英検に関するニュースまとめ一覧(28 ページ目)

 実用英語機能検定は、公益財団法人日本英語教会が実施する英語検定。高校卒業レベルは英検2級とされている。また同法人による英語検定には、幼児向けの児童検定やビジネス英語に特化したBULATS、海外留学向けの英語力試験であるIELTSなどがある。英検を利用した各学校・教育機関の取り組みや解答速報など、英検に関する様々な情報を配信する。

中学生対象、オンライン英会話コース開始…学研プラス 画像
教育・受験

中学生対象、オンライン英会話コース開始…学研プラス

 学研プラスは、中学生向けオンライン英会話サービス「Talking Time 中学コース」を開始した。学習指導要領に対応したカリキュラムで、レッスンは外国人教師とマンツーマン。1回あたり736円(税別)とリーズナブルな価格設定になっている。

英検2017年度「準2級」「3級」ライティング導入、4技能化へ 画像
教育・受験

英検2017年度「準2級」「3級」ライティング導入、4技能化へ

 日本英語検定協会は10月14日、2017年度第1回実用英語技能検定より、準2級と3級にライティングテストを導入すると発表した。昨今のグローバル人材の育成を目的とした日本の英語教育の流れに迅速に対応したもので、今回の改定により3級以上の全級で4技能化が実現する。

英検、2017年度から2次試験は2日間…部活動などに配慮 画像
教育・受験

英検、2017年度から2次試験は2日間…部活動などに配慮

 日本英語検定協会(英検)は、2017年度から2次試験を2日間設けることを発表した。部活動や学校行事などで日程が重複することに配慮したもので、新日程により大学や高校受験の出願に間に合うように成績表が届くことになる。

【大学受験2017】中大3学部・明大経営学部、英語の外部検定試験導入 画像
教育・受験

【大学受験2017】中大3学部・明大経営学部、英語の外部検定試験導入

 中央大学は10月5日、2017年度の入試から経済学部など3学部で英語の外部検定試験を導入することを発表した。明治大学経営学部も実施することを発表するなど、多くの大学で外部検定を利用。日本英語検定協会は英検やTEAP利用の大学を一覧にして公開している。

【冬休み】小-高向け国際宿泊プログラム、米名門大や欧州Xmas他 画像
教育イベント

【冬休み】小-高向け国際宿泊プログラム、米名門大や欧州Xmas他

 留学ジャーナルとリソー教育グループのプラスワン教育スクールツアーシップは、英語学習と異文化体験を兼ねた冬休み国際プログラムを国内外で実施する。海外大学体験やキャンプ、宿泊型英語特訓など、小学生から参加できる5つのプログラム。

過去の英検成績を「英検CSE2.0スコア」に換算、新システムスタート 画像
教育・受験

過去の英検成績を「英検CSE2.0スコア」に換算、新システムスタート

 日本英語検定協会は9月20日、過去に実用英語技能検定を受験した者が自身の成績を英検CSE2.0スコアに換算できるサービス「英検CSE2.0スコア確認システム」を、Webにて提供開始した。利用対象は、2005年度から2015年度までの受験者。

英検、小学生の受検者が大幅アップ…小1は55%増 画像
教育・受験

英検、小学生の受検者が大幅アップ…小1は55%増

 日本英語検定協会(英検)は9月13日、実用英語技能検定の小学生の志願者数を比較分析した結果を公表した。新学習指導要領で外国語活動が必修化された影響で、小学生の志願者数は大幅に増加し、受験級も上位級に移行する傾向がわかった。

【大学受験】4技能検定の謎を紐解く、マナビジョン「英語研究室」 画像
教育・受験

【大学受験】4技能検定の謎を紐解く、マナビジョン「英語研究室」

 ベネッセコーポレーションの高校生向けWebサイト「マナビジョン」では、大きく変わる大学の英語入試の仕組みを解説する連載を開始した。多くの大学の入試で使われる4技能英語検定について、「研究室」がわかりやすく説明する。

