advertisement

趣味・娯楽 未就学児ニュース記事一覧(125 ページ目)

中学生以下対象「第69回こども二科展」作品募集9/9-23 画像
小学生

中学生以下対象「第69回こども二科展」作品募集9/9-23

 産経新聞社では、児童画の登竜門として知られるコンクール「第69回こども二科展」作品を募集する。応募資格は中学生以下で、1人につき5点まで応募可能。作品受付期間は2020年9月9日から9月23日まで。

2,500人の「うんことば」で動物の生態学ぶ「においの惑星」 画像
小学生

2,500人の「うんことば」で動物の生態学ぶ「においの惑星」

 WWFジャパンは、独自開発した教育プログラム「においでめぐる動物園―くんくんPlanetに出かけよう」を、新たに自宅で楽しめるコンテンツ「においの惑星―くんくんPlanetに出かけよう」として公開した。うんちの匂いから動物の生態を学ぶことができる。

映画クレヨンしんちゃん9/11公開…監督コメントも 画像
未就学児

映画クレヨンしんちゃん9/11公開…監督コメントも

『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』の新たな公開日が9月11日に決定した。それにあわせて、京極尚彦監督のコメントも公開された。

JR東日本のトロッコ列車が三陸鉄道へ…一部はGo Toトラベルの対象 画像
その他

JR東日本のトロッコ列車が三陸鉄道へ…一部はGo Toトラベルの対象

JR東日本盛岡支社は8月4日、トロッコ列車「びゅうコースター風っこ」を9月に釜石線と三陸鉄道で運行すると発表した。

【夏休み2020】Oisix、親子で気軽にできる「食×学び」のサイト開設 画像
小学生

【夏休み2020】Oisix、親子で気軽にできる「食×学び」のサイト開設

 食品宅配を展開するオイシックス・ラ・大地が運営する「Oisix」は、特設サイト「おうちサマースクール」を2020年7月30日に開設した。「食×学び」をコンセプトとして、親子で気軽に取り組め、学びを得られるコンテンツが紹介されている。

「東京アニメアワードフェス」ノミネート作品上映9/26-27 画像
小学生

「東京アニメアワードフェス」ノミネート作品上映9/26-27

「東京アニメアワードフェスティバル(以下:TAAF)」が、2020年3月に開催できなかった「TAAF2020」のコンペティション部門ノミネート作品上映を、9月26日・27日に、池袋・新文芸坐にて行うと発表。あわせて、上映スケジュールが公開され、チケットも販売開始となった。

USJ、パーク史上初の「ドラえもん」ライドが完成 画像
その他

USJ、パーク史上初の「ドラえもん」ライドが完成

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは3日(月)、パーク史上初の「ドラえもん」のライド・アトラクション「STAND BY ME(スタンド バイ ミー)ドラえもん2」XRライドのプレスプレビューを行い、アトラクションに駆けつけた「ドラえもん」とともに特別な撮影会を開催した。

おうち時間に親子でチャレンジ、家族を育むキッチンアクション 画像
保護者

おうち時間に親子でチャレンジ、家族を育むキッチンアクション

 ハウス食品グループ本社は2020年8月1日、共働き家族応援プロジェクト「おいしい家族育 ~食で育む、家族のハッピースタイル~」の企画として、「家族を育むキッチンアクション20」をWebサイトで公開した。

Casieキッズアートコンテスト、15歳以下の作品募集 画像
中学生

Casieキッズアートコンテスト、15歳以下の作品募集

 現代アートのサブスクリプションサービス「Casie(かしえ)」を運営するCasieは2020年8月1日から31日まで、全国の子どもたちを対象にした「Casieキッズアートコンテスト2020」の平面絵画作品を募集する。

「映画ドラえもん」公開記念…22作品をABEMAで無料配信 画像
小学生

「映画ドラえもん」公開記念…22作品をABEMAで無料配信

『映画ドラえもん のび太の新恐竜』が2020年8月7日に公開されることを記念して、「ABEMA」内の「みんなのアニメチャンネル」にて8月3日より『映画ドラえもん』シリーズ22作品を配信することが決定した。

toio、専用タイトル「おんがくであそぼう ピコトンズ」発売 画像
小学生

toio、専用タイトル「おんがくであそぼう ピコトンズ」発売

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2020年9月10日、子どもの創意工夫を引き出すトイロボット「toio」の専用タイトル第6弾となる「おんがくであそぼう ピコトンズ」を発売する。希望小売価格は5,980円(税別)。「toio」本体とセットのバリューパックもある。

世界最速の美術鑑賞「現美新幹線」12/19で終了 画像
その他

世界最速の美術鑑賞「現美新幹線」12/19で終了

JR東日本新潟支社は7月27日、上越新幹線で運行している『現美新幹線』を12月19日限りで終了すると発表した。

【夏休み2020】おうちで映画すみっコぐらし上映会8/8 画像
その他

【夏休み2020】おうちで映画すみっコぐらし上映会8/8

『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』より、おうちで楽しめる同時視聴企画「おうちで映画すみっコ夏休み上映会」の開催が決定。8月8日20時からスタートする。

全国13博物館が協力「恐竜 骨ぬりえ」ダイナソー小林監修 画像
小学生

全国13博物館が協力「恐竜 骨ぬりえ」ダイナソー小林監修

 KADOKAWAは2020年7月27日、恐竜学者で北海道大学総合博物館副館長・教授のダイナソー小林こと小林快次氏が監修した「恐竜 骨ぬりえ」を発売した。価格は本体1,250円(税別)。

ドライブインシアター、子連れに好評…コロナ禍で再注目 画像
その他

ドライブインシアター、子連れに好評…コロナ禍で再注目

新型コロナウイルス感染症は未だ収束の兆しが見えまない中、“ウィズコロナ”、“ニューノーマル”のエンタメとして、「ドライブインシアター」が再び注目を集めている。ソーシャルディスタンスを保ちながら映画を楽しむことができるからだ。

【夏休み2020】関東周辺施設で「うんこおでかけドリル」 画像
小学生

【夏休み2020】関東周辺施設で「うんこおでかけドリル」

 文響社とデイリー・インフォメーションは、「うんこドリル」と関東周辺の全31施設のコラボレーション企画として、「うんこおでかけドリル 関東周辺版」を各施設にて開催する。実施期間は2020年7月31日より9月30日まで。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 120
  8. 121
  9. 122
  10. 123
  11. 124
  12. 125
  13. 126
  14. 127
  15. 128
  16. 129
  17. 130
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 125 of 298
page top