advertisement

2020年6月の趣味・娯楽 中学生ニュース記事一覧(3 ページ目)

サザエさんじゃんけん「5週連続でパー」ネット騒然 画像
その他

サザエさんじゃんけん「5週連続でパー」ネット騒然

 国民的アニメ「サザエさん」のじゃんけんに異変が起きている、とTwitterで話題になっている。放送時間最後にサザエさんが出すじゃんけんの結果が、放送史上初めて「5週連続のパー」を記録したからだ。

2年ぶりの1位は…2020年サンリオキャラクター大賞 画像
小学生

2年ぶりの1位は…2020年サンリオキャラクター大賞

2020年6月9日、「2020年サンリオキャラクター大賞」の結果が発表された。歴代最高となる総得票数1,455万票超が集まり、その中で1位に輝いたのはシナモロール。シナモロールが頂点に輝くのは、2年ぶり3度目だ。

走行距離で寄付「スポーツチーム応援ネットラン」親子の部も 画像
小学生

走行距離で寄付「スポーツチーム応援ネットラン」親子の部も

スポーツワンは、新型コロナウイルスの影響を受けているプロスポーツチームを応援する「スポーツチーム応援ネットラン」を8月30日(日)に開催する。

社会課題を学ぶ「SDGsボードゲーム」無料配布 画像
小学生

社会課題を学ぶ「SDGsボードゲーム」無料配布

 未来技術推進協会は2020年6月1日から、家庭で学べる「SDGsボードゲーム」の無料配布をスタートした。SDGsに関する取り組み事例をわかりやすく、楽しみながら学ぶツールとして、おうち時間での学習に活用してほしい考えだ。

新聞を使ったゲーム21種「しんぶんの“ワッ!”すごろく」サイト公開 画像
小学生

新聞を使ったゲーム21種「しんぶんの“ワッ!”すごろく」サイト公開

 日本新聞協会は2020年6月4日、新聞を使った21種類のゲームを盛り込んだ子ども向けのボードゲーム「しんぶんの“ワッ!”すごろく」キャンペーンサイトを公開した。サイトでは、すごろくの台紙、コマ、説明書などを無料でダウンロードできる。

「アナと雪の女王2」Disney+でサブスク初配信 画像
小学生

「アナと雪の女王2」Disney+でサブスク初配信

映画『アナと雪の女王2』が、2020年6月11日より日本国内でのサービスを開始するディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」にて、同日よりサブスク初配信されることがわかった。

USJ、再開後の運営方法を公開…コロナ追跡システムも活用 画像
小学生

USJ、再開後の運営方法を公開…コロナ追跡システムも活用

長い休園期間を終えるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは6月8日(月)~のソフトオープン、6月19日(金)~の一般営業を再開するにあたって、新しいパークの運営方法と衛生強化対策を公開した。

東京・春・音楽祭2020、無料オンデマンド配信9/4まで 画像
小学生

東京・春・音楽祭2020、無料オンデマンド配信9/4まで

 東京・春・音楽祭実行委員会は、「東京・春・音楽祭2020」で開催した公演を公式サイトにて無料オンデマンド配信する。期間は2020年6月5日から9月4日までの3か月間。パソコン・タブレット・スマートフォンで楽しむことができる。

児童書サイト「ヨメルバ」無料公開ラインアップ一新 画像
小学生

児童書サイト「ヨメルバ」無料公開ラインアップ一新

 KADOKAWAの児童書サイト「ヨメルバ」は、2020年6月1日から無料公開のラインアップを更新し、継続することを決定した。角川まんが学習シリーズ「まんが人物伝」ほか、29作品を全ページ無料公開する。無料公開は6月30日まで。

宮崎駿&吾朗のジブリ長編アニメ「アーヤと魔女」今冬放送 画像
小学生

宮崎駿&吾朗のジブリ長編アニメ「アーヤと魔女」今冬放送

『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』などで知られるスタジオジブリの宮崎駿が新たに長編アニメとして企画を担当し、息子の宮崎吾朗が監督として手掛けるアニメ『アーヤと魔女』が2020年冬にNHK総合テレビにて放送されることが決定した。

京都鉄道博物館、6月15日に再開…入館は前売券購入者に限定 画像
小学生

京都鉄道博物館、6月15日に再開…入館は前売券購入者に限定

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、2月29日から休館していた京都鉄道博物館(京都市下京区)が6月15日に再開することになった。

香川県「ネット・ゲーム依存症対策条例」廃止求める声明に反論 画像
小学生

香川県「ネット・ゲーム依存症対策条例」廃止求める声明に反論

香川県議会が香川県弁護士会の「ネット・ゲーム依存症対策条例」に対する会長声明に対して見解を発表。

「銭天堂」の廣嶋玲子最新シリーズ「怪奇漢方桃印」先行無料公開 画像
小学生

「銭天堂」の廣嶋玲子最新シリーズ「怪奇漢方桃印」先行無料公開

 講談社の書籍ポータルサイト「講談社BOOK倶楽部」は、「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズの著者、廣嶋玲子氏の最新シリーズ「怪奇漢方桃印」の緊急無料公開を開始した。発売前の製作中の新シリーズの第一章を、同サイトにて2020年12月31日まで読むことができる。

ポケモンDLC「鎧の孤島」6/17配信…最新映像を公開 画像
小学生

ポケモンDLC「鎧の孤島」6/17配信…最新映像を公開

懐かしのポケモンから新登場ポケモンまで、6月17日配信の「鎧の孤島」に期待が高まります!

中高生に読んでほしい本リスト…新潮社が小冊子作成 画像
その他

中高生に読んでほしい本リスト…新潮社が小冊子作成

 新潮社は昨年に引き続き、若い世代が読書に親しんでいく際に指針となる作品を集めた小冊子「中学生に読んでほしい30冊」「高校生に読んでほしい50冊」を公開した。同社Webサイトからダウンロード可能。

ディズニー「わんわん物語」実写版、日本初登場 画像
小学生

ディズニー「わんわん物語」実写版、日本初登場

1955年に公開された、お嬢様犬レディと野良犬トランプの2匹の冒険とラブ・ストーリーを描いた『わんわん物語』の実写版が、2020年6月11日よりサービス開始となるディズニー公式動画配信サービス「Disney+」に登場。日本初&独占配信となる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 3 of 4
page top