大学・短期大学に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

大学人気ランキング2025年1月版…国公私大トップ50発表 画像
教育・受験

大学人気ランキング2025年1月版…国公私大トップ50発表

 JSコーポレーションが毎月公表している「大学人気ランキング」。2025年1月31日集計の最新版が発表された。全国版1位は、国立が「東京大学」、公立が「大阪公立大学」、私立が「青山学院大学」。国公私立大ともに前回集計時から上位30校にほぼ変動はなかった。全国版のほか、各都道府県版のランキングも見ることができる。

立命館に日本初Adobe Student Ambassador誕生“挑戦をもっと自由に” 画像
教育・受験

立命館に日本初Adobe Student Ambassador誕生“挑戦をもっと自由に”PR

 立命館は大阪いばらきキャンパスにて「Adobe Student Ambassador」に立命館大学から10名、立命館アジア太平洋大学から10名が、日本で始めて認定されたことを発表した。あわせて、クリエイティブの新時代に学生主体で創造的な未来を切り拓く新たな空間「SEEDS」をお披露目した。

【大学ランキング】看護・保健・医療系1位は…学部系統別実就職率 画像
教育・受験

【大学ランキング】看護・保健・医療系1位は…学部系統別実就職率

  大学通信は2025年1月14日「2024年学部系統別実就職率ランキング(看護・保健・医療系)」を公開した。1位に実就職率100%で4校が並び、続く5位に九州栄養福祉大・リハビリテーション学部、6位に関西国際大・保健医療学部と四国大・看護学部の2校がランクイン。1位の4校は大学通信のWebサイトより確認できる。

学生課題に対応する組織、大学等の6割以上が設置…JASSO調査 画像
生活・健康

学生課題に対応する組織、大学等の6割以上が設置…JASSO調査

 日本学生支援機構(JASSO)は2025年1月31日、「大学等における学生支援の取組状況に関する調査(2023年度)」の結果を公表した。メンタルヘルスの支援など、学生が抱える課題に対応する組織の設置状況は前回調査時(2021年度)より増加し、各学校種共に6割を超えることなどがわかった。

【大学ランキング】家政・生活・栄養系1位は…学部系統別実就職率 画像
教育・受験

【大学ランキング】家政・生活・栄養系1位は…学部系統別実就職率

 大学通信は2025年1月10日「2024年学部系統別実就職率ランキング(家政・生活・栄養系)」を公開した。3位は武庫川女子大・食物栄養科学部、4位は椙山女学園大・生活科学部、5位は昭和女子大・生活科学部がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【大学受験2025】今から出願できる私大、関東版を公開…進路企画 画像
教育・受験

【大学受験2025】今から出願できる私大、関東版を公開…進路企画

 進路企画は、2025年2月以降も大学受験を続ける受験生に向けて、「今から出願できる大学2025【関東版】」を公式Webサイト「進路の広場」にて公開している。2月中旬から3月にかけて、首都圏で出願可能な私立大学の情報を提供し、受験生や保護者の選択肢を広げることを目的としている。

岡崎女子大と岡崎女子短大、共学化し名称変更 画像
教育・受験

岡崎女子大と岡崎女子短大、共学化し名称変更

 2026年4月より、岡崎女子大学と岡崎女子短期大学はそれぞれ「岡崎大学」「岡崎短期大学」へと名称を変更し、共学化することが決定した。これに伴い、岡崎大学では「子ども教育学部 子ども教育学科」を「教育学部 子ども教育学科」に名称変更し、新たに中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)を取得できる課程を開設する予定だ。

【大学ランキング】薬学系1位は…学部系統別実就職率 画像
教育・受験

【大学ランキング】薬学系1位は…学部系統別実就職率

 大学通信は2025年1月10日「2024年学部系統別実就職率ランキング(薬学系)」を公開した。1位に3校が同率で並び、続く4位は岐阜薬科大・薬学部、5位は東京薬科大・薬学部がランクイン。1位の3校は大学通信のWebサイトより確認できる。

