advertisement
advertisement
ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HEVIN)が5月1日から6月30日まで、ショコラティエだからこそのアペリティフ(食前のシーン)の愉しみ方を新たに提案する「ショコラアペリティフコレクション」を期間限定で提供する。
中部電力は、静岡県内(富士川以西)に在住の小学生親子を対象とした「夏休み親子施設見学会」を開催する。参加費は無料。応募は6月27日まで、Webの応募フォームもしくはハガキ、FAXにて受け付けている。
ベルギー発のチョコレートブランド「ゴディバ」の人気のチョコレートドリンク「ショコリキサー」から、春夏の限定フレーバー「ショコリキサー ホワイトチョコレート ロイヤルミルクティー」が新登場が新登場。
さいたま市は、6月26日に開催する「岩槻区少年・少女サッカー教室」の参加者を募集している。対象となるのは、岩槻区内に在住・在学の小学生150人。場所は、岩槻文化公園陸上競技場。「大宮アルディージャ」のU-12コーチが指導を担当する。初心者や女子も歓迎。
人事院は4月26日、平成28年度国家公務員採用総合職試験の申込状況を発表した。前年度に比べ、大卒程度試験が1.3%増加、院卒者試験が4.8%減少した。女性の申込者割合は33.5%と、総合職試験導入以降で最高となった。
明日からゴールデンウィークに突入する。気象庁が発表した週間天気予報によると、数日の周期で天気が変わり、北海道では雪の降る日がある見込み。関東甲信地方は、前半はおおむね晴れるが、後半は雲が広がりやすく、雨の降る日があるという。
ウェザーニューズは、みずがめ座η(エータ)流星群が出現のピークとなる5月6日深夜の天気を発表した。北・東日本の太平洋側や西日本の日本海側では高気圧に覆われ、流星群の観測を楽しめそうだ。24時間ライブ放送番組では、6日午後11時から特別番組を放送する。
アキレスは、ジュニア用スポーツシューズブランド「瞬足」の2016サマーコレクションを公開した。男子向け「瞬足」は6タイプ19色、女子向け「瞬足レモンパイ」は2タイプ6色。価格は3,000円(税別)から。
みなさんこんにちは!現役女子高校生ライターの七瀬くるみです。今回は連載企画二回目!なんと関西の方を取材してまいりました。
というわけで今回は関西唯一の高校生社長、「小山優輝」さん!
花粉シーズンがそろそろ一段落しそうだが、春先から夏場にかけて、今度は「PM2.5」が飛来するシーズンになる。引き続き、洗濯ものを干すタイミングや外出時の装備に悩む人も多いだろう。
JELLYFISH(ジェリーフィッシュ)は、就職内定後のギャップイヤーに無料で海外留学・海外インターンシップを経験できるプログラム「ミラパス」を4月から開始する。プラットフォームにおいて、エントリー学生にグローバル企業を紹介し、就職活動をフォローする。
自動車整備業者で組織する全日本ロータス同友会は、人材確保プロジェクトの一環として、「職場体験プログラム」を実施すると発表した。
ゴールデンウィーク直前。旅行や行楽の予定を立てている家族にとって、一番気になることは天気ではないだろうか。4月29日(金)から5月8日(日)までの北海道・関東・関西・九州の最新天気を見てみよう。
2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムは、同数・同種のピースを使ってデザインされている。作者野老朝雄(ところ・あさお)さんのこだわった点だ。「オリンピック・パラリンピックの『平等』の精神を反映した」という。
Udemyとベネッセコーポレーションは、世界の食料問題の解決に取り組む「TABLE FOR TWO International(TFT)」の趣旨に賛同。特設ページから対象コースを購入すると、開発途上国の子どもたちへ給食が届けられるタイアップ企画を、4月26日より開始した。
東京都教育委員会は、熊本地方で発生した地震で被災し、都内に転居することになった高校生を都立学校へ受け入れることを発表した。転学の相談は、月曜から金曜の各午前9時~午後5時まで教育庁都立学校教育部高等学校教育課と特別支援教育推進室で受け付ける。