
静岡市立日本平動物園「夜の動物園」9/16-18
静岡市立日本平動物園は2023年9月16日~18日の3日間、各日午後5時半~8時半まで「夜の動物園」を開催する。入園料は一般620円、小・中学生150円、未就学児は無料。静岡市内の小・中学生や70歳以上の人は証明提示で無料となる。

YouTuber・Kay&ZooKatsuが紐解くバイリンガル幼児園「Kids Duo International」の魅力PR
英語や日米の文化の違いを楽しく紹介する人気のYouTuber、Kay&ZooKatsuのおふたりが、バイリンガル幼児園「Kids Duo International センター南」の授業を見学。同園で展開されているバイリンガル教育の感想や日米の教育の違いについて話を聞いた。

ゲゲゲの鬼太郎、プラネタリウムで9月上映
東映アニメーションは2023年9月中旬より、水木しげる生誕100周年とプラネタリウム100周年の連動記念企画として制作された「ゲゲゲの鬼太郎~河童のテラフォーミング」を、全国のプラネタリウムにて上映する。人気妖怪の河童と、JAXA職員のオリジナルキャラクターが登場。

【夏休み2023】プラネタリウム「金星と火星のヒミツ」みなと科学館
東京都港区立みなと科学館は、オリジナルプラネタリウム番組「AI探検隊 金星と火星のヒミツを調査せよ!」を投影している。番組映像に加え、解説員が当日の星空を生解説する。夏休みの自由研究のヒントにもなるという。

オリジナルレゴや街づくり「レゴシティ展」羽田空港
レゴジャパンは、2023年9月1日に「レゴシティ旅客機」が販売されることを記念して、羽田空港にて「限界突破だ!レゴシティ展」を8月26日~9月18日に開催する。参加対象年齢は4歳以上で、小学生未満の子供は保護者同伴が必要。参加費無料。

パルシステム「物流・IT 親子おしごと体験」8-9月
パルシステムは2023年8月22日、24日、29日、「物流・IT 親子おしごと体験」をパルシステム連合会稲城事務センター1階「物流・IT体験施設」にて開催する。開催は、午前11時午後2時の2回。事前申込制。各回定員18名。定員を超えた場合は抽選となる。

現役選手と一緒に「こどもサッカー教室」代々木公園9/9
東京都は2023年9月9日、未就学児~小学生対象に「こどもサッカー教室」を、代々木公園にて開催する。指導は、東京都社会人サッカーリーグ1部「SHIBUYA CITY FC」の現役選手や指導者。参加無料。定員計45名。事前申込制の先着順。ほか、練習試合公開など行う。

【夏休み2023】ロケット打ち上げ見学8/26…スコラボ
Minedが運営する、少人数ライブ授業で学べるプラットフォーム「スコラボ」は2023年8月26日、無料オンラインイベント「日本のロケット打ち上げをみんなでみよう!」を開催する。定員300名。参加費無料。

【夏休み2023】学習体験「たんけん昆虫フェス」8/16-24
MNHは2023年8月16日~24日、イオンモール幕張新都心で開催する「小学館の図鑑NEO たんけん昆虫フェス~遊ぼう!学ぼう!昆虫だらけ!~」において、科学雑貨「マッチ箱博物館 虫入り琥珀のコレクション」を使用したワークショップを出展する。

【夏休み2023】トヨタと科学漫画サバイバル「未来先取りプログラム」
朝日新聞出版はトヨタ自動車と「カーボンニュートラルのサバイバル」に取り組んでおり、このプロジェクトの一環として2023年8月14日より、「TOYOTA MIRAI SHOWROOM」にて「科学漫画サバイバル」シリーズと一緒に学ぶ、“体験×学び 未来先取りプログラム”を実施する。

AIに仕事を奪われない人の育て方…小川先生セミナー8/31
テアトルアカデミーは2023年8月31日、夏休み特別セミナー「AIに仕事を奪われない『人』の育て方 ~親だからできる!幼児期からのアプローチ~」をハイブリッド開催する。対象は3~8歳の子供の保護者。対面は抽選制。

【夏休み2023】慶應「サマースクールフェスタ」8/17-18
慶應義塾大学大学院経営管理研究科は2023年8月17日と18日、夏季集中授業「起業体験」の一環として「KEIOサマースクールフェスタ2023」を日吉キャンパスにて開催する。ワークショップや物販・飲食など10店以上が出店予定。一部事前予約制。

【夏休み2023】箱根でイベント、親子自然探索ツアーなど
神奈川県箱根町のHAKONATURE BASE(ハコネイチャーベース)は、キッズ向けの自然探索やワークショップを含む、夏休みSUMMER FIELDS EVENTを行っている。2023年8月18日・28日には「箱根の森 夏休み親子自然探索ミニツアー」を開催する。

ハッピーセットに「ポケモンなつまつり」8/11より新登場
『ポケットモンスター』が、「マクドナルド」のハッピーセットに新登場。2023年8月11日より期間限定でハッピーセット「ポケモンなつまつり」を販売する。

ペルセウス座流星群、8/13極大…宵から明け方の観測が好条件
三大流星群の1つである「ペルセウス座流星群」が2023年8月13日午後5時ごろ、極大を迎える。日本においては極大時が日の入り前のため、13日の宵から明け方にかけてが観測の好条件の時間帯。条件の良いところでは、1時間に30個程度の流星が期待できるという。

トーベ・ヤンソン原作『ムーミン』の新作パペットアニメ映画12月29日公開
『ムーミン』の新作パペットアニメ映画『ムーミンパパの思い出』が、2023年12月29日に公開されることが決定。特報とポスタービジュアルが到着した。日本語吹き替え版には、高山みなみや大塚明夫ら平成版『ムーミン』シリーズのレギュラー声優が出演する。