき2020年10月号」を発売した。価格は980円(税込)。正解するとカードが飛び出る「とびだす!おけいこマシーン」など、楽しい付録付き。

としまえん、最終日の来訪者は前日の1.5倍…別れを惜しむ 画像
その他

としまえん、最終日の来訪者は前日の1.5倍…別れを惜しむ

ライフログアプリ「サイレントログ」を提供するレイ・フロンティアは、8月31日に94年の歴史に幕を下ろした遊園地、「としまえん」(東京都練馬区)の人流に関する分析データを公開した。

甲子園歴史館「タイガース2020年の足跡とサヨナラ勝利特集」開催 画像
その他

甲子園歴史館「タイガース2020年の足跡とサヨナラ勝利特集」開催

甲子園歴史館は、阪神タイガースの戦いの足跡を振り返る企画展「タイガース2020年の足跡とサヨナラ勝利特集」を開催する。

絵本選書サービス「コノコテラス」ダッドウェイ横浜で無料体験 画像
未就学児

絵本選書サービス「コノコテラス」ダッドウェイ横浜で無料体験

 ダッドウェイが運営する「DADWAY PLAYSTUDIO YOKOHAMA(ダッドウェイ プレイスタジオ ヨコハマ)」は2020年9月4日より、脳科学に基づく絵本のキュレーションサービス「conoco terrace(コノコテラス)」が体験できる期間限定イベントを実施する。期間は11月30日まで。

思考力・英語力・プログラミング、タカラトミーのキッズPC 画像
未就学児

思考力・英語力・プログラミング、タカラトミーのキッズPC

 タカラトミーは2020年10月1日、パソコンスキルの基礎や将来を見据えた思考力が楽しく身に付く、キッズパソコン「スキルアップ タブレットパソコン スピカノート」を発売する。希望小売価格は1万8,000円(税別)。

絵本で平成を振り返る展示会「平成を彩った絵本作家たち」9/29-12/27 画像
未就学児

絵本で平成を振り返る展示会「平成を彩った絵本作家たち」9/29-12/27

 国立国会図書館国際子ども図書館では、開館20周年を記念して2020年9月29日から12月27日まで、展示会「平成を彩った絵本作家たち」を開催する。入場料は無料。

よしもと芸人とSTEAM体験、オンラインワークショップ9/6・13 画像
小学生

よしもと芸人とSTEAM体験、オンラインワークショップ9/6・13

 吉本興業とCANVASは2020年9月6日と13日の2日間、未就学児から小学生を対象に、ワークショップやデジタルコンテンツの発信を幅広く展開している「キッズ未来アクション」のオンラインイベント「オンラインワークショップキャラバン」を開催する。参加無料。

誰もが座ったまま楽しめるスポーツ「ボブイスレー」TSテックら開発 画像
その他

誰もが座ったまま楽しめるスポーツ「ボブイスレー」TSテックら開発

ホンダ系シートメーカーのTSテック(テイエステック)と世界ゆるスポーツ協会は8月26日、誰もが座ったまま楽しめる新しいゆるスポーツ競技「ボブイスレー」を共同開発したと発表した。

自己肯定感を育む「ミライデザイン手帳」データ無償提供 画像
小学生

自己肯定感を育む「ミライデザイン手帳」データ無償提供

 ミライLABOは2020年8月25日、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて子どもたちの自己肯定感を育む「ミライデザイン手帳」のクラウドファンディングを開始した。9月22日までのクラウドファンディング実施期間に限り、手帳データ全60ページの無償提供も実施する。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 117
  8. 118
  9. 119
  10. 120
  11. 121
  12. 122
  13. 123
  14. 124
  15. 125
  16. 126
  17. 127
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 122 of 298
page top