advertisement
advertisement
東京都とグレートベアーズは2024年10月12日・13日、東京体育館で開催する東京グレートベアーズ・ホーム開幕戦(SVリーグ)に、小中学生は無料で招待、高校生以上は特別価格1,000円(一般価格4,000円)で優待する。応募締切10月3日。
ボーイング社と日本科学技術振興財団は2024年11月9日、小中学生を対象とした「ボーイングSTEMプログラム in ジャパン ~シアトル航空博物館がやってくる~」を科学技術館サイエンスホールなどにて開催する。参加費無料。締切りは10月20日。
カワダは「パーラービーズ ちいかわとなかまたちセット」を発売しました。
東京ディズニーシーでは11月15日(金)~12月25日(水)までの41日間、冬のスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。その魅力あふれる詳細情報が分かった。
京浜急行電鉄と京急アドエンタープライズは2024年10月と11月、小学生と保護者を対象に「けいきゅうキッズチャレンジ!」秋プログラムを開催するにあたり参加者を募集している。チアリーダー体験、プログラミング体験、車両工場探検、動物観察ツアーを実施。申込期限は9月26日午後5時。抽選制。
埼玉県と埼玉県下水道公社は2024年10月5日、「荒川・下水道フェスタ2024」を荒川水循環センター戸田市上部公園で開催する。下水道施設探検ツアー、ふれあい動物園、キッチンカー、縁日やパークゴルフ体験、中学・高校による吹奏楽部の演奏などを実施する。参加費無料。事前申込不要。
千葉大学の環境ISO学生委員会と京葉銀行は2024年10月5日、ゲームや工作でSDGsを学ぶ「こどもエコまつり」をそごう千葉店にて開催する。事前予約不要。参加費無料。雨天の場合は、10月6日に延期される。
地球観測センターは、2024年9月28日に施設一般公開を開催する。JAXA職員による講演会、こども宇宙教室、月面ロボットの操作体験、工作・体験イベントなどを行う。入場無料。小学生以下対象の「水ロケット打ち上げ体験」のみ事前申込み、抽選。
東京ディズニーリゾートは11月15日から12月25日まで「ディズニー・クリスマス」を開催。両パークやホテルで特別イベント、パレード、限定メニューが展開される。クリスマスツリーや花火も楽しめる。
TVアニメ『ドキドキ!プリキュア』の最終回の続きを描く『小説 ドキドキ!プリキュア』が、2024年9月17日に発売されることが明らかになった。10年の時を経てまたあの6人に会える、新しいプリキュアも登場するファン必読の完全新作小説となる。
東京都は2024年9月5日、東京ヴェルディホームゲームに都内在住・在学・在勤の人を無料招待すると発表した。対象となる試合は、男子サッカーが10月6日、女子サッカーが10月13日、女子ホッケーが10月26日と27日。Webサイトより申し込む。
GGF-Tから超精密スーパーカー消しゴム第6弾「トヨタ自動車シリーズ6車種」が新発売。販売開始は10月より。
『シルバニアファミリー』シリーズの新商品「赤ちゃんハッピーハロウィンセット」が登場。2024年9月12日からシルバニアファミリーオンラインショップで先行販売、9月14日からは全国の『シルバニアファミリー』関連施設にて販売開始。また発売を記念してグッズがもらえる企…
バンダイは、「びっくらたまご ポケットモンスター フィギュアコレクション ~新たな冒険~」を12月より発売します。
東京都は連携協定を締結しているグレートベアーズ協力のもと、2024年10月2日に行われる東京グレートベアーズ プレシーズンマッチに、都内在住・在学の小中学生を無料で招待する。応募期間は9月19日まで。募集人数は50人。
「ニンテンドーミュージアム」がある京都府宇治市に、3枚の「ポケふた」が登場!