英語4技能の検定「ケンブリッジ英検」スタート、入試活用も拡大中 画像
教育・受験

英語4技能の検定「ケンブリッジ英検」スタート、入試活用も拡大中

 河合塾グループは、グローバル化に対応した教育改革が進むなか、中高生を対象とした「ケンブリッジ英検」の試験を実施する。英語の「聞く」「読む」「話す」「書く」をバランスよく評価する、英語4技能の向上に取り組む。

【大学受験】大学入試新テスト、英語に民間資格試験活用か 画像
教育・受験

【大学受験】大学入試新テスト、英語に民間資格試験活用か

 文部科学省は8月31日、高大接続改革の進捗状況について公表した。大学入試新テストにおいて、英語ではTOEFLや日本英語検定(英検)など、民間の資格や検定試験を積極的に活用する方針。新テストを受けることになるのは、現在の中学2年生。

「国連英検2016年度第2回試験」申込受付は10/3まで 画像
教育・受験

「国連英検2016年度第2回試験」申込受付は10/3まで

 日本国際連合協会は、10月30日に全国の主要都市で「国連英検 2016年度第2回試験」を実施する。対象は中学生から社会人まで。単願受験の場合の受験料は、特A級10,500円、A級8,400円、B級6,300円、C級3,700円、D級3,200円、E級2,700円(いずれも税込)。

おもてなし英語力「英語応対能力検定」2017年3月開始、旺文社ら3社が新会社設立 画像
教育・受験

おもてなし英語力「英語応対能力検定」2017年3月開始、旺文社ら3社が新会社設立

 旺文社、カシオ計算機、毎日新聞社は8月25日、外国人へのおもてなし英語力を磨く「英語応対能力検定」を立ち上げることで基本合意したと発表。3社は11月をめどに共同出資会社を設立し、2017年3月に第1回検定試験を実施する予定だという。

7/24実施「第1回TEAP試験」成績やスコア表記に誤り 画像
教育・受験

7/24実施「第1回TEAP試験」成績やスコア表記に誤り

 日本英語検定協会(英検協会)は8月23日、第1回TEAP試験の一部受験者の成績結果、および成績表スコア表記に誤りがあったことを報告した。

【大学受験2017】首都圏キリスト教4大学の合同入試説明会・相談会9/10 画像
教育・受験

【大学受験2017】首都圏キリスト教4大学の合同入試説明会・相談会9/10

 青山学院大学、上智大学、明治学院大学、立教大学の首都圏キリスト教4大学は9月10日、外部英語資格試験の活用入試に関する合同説明会を開催する。受験生だけでなく、高校1~2年生にも役立つ情報を話すほか、個別進学相談会も実施。先着順で参加予約を受け付けている。

高校生の英検受験者数・合格率に変化、1級合格率は44.0%に 画像
教育・受験

高校生の英検受験者数・合格率に変化、1級合格率は44.0%に

 日本英語検定協会は7月29日、2016年度の第1回実用英語検定と前年度同回の試験結果を比較分析して速報を公表した。特に高校生での2級(高校卒業レベル)以上の級の受験者と合格率が大幅に上昇。高校生の1級合格率は、前年度より21.0ポイント増の44.0%にのぼった。

初めての「英検Jr.」受験をサポート、アルクの子ども用参考書 画像
教育・受験

初めての「英検Jr.」受験をサポート、アルクの子ども用参考書

 アルクは、初めて「英検Jr.」を受験する子どもたちをサポートする参考書「はじめての英検Jr.シルバー」と「はじめての英検Jr.ブロンズ」を7月21日に発売した。本番の試験と同じ出題形式で、1冊で英語学習と英検Jr.の対策ができる内容となっている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 23
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 27
  8. 28
  9. 29
  10. 30
  11. 31
  12. 32
  13. 33
  14. 40
  15. 最後
Page 28 of 41
page top