【大学ランキング】農学系1位は…学部系統別実就職率 画像
教育・受験

【大学ランキング】農学系1位は…学部系統別実就職率

 大学通信は2025年1月8日「2024年学部系統別実就職率ランキング(農学系)」を公開した。3位は名城大・農学部、4位は同率で秋田県立大・生物資源科学部と中部大・応用生物学部がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

大学教育の質「認証評価制度」見直しへ…文科省 画像
教育・受験

大学教育の質「認証評価制度」見直しへ…文科省

 国公私立大学の教育の質を第三者機関が評価する「認証評価制度」の抜本的改革が進む中、新たな制度では、単に評価基準に対する適合・不適合を判定するのではなく、在学中にどれくらい力を伸ばすことができたのかなどを含む教育の質を数段階で評価することがわかった。

鹿児島純心女子短期大、2026年度以降の学生募集停止 画像
教育・受験

鹿児島純心女子短期大、2026年度以降の学生募集停止

 鹿児島純心女子短期大学は、2025年1月23日に開催された理事会において、2026年度以降の学生募集を停止することを決定した。これは、18歳人口の減少や四年制大学志向の高まりといった社会状況の変化により、志願者数が急激に減少し、定員割れが続いていることが背景にある。

東京通信大学、AIチャットボット「ちゃっとぼっつぼ」導入 画像
教育・受験

東京通信大学、AIチャットボット「ちゃっとぼっつぼ」導入

 東京通信大学は2025年1月22日、学生生活を24時間サポートするAIチャットボット「ちゃっとぼっつぼ」を導入したと発表した。このAIチャットボットは、学生が時間や場所に縛られずに学びを続けられる環境を提供するために開発されたもので、タツノコプロとの連携により誕生したキャラクターが特徴だ。

真冬の北海道大学キャンパスツアー…リセマム公式Youtubeチャンネル『Student Playlist~賢い夢の見つけ方~』 画像
教育・受験

真冬の北海道大学キャンパスツアー…リセマム公式Youtubeチャンネル『Student Playlist~賢い夢の見つけ方~』

 リセマム公式YouTubeチャンネルで配信中の『Student Playlist~賢い夢の見つけ方~』は、国内・国外問わず、現役の学生YouTuberやインフルエンサーのリアルな学校生活のようすをオリジナル動画でお届けする特別企画。

私立大の学費実態、初年度引き下げた学科の6割「実質値上げ」 画像
教育・受験

私立大の学費実態、初年度引き下げた学科の6割「実質値上げ」

 2025年度の全国の私立大学577校3,801学科の学費が初年度納入額で全体の約22%、卒業までの総額で約24%の学科で値上げされていることが2025年1月21日、学費ナビが公表した調査結果から明らかとなった。特に、初年度納入金を引き下げた学科のうち約6割が卒業までの総額で値上げとなる「実質値上げ」となっている。

【共通テスト2025】河合塾「大学別学力分布」公開…東大(理三)ボーダー930点など 画像
教育・受験

【共通テスト2025】河合塾「大学別学力分布」公開…東大(理三)ボーダー930点など

 河合塾は2025年1月22日、2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)における「大学別学力分布」を公開した。国公立大学、共通テスト利用私立大学の志望者得点分布や予想ボーダーライン、前年度の合否実態などが各校の試験ごとに確認できる。

国公私トップ50は…大学人気ランキング2024年12月版 画像
教育・受験

国公私トップ50は…大学人気ランキング2024年12月版

 JSコーポレーションが毎月公表している「大学人気ランキング」。2024年12月31日集計の最新版では、前回集計時から上位30校にほぼ変動がなく、全国版1位は、国立が「東京大学」、公立が「大阪公立大学」、私立が「青山学院大学」。3校ともに2024年は1度も1位の座を譲ることなく安定した人気をみせた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 4 of 136
page top