キャラクターに関するニュースまとめ一覧(45 ページ目)

玩具市場7年連続の縮小、キャラクター玩具は好調 画像
趣味・娯楽

玩具市場7年連続の縮小、キャラクター玩具は好調

 矢野経済研究所は3月13日、「玩具市場に関する調査結果2014」を発表した。2014年度の市場規模は、前年度比2.4%減の6,414億円と縮小したが、テレビゲームを除く主要8品目では前年度比5.2%増の3,324億円と予測されている。

家族で賑わう「東京ワンピースタワー」、キャラのレストランが登場 画像
趣味・娯楽

家族で賑わう「東京ワンピースタワー」、キャラのレストランが登場

 3月13日(金)に「ONE PIECE」初の常設大型テーマパーク「東京ワンピースタワー」がオープンした。3階から5階がアトラクションを中心としたフロア。そしてもうひとつ1階にレストランとカフェ、そして麦わらストア東京ワンピース店が展開している。

3/7公開「映画ドラえもん」J:COMと小学館35誌がコラボ 画像
趣味・娯楽

3/7公開「映画ドラえもん」J:COMと小学館35誌がコラボ

 3月7日に「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記」が公開されるのを記念して、小学館とJ:COMはAR技術を活用した「映画ドラえもん 週刊スペースヒーローズ」を実施中だ。

「ONE PIECE」と日産のコラボカー、子ども限定で抽選販売開始 画像
生活・健康

「ONE PIECE」と日産のコラボカー、子ども限定で抽選販売開始

『ONE PIECE』と日産のコラボレーションカー「サウザンド・セレナ号」の抽選販売が2月19日にスタートした。税込325万円という高額商品ながら、子ども限定で購入権を贈呈する。

シリーズ27作目、映画「それいけ!アンパンマン」7/4公開決定 画像
趣味・娯楽

シリーズ27作目、映画「それいけ!アンパンマン」7/4公開決定

 2015年に映画シリーズ27作目を迎える「それいけ!アンパンマン」の新作タイトルが決定した。「それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ」は7月4日に全国公開される。

ホテルオークラ神戸にアンパンマンスイートルームが登場 画像
趣味・娯楽

ホテルオークラ神戸にアンパンマンスイートルームが登場

 ホテルオークラ神戸は、神戸アンパンマンこどもミュージアムと連携して、同ホテル内にアンパンマンスイートルームを1月31日(土)にオープンする。価格は1室3名利用で6万円から。アンパンマンとの写真撮影やミュージアム入館チケットなどの特典が付く。

NHKの人気キャラクターイベントを全国の映画館で生中継…2/21開催 画像
趣味・娯楽

NHKの人気キャラクターイベントを全国の映画館で生中継…2/21開催

 ライブ・ビューイング・ジャパンは2015年2月21日、NHK Eテレ子ども番組の人気キャラクターが出演する「ワンワンといっしょ!夢のキャラクター大集合」の模様を全国の映画館で生中継する、ライブビューイングを開催する。

スヌーピーのフルCG&3Dアニメーション映画、2015年12月に公開 画像
趣味・娯楽

スヌーピーのフルCG&3Dアニメーション映画、2015年12月に公開

 愛らしいルックスとやんちゃさで人気を集める、世界一有名なビーグル犬“スヌーピー”。初のフルCG&3Dアニメーション映画となる『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』

「妖怪ウォッチ」切手セット、12/18受付開始 画像
生活・健康

「妖怪ウォッチ」切手セット、12/18受付開始

 全国の郵便局にて、「妖怪ウォッチプレミアムフレーム切手セット」の申込受付が2014年12月18日から開始。申込み方法は全国の郵便局(一部の簡易郵便局は除く)の窓口に設置された「カタログ販売申込書」に必要事項を記入の上、代金を添えて窓口へ提出する。

2014年の注目商品1位は「アナ雪」、2015年に有望なのは… 画像
生活・健康

2014年の注目商品1位は「アナ雪」、2015年に有望なのは…

 2014年にもっとも話題や注目を集めた商品は「アナと雪の女王」であると11月27日、電通総研が発表した。「2015年の有望商品ランキング」1位には「電気自動車」が選ばれた。博報堂生活総合研究所による「今年のときめきランキング」1位は「特別列車旅行」だった。

【年末年始】紅白に妖怪ウォッチ登場…ジバニャン「頑張るニャン!」 画像
趣味・娯楽

【年末年始】紅白に妖怪ウォッチ登場…ジバニャン「頑張るニャン!」

 TVアニメ『妖怪ウォッチ』のジバニャンが、NHKの『第65回NHK紅白歌合戦』の企画コーナーに出演することが26日発表された。会見会場には、ジバニャンのほか、テーマ曲を歌うキング・クリームソーダ、Dream5のメンバーも駆けつけ、番組への意気込みを話した。

アナ雪が観られる映画付年賀状など、スマホで広がる年賀状サービス 画像
生活・健康

アナ雪が観られる映画付年賀状など、スマホで広がる年賀状サービス

 2015年用の年賀状が10月30日に発売開始した。スマートフォンやパソコンの簡単な操作で年賀状のデザインから発送までできる便利なサービスなど、特徴的なものをを紹介する。早期に申込むことで割引が受けられるサービスもあり、早めの準備がお得だ。

2014年クリスマスのトレンドトイは「アナ雪」商品ほか…トイザらス 画像
趣味・娯楽

2014年クリスマスのトレンドトイは「アナ雪」商品ほか…トイザらス

 日本トイザらスは11月13日、2014年クリスマスのトレンドトイリストをホームページに発表。「アナと雪の女王」「妖怪ウォッチ」などのキャラクター玩具や、アクセサリーなどが作れるクラフト系玩具、最新技術を搭載したハイテク玩具など、今年話題の商品が勢揃いした。

幼児のテレビ視聴時間は1日2時間未満、人気は「妖怪ウォッチ」 画像
生活・健康

幼児のテレビ視聴時間は1日2時間未満、人気は「妖怪ウォッチ」

 テレビの視聴時間は、週平均1日あたり1時間49分で、よく見られている番組は「妖怪ウォッチ」(5・6歳で視聴率39%)であることが、NHK放送文化研究所が10月に公表した「幼児視聴率調査」より明らかになった。

東京ディズニーの新キャラ「こひつじのダニー」、2015年の干支にちなむ 画像
趣味・娯楽

東京ディズニーの新キャラ「こひつじのダニー」、2015年の干支にちなむ

 2015年の干支にちなみ、東京ディズニーリゾート初登場のキャラクターとして登場した、むじゃきでやんちゃな「こひつじのダニー」。このダニーをデザインしたグッズを、ニューイヤーのスペシャルグッズとして11月13日(木)…

【学校ニュース】東京家政学院大学が幼児・小学生対象の「子ども体験塾」開催 画像
教育・受験

【学校ニュース】東京家政学院大学が幼児・小学生対象の「子ども体験塾」開催

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。10月20日は札幌大学、日本工業大学、東京家政学院大学、千葉工業大学、明海大学、聖徳大学、工学院大学、大正大学、玉川大学、帝京大学、横浜商科大学の情報を紹介する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 41
  7. 42
  8. 43
  9. 44
  10. 45
  11. 46
  12. 47
  13. 48
  14. 49
  15. 50
Page 45 of 50
page top