教育イベント トピックスに関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

【夏休み2023】川崎市民プラザ「子どもわくわくDAY」 画像
教育イベント

【夏休み2023】川崎市民プラザ「子どもわくわくDAY」

 川崎市民プラザは2023年7月29日、「夏休み子どもわくわくDAY」を開催する。夏休みの自由研究にもなるワークショップ等を実施。事前予約制の先着順で、6月20日より受付を開始する。

【夏休み2023】全国200教室で開催…Kids Duoサマースクール 画像
教育・受験

【夏休み2023】全国200教室で開催…Kids Duoサマースクール

 英語で預かる学童保育「Kids Duo」は2023年7月18日~8月31日、英語力を育む「サマースクール」を全国200教室以上で開催する。対象は3歳から小学6年生。

【自由研究2023】小中学生対象「自由研究EXPO 2023」7/8-9 画像
教育イベント

【自由研究2023】小中学生対象「自由研究EXPO 2023」7/8-9

 ワン・パブリッシングが運営する、小・中学生向け教育サイトの「学研キッズネット」は、2023年7月8日と9日に、自由研究をテーマにした初のリアルイベント「自由研究EXPO 2023」を科学技術館にて開催する。全プログラム参加費無料。予約不要。

留学の奨学金応募者向け「スタディーセッション」6/4 画像
教育・受験

留学の奨学金応募者向け「スタディーセッション」6/4

 アゴス・ジャパンは2023年6月4日、2024年の柳井正財団等の奨学金に出願予定の受講生対象に「柳井正財団、笹川平和財団、グルー・バンクロフト、JASSO学部学位取得型 応募向けスタディーセッション~エッセイ作成のポイントを学ぶ~」を開催する。

オンラインで直接相談「iae留学フェア」6/1より 画像
教育・受験

オンラインで直接相談「iae留学フェア」6/1より

 iaeグローバルは2023年6月1日から7月1日まで、大学・大学院進学、語学・休学・海外インターン留学希望者向けに、留学イベント「iae留学フェア2023」をオンライン開催、参加受付を開始した。参加費無料。要事前エントリー。

【夏休み2023】中高生向け「サマーインターンシップ」募集 画像
教育イベント

【夏休み2023】中高生向け「サマーインターンシップ」募集

 ネットプロテクションズは2023年7月27日~31日と8月17日~21日、中高生対象にインターンシップ「THINK FLAT CAMP –次世代リーダー成長支援プログラムU-18–」を開催する。参加費無料。申込期限は一次が5月26日、二次が6月9日まで。

東京大学「少子化」テーマに公開講座、6/10より全3回 画像
教育イベント

東京大学「少子化」テーマに公開講座、6/10より全3回

 東京大学は2023年6月10日、17日、24日の全3回、第136回東京大学公開講座「少子化」を東京大学・安田講堂にて開催する。対象は一般・大学生・高校生。定員は各日500名。受講料3,000円。

鉄道・艦艇・車が集結…よこすかYYのりものフェスタ6/3-4 画像
趣味・娯楽

鉄道・艦艇・車が集結…よこすかYYのりものフェスタ6/3-4

 JR東日本横浜支社は2023年6月3日、4日に開催される横須賀市観光協会主催の「よこすかYYのりものフェスタ 2023」に参加・出展する。JR車両イベントや鉄道工事用車両等の展示・体験、ヴェルニー公園内での出展・販売を行う予定。

立命館大、ChatGPTが与える語学教育への破壊的インパクト6/7 画像
教育イベント

立命館大、ChatGPTが与える語学教育への破壊的インパクト6/7

 立命館大学は2023年6月7日、オンラインセミナー「ChatGPTが与える語学教育への破壊的インパクト」を開催する。英語教育に試験導入した背景や狙いを解説する。参加無料、定員1,000名。申込みは6月5日までWebサイトで受け付ける。

オンライン中学生英語スピーチコンテスト、参加締切6/30 画像
教育イベント

オンライン中学生英語スピーチコンテスト、参加締切6/30

 ボーダーリンクは2023年6月30日まで、国籍は問わず中学生を対象とし、第5回オンライン中学生英語スピーチコンテストの事前参加登録をLINEで受け付けている。参加費無料。テーマは「地域や社会をよくするために わたしができる 小さなこと」。

都内公立中高一貫校11校を栄光が分析…特別講演会6月 画像
教育・受験

都内公立中高一貫校11校を栄光が分析…特別講演会6月

 都立中高一貫校と最難関都立高校対策専門塾「E-style Produced by栄光ゼミナール」は、2023年6月10日、11日、17日に都内公立中高一貫校を目指す小学生の保護者を対象に、「志望校別特別講演会」を開催する。各回定員10名。参加費無料。申込締切6月8日午後1時。

【夏休み2023】埼玉県「高校生ビジコンCafé」第1期生募集…6/22締切 画像
教育イベント

【夏休み2023】埼玉県「高校生ビジコンCafé」第1期生募集…6/22締切

 埼玉県と埼玉県教育委員会は2023年7月19日~8月27日のうち5日間、埼玉県在住または在学の高校生・高専生の1~3年生を対象に、日本政策金融公庫との共催により「高校生ビジコンCafé」を開催する。会場は新都心ビジネス交流プラザ会議室。定員30名程度。申込締切6月22日。

中学生と保護者向け「期末テスト得点アップセミナー」6/3 画像
教育・受験

中学生と保護者向け「期末テスト得点アップセミナー」6/3

 学研エル・スタッフィングが運営する学研の家庭教師は、2023年6月3日に「成績優秀者が皆やっている、中間テストの振り返り法と次の期末テストに繋げるセミナー」を開催する。会場はZoom。参加費無料。

【夏休み2023】日本MIT会×東工大「STEMワークショップ」 画像
教育イベント

【夏休み2023】日本MIT会×東工大「STEMワークショップ」

 マサチューセッツ工科大学の日本同窓会、日本MIT会と東京工業大学は2023年8月6日、小学5、6年と中学1年の女子を対象に、STEMワークショップを開催する。定員50名。申込みは6月15日まで。

【夏休み2023】高校生「素粒子サイエンスキャンプ」募集 画像
教育イベント

【夏休み2023】高校生「素粒子サイエンスキャンプ」募集

 素粒子原子核研究所は2023年8月1日~4日の3泊4日、高校生対象に、素粒子サイエンスキャンプ「Belle Plus2023」を開催する。高エネルギー加速器研究機構(以下KEK)つくばキャンパスにて。参加費無料(食費別、交通費・宿泊費補助)。申込みは6月16日まで。

今からでも申し込める!2023年5月開催の学校説明会・相談会まとめ 画像
教育・受験

今からでも申し込める!2023年5月開催の学校説明会・相談会まとめ

 5月も半ばをすぎ、学校生活も落ち着き始めた時期だろう。私立の学校はこの時期から、来年度入試のための学校説明会・相談会を続々と開催する。そこで、5月中に開催される学校説明会・相談会で、今からでも参加が可能なものを紹介する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 20
  11. 30
  12. 40
  13. 50
  14. 最後
Page 3 of 452
page top