イベントに関するニュースまとめ一覧(332 ページ目)

全農とコラボで「ジャッキーのごちそうさまフェスティバル」4/14まで開催 画像
生活・健康

全農とコラボで「ジャッキーのごちそうさまフェスティバル」4/14まで開催

 かわいいクマのキャラクター・ジャッキーで人気の「くまのがっこう」と全農みのりみのるプロジェクトがコラボし、食育イベント「ジャッキーのごちそうさまフェスティバル」を4月14日まで開催する。

土屋鞄、4月のワークショップ「にがおえキーホルダー」 画像
教育・受験

土屋鞄、4月のワークショップ「にがおえキーホルダー」

 土屋鞄製造所は、親子で手づくりワークショップ「職人さんの道具でつくろう!にがおえキーホルダー」を4月2日から29日まで、同社のランドセルとこども用品専門店「童具店」全国8か所で開催する。

父親の4人に1人は平日家事を行わず、8割は1時間未満 画像
生活・健康

父親の4人に1人は平日家事を行わず、8割は1時間未満

 父親の約4人に1人は、平日にほぼ家事を行っていないことが、日本テトラパックが3月27日に発表したアンケート結果より明らかになった。平日は8割が「1時間未満」、休日は4割以上が「1時間以上」家事を行っているという。

【GW】池坊いけばな bijouxが表参道で初の花展、いけばな無料体験も 画像
趣味・娯楽

【GW】池坊いけばな bijouxが表参道で初の花展、いけばな無料体験も

 池坊華道教授・森由華氏主宰の池坊いけばな bijouxは、表参道WAnocoto(ワノコト)において「池坊いけばな bijoux表参道ファーストエキシビジョン」を5月4日、5日の2日間開催する。

凸版印刷、恐竜をテーマに体験型学習コンテンツを展示…グランフロント大阪 画像
教育ICT

凸版印刷、恐竜をテーマに体験型学習コンテンツを展示…グランフロント大阪

 凸版印刷は3月26日、知的エンターテイメント空間「ナレッジキャピタル TheLab.みんなで世界一研究所」(大阪市北区)の展示をリニューアル。恐竜をテーマにした体験型学習コンテンツ「V×R ダイナソー」を追加した。

東京国立博物館など3館園連携「上野の山でクマめぐり」5/11開催 画像
教育・受験

東京国立博物館など3館園連携「上野の山でクマめぐり」5/11開催

 東京国立博物館・国立科学博物館・上野動物園では、ファミリー・子ども向けプログラムとして5月11日にツアー形式セミナー「上野の山でクマめぐり」を開催。また、5/25には中高生を対象とした学芸員体験ワークショップも実施する。

全国のチーズケーキを紹介、「チーズケーキスタジオ」4/1オープン 画像
生活・健康

全国のチーズケーキを紹介、「チーズケーキスタジオ」4/1オープン

 チーズケーキにフォーカスしたイベントスペース「チーズケーキスタジオ」が4月1日、エキュート東京にオープンする。営業時間は8時から22時(日曜日・祝日は21時30分まで)。

日本子ども学会が「第4回子ども学カフェ」を4/26開催 画像
教育・受験

日本子ども学会が「第4回子ども学カフェ」を4/26開催

 日本子ども学会はテーマを「アフリカ子ども学の試み:そのねらいと展望」と掲げ、第4回子ども学カフェを4月26日に開催する。会員だけでなく、関心のある方を広く対象としており、参加には事前の申込みが必要。なお参加費は500円となっている。

物理チャレンジ2014、4/1から中高生の参加受付けを開始 画像
教育・受験

物理チャレンジ2014、4/1から中高生の参加受付けを開始

 物理オリンピック日本委員会は、中高生を対象とした全国物理コンテスト「物理チャレンジ2014」の参加申込み受付けを4月1日より開始する。国際物理オリンピックの日本代表専攻も兼ねており、成績優秀者は翌年の候補者として選定されるという。

高校生バイオサミット、バイオ研究の拠点・鶴岡市で開催 8/3-5 画像
教育・受験

高校生バイオサミット、バイオ研究の拠点・鶴岡市で開催 8/3-5

 8月3日から5日の3日間、「第4回 高校生バイオサミット in 鶴岡2014」が山形県鶴岡市のいこいの村 庄内および慶應義塾大学先端生命科学研究所で開催される。最先端の研究施設見学のほか、日ごろの研究成果や、これからの研究計画を共有することができる。

宇宙飛行士らが回答…宇宙の果てと中心、宇宙人はいる? 画像
教育・受験

宇宙飛行士らが回答…宇宙の果てと中心、宇宙人はいる?

3月24日、今夏より開催される「宇宙博2014」の発表会が開催された。登壇したのは「宇宙博2014」総合監修を務めるJAXA名誉教授 的川泰宣氏、JAXA宇宙飛行士の星出彰彦氏。そして公式サポーターに就任が決定した爆笑問題のふたりだ。

「宇宙博2014」子どもたちに感じてほしいこと…4/1前売り券発売 画像
教育・受験

「宇宙博2014」子どもたちに感じてほしいこと…4/1前売り券発売

NASAとJAXAは、共同で国内最大級の宇宙イベント「宇宙博2014 NASA・JAXAの挑戦」を7月19日から9月23日まで開催する。開場は幕張メッセの国際展示場の10・11ホール。

コールマン、都心で自然体験「アウトドアリゾートパーク」5/24-25開催 画像
趣味・娯楽

コールマン、都心で自然体験「アウトドアリゾートパーク」5/24-25開催

 コールマンジャパンは5月24日、25日の2日間、都心で自然体験を味わうイベント「アウトドアリゾートパーク」を東京ミッドタウンの芝生広場およびコートヤードにて開催する。参加費は無料。

【GW】親子で体験「電動アシスト自転車試乗会」パナソニックセンター東京 画像
趣味・娯楽

【GW】親子で体験「電動アシスト自転車試乗会」パナソニックセンター東京

 パナソニックセンター東京(江東区有明)では、4月26日から5月6日まで、「電動アシスト自転車試乗会」を開催する。入場は無料で予約不要、電動アシスト自転車やおもしろ自転車の試乗は先着順となっている。

【GW】鈴鹿で子どもも楽しめるバイクイベント「BIKE!BIKE!BIKE!」 画像
生活・健康

【GW】鈴鹿で子どもも楽しめるバイクイベント「BIKE!BIKE!BIKE!」

鈴鹿サーキットでは、バイクイベント「BIKE!BIKE!BIKE!」を4月27日に開催する。今年は「鈴鹿サーキットを走りつくせ!」をテーマに、ライダーはもちろん、免許がない人や小さな子どもまで、みんなが楽しめる様々なイベントを実施する。

【春休み】デジタル活用ものづくり教室「Qremo」が小中高生向け特別講座 画像
教育ICT

【春休み】デジタル活用ものづくり教室「Qremo」が小中高生向け特別講座

 オーダーメイドの幼児教室・学習塾を全国展開するウイングルは、最新のデジタルツールを活用してものづくりを学べる専門塾「Qremo(クレモ)」にて、3月22日から4月6日まで、春休み特別企画「春の特別講座」を開催する。

  1. 先頭
  2. 280
  3. 290
  4. 300
  5. 310
  6. 320
  7. 327
  8. 328
  9. 329
  10. 330
  11. 331
  12. 332
  13. 333
  14. 334
  15. 335
  16. 336
  17. 337
  18. 340
  19. 350
  20. 最後
Page 332 of 372
page top