advertisement

2019年7月の趣味・娯楽 中学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

【夏休み2019】中学生以下入館無料…特別展示「熱帯の昆虫と食虫植物」 画像
未就学児

【夏休み2019】中学生以下入館無料…特別展示「熱帯の昆虫と食虫植物」

 板橋区立熱帯環境植物館(通称:グリーンドームねったいかん)は2019年7月13日から9月1日まで、自由研究にも役立つ子どもたちに人気の特別展示「熱帯の昆虫と食虫植物」を開催する。さらに、8月30日までは中学生以下の入館料が無料。

東京国立博物館で野外シネマ「この世界の片隅に」上映 画像
小学生

東京国立博物館で野外シネマ「この世界の片隅に」上映

映画『この世界の片隅に』を東京国立博物館で上映する「博物館で野外シネマ2019」が2019年9月20日、21日に開催決定。東京国立博物館の本館前に設置されるスクリーンを前に、芝生などにレジャーシートを敷いて鑑賞することが可能だ。

【夏休み2019】燃料電池バスに乗る水素エネルギーツアー、九都県市で8/24 画像
小学生

【夏休み2019】燃料電池バスに乗る水素エネルギーツアー、九都県市で8/24

九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)は、「親子で学ぶ!燃料電池バスに乗る水素エネルギーツアー」を8月24日に開催する。

小4-中3対象、天文学習合宿「キミも宇宙兄弟!!」富山 画像
小学生

小4-中3対象、天文学習合宿「キミも宇宙兄弟!!」富山

 国立立山青少年自然の家は2019年9月14日から16日、小学校4年生から中学校3年生を対象に「キミも宇宙兄弟!!~ドキドキ夢体験~」を開催する。スピンオフ企画として、9月14日にJAXA職員による講演会一般公開も行う。

【夏休み2019】きぼう映像上映・ロケット音響体験、筑波宇宙センター 画像
小学生

【夏休み2019】きぼう映像上映・ロケット音響体験、筑波宇宙センター

 筑波宇宙センターは2019年8月30日まで、夏休みイベントを開催している。「きぼう」日本実験棟ができるまでを解説した映像上映や、ロケット発射時の音響体験、展示館ミニツアーなどを実施。いずれも参加無料、予約不要で楽しむことができる。

【夏休み2019】ホテル雅叙園東京、夏休み自由研究プロジェクト8/31まで 画像
小学生

【夏休み2019】ホテル雅叙園東京、夏休み自由研究プロジェクト8/31まで

 ホテル雅叙園東京は2019年8月31日まで、親子アートツアーやものづくり体験などができるイベントを開催する。アートツアーでは、絢爛豪華な多数の美術品を専任のガイドが紹介。宿泊者以外からは電話にて予約を受け付けている。

うんこミュージアム、ダイバーシティ東京プラザに8/9オープン 画像
未就学児

うんこミュージアム、ダイバーシティ東京プラザに8/9オープン

アカツキライブエンターテインメントとカヤックは2019年8月9日、すべての「うんこミュージアム」の総本山として「MAXうんこカワイイ」をコンセプトに、ダイバーシティ東京プラザ2階に「うんこミュージアムTOKYO」をオープンする。

屋内型スポーツアスレチック施設が千葉に8月オープン 画像
小学生

屋内型スポーツアスレチック施設が千葉に8月オープン

グリーンアローは、屋内型スポーツアスレチック施設「グリーンアロー トランポリンパーク 袖ケ浦駅前店」を8月8日(木)に千葉県・ゆりまち袖ケ浦駅前モール内にグランドオープンする。

【夏休み2019】東京オリンピックの競技を体験…陸上・自転車など 画像
小学生

【夏休み2019】東京オリンピックの競技を体験…陸上・自転車など

KNT-CTホールディングスは、7月24日(水)に行われる第6回東京2020競技体験プロジェクトイベント「東京2020 Let’s55 ~レッツゴーゴー~ 1年前スペシャル」に自転車競技体験(VRサイクリング)ブースを出展する。

【夏休み2019】シーパラ、全天候型「あそべんちゃあ」7/29オープン 画像
未就学児

【夏休み2019】シーパラ、全天候型「あそべんちゃあ」7/29オープン

 横浜・八景島シーパラダイスは2019年7月29日、天候を気にせず遊べる「海・島・生きもの」をテーマとした子ども向けの遊び場「あそべんちゃあ」を屋内アミューズメント施設「カーニバルハウス」内にオープンする。

【夏休み2019】埼玉県こども動物自然公園「ナイトズー」開催 画像
未就学児

【夏休み2019】埼玉県こども動物自然公園「ナイトズー」開催

 埼玉県こども動物自然公園は2019年8月10日~15日、17日、18日、夏の恒例イベント「ナイトズー2019」を開催する。カピバラのエサやり体験や飼育員の話を聞くキーパーズトーク、音楽ライブイベント、ビンゴ大会などが催される。

【夏休み2019】新幹線初の道路併用橋見学会…北陸新幹線九頭竜川橋梁 画像
小学生

【夏休み2019】新幹線初の道路併用橋見学会…北陸新幹線九頭竜川橋梁

福井県福井市は、8月に北陸新幹線九頭竜川(くずりゅうがわ)橋梁の工事見学会を開催する。

【夏休み2019】工作・プログラミングなど「にぎわいPark」横浜 画像
小学生

【夏休み2019】工作・プログラミングなど「にぎわいPark」横浜

 富士ゼロックスは2019年7月20日から9月1日、研究開発拠点である横浜みなとみらい事業所1階にて、夏休みの子ども・親子を対象としたイベント「にぎわいPark」を開催する。入場無料。

キッザニア・ヤンマー、未来の農業を考える仕事体験…大阪 画像
小学生

キッザニア・ヤンマー、未来の農業を考える仕事体験…大阪

 子どもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUPは2019年7月17日、キッザニアを飛び出し、実社会の仕事を体験できるプログラム「Out of KidZania ヤンマー」を9月15日に初開催するにあたり、参加者の募集を開始した。

名探偵コナン検定が今秋開催…青山先生描き下ろし公式認定書も 画像
小学生

名探偵コナン検定が今秋開催…青山先生描き下ろし公式認定書も

『名探偵コナン』連載25周年を記念して、「第1回 名探偵コナン検定」の開催が決定。階級別(1級~3級)に出題される問題の正答率に応じて、青山先生描き下ろしイラスト入りの“公式認定書”が発行される。初回は2019年10月に3級のみ実施。

【夏休み2019】全国40地区で予選会「WRO Japan」兵庫で決勝大会 画像
小学生

【夏休み2019】全国40地区で予選会「WRO Japan」兵庫で決勝大会

 国際ロボットコンテスト「WRO(World Robot Olympiad)」の日本大会「WRO Japan」の予選会が全国40地区にて2019年6月30日よりスタートした。各予選会の選抜チームが集結する決勝大会は、8月25日に関西学院大学西宮上ヶ原キャンパスで開催。見学・入場は無料。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 2 of 5
page top