2014年5月の生活・健康 住ニュース記事一覧

ママたちが幸せに暮らせる街、1位に「神奈川県藤沢市」 画像

ママたちが幸せに暮らせる街、1位に「神奈川県藤沢市」

 子育て世代の主婦をターゲットに5月28日に創刊された雑誌「aene」が全国に住む20代から40代までの主婦を対象に「全国主婦の幸せ度調査」を実施。1位は「神奈川県藤沢市」となった。

スーパーエコスクール実証事業、川崎市の新設小学校でゼロエネルギー化を目指す 画像
学校・塾・予備校

スーパーエコスクール実証事業、川崎市の新設小学校でゼロエネルギー化を目指す

 文部科学省は5月27日、2014年度スーパーエコスクール実証事業の委託予定者について選定結果を発表。神奈川県川崎市の新川崎地区に新設される小学校について、ゼロエネルギー化を目指した学校を計画する。

日本ユニシスとCHS子育て文化研究所、保育マネジメントサービスで協業 画像
その他

日本ユニシスとCHS子育て文化研究所、保育マネジメントサービスで協業

 日本ユニシスとCHS子育て文化研究所は、保育の質の向上や効率化に向け、社会全体で保育を行うプラットフォームづくりを目指した「保育マネジメントサービス」の共同検討を開始する。

生活保護受給世帯が10か月ぶりに減少、厚労省調査 画像
その他

生活保護受給世帯が10か月ぶりに減少、厚労省調査

 厚生労働省は5月14日、平成26年2月分の被保護者調査結果を公表した。生活保護の受給世帯は159万8,818世帯、受給者は216万6,381人で、過去最多だった前月から減少に転じた。受給が減ったのは、世帯数では10か月、人数では5か月ぶりとなる。

大学生協「保護者版 大学進学ガイドブック2015」公開 画像
学校・塾・予備校

大学生協「保護者版 大学進学ガイドブック2015」公開

 全国大学生活協同組合連合会は5月12日、大学入学をひかえた子どもの保護者の疑問に答える「保護者版 大学進学ガイドブック2015」をWebサイトに公開した。「どのくらいお金がかかる?」など、ガイドブックが保護者の疑問を解消する。

環境省、5/12より全国840地点の「暑さ指数」を提供 画像

環境省、5/12より全国840地点の「暑さ指数」を提供

 環境省は、5月12日(月)より「環境省熱中症予防情報サイト」にて平成26年度の暑さ指数(WBGT)予測値・実況値の情報提供を開始した。全国840地点から、指定した5地点までの暑さ指数情報を届けてくれるメール配信サービスも無料で利用できる。

文科省、家庭・子育ての両立を目指す活躍推進プログラムを策定 画像

文科省、家庭・子育ての両立を目指す活躍推進プログラムを策定

 文部科学省は仕事と家庭の両立が図られる職場環境の実現を目指し「文部科学省女性職員の活躍推進プログラム」を策定した。家庭・子育てとキャリアの両立を目指す業務改善や必要な支援を行い、女性が働きやすい環境整備を推進していく。

母の日にほしいのは「1日ゆっくり」…贈り物より家事の代行が人気 画像

母の日にほしいのは「1日ゆっくり」…贈り物より家事の代行が人気

 タキイ種苗は8日、『母の日』(5月11日)を前に、母親の理想像、健康法、母の日にしてほしいことなど、『母の日』にまつわるアンケート調査の結果を発表した。調査期間は4月30日~5月2日で、全国在住の子どもを持つ30~60代の女性200名から回答を得た。

鈴木マサル傘展 、折りたたみ傘がラインナップに加わる 画像

鈴木マサル傘展 、折りたたみ傘がラインナップに加わる

 日本人テキスタイルデザイナー、鈴木マサルが、昨年に続き、今年で3回目となる新作展示会「鈴木マサル傘展 -持ち歩くテキスタイル-」を5月8日(木)~18日(日)の期間、東京・表参道のスパイラルガーデンにて開催する。

カーネーションをかたどったフラワーショートケーキで母の日をお祝い 画像

カーネーションをかたどったフラワーショートケーキで母の日をお祝い

 東京・赤坂の「ANAインターコンチネンタルホテル東京」2階のパティスリー「ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー」では、5月8日(木)~11日(日)(販売時間:11時~20時半)までの期間、母の日限定のカーネーションをかたどったフラワーショートケーキを販売する。

犬の気持ちを行動学から知る「サイエンスカフェ」5/23開催 画像

犬の気持ちを行動学から知る「サイエンスカフェ」5/23開催

文部科学省が主催する情報ひろばイベント・サイエンスカフェが5月23日に開催される。参加費は無料となっており、事前申込みが必要となる。

増税後は家庭菜園と食材保存で節約、45.1%が食費を減らす 画像

増税後は家庭菜園と食材保存で節約、45.1%が食費を減らす

 タキイ種苗が実施した、消費税増税による家庭の食卓の変化に関する調査で、回答者の45.1%が増税にともない食費を減らした(減らす予定)と回答し、家庭・ベランダ菜園や食材の保存による節約術が注目されていることがわかった。

    Page 1 of 1
    page top