教育イベント トピックスに関するニュースまとめ一覧(317 ページ目)

全国9都市で12日間、合同ランドセル展示会5-7月 画像
教育イベント

全国9都市で12日間、合同ランドセル展示会5-7月

 YMGは2019年5月から7月にかけて、北海道・東京・横浜・埼玉・千葉・名古屋・大阪・神戸・福岡の9都市で「合同ランドセル展示会2019」(2020年度入学用)を開催する。入場無料。事前予約制となっており、Webサイトにて申込みを受け付けている。

中高生対象「English×IT Camp」5/2-5、夏休みに海外大学キャンプも 画像
教育イベント

中高生対象「English×IT Camp」5/2-5、夏休みに海外大学キャンプも

 ライフイズテックはゴールデンウィーク中の2019年5月2日から5月5日の4日間、世界で活躍するグローバルIT人材育成を目的とした中学生・高校生向けIT・プログラミング講座「English×IT Camp」を開催する。

【小学校受験2020】伸芽会、男女別の難関校ガイダンス講座5/19 画像
教育・受験

【小学校受験2020】伸芽会、男女別の難関校ガイダンス講座5/19

 伸芽会は2019年5月19日、男子難関校ガンダンス講座を大崎教室、女子難関校ガイダンス講座を飯田橋教室で開講する。受講料は一般4万3,200円、会員3万4,560円(いずれも税込)。Webサイトにて申込みを受け付けている。

月刊絵本「かがくのとも」創刊50周年…記念展や記念誌、記念サイト公開 画像
教育・受験

月刊絵本「かがくのとも」創刊50周年…記念展や記念誌、記念サイト公開

 福音館書店が1969年より刊行している月刊科学絵本「かがくのとも」が、2019年4月号(3月2日発売)をもって創刊50周年を迎えた。福音館書店は、50周年を記念し4月に記念Webサイトをオープン。記念誌や記念絵本セットも4月に刊行。8月から9月にかけては記念展も開催する。

小中高生対象、AIを親子で学ぶプログラミング講座…3/27開講 画像
教育イベント

小中高生対象、AIを親子で学ぶプログラミング講座…3/27開講

 ビジネス・ブレークスルーは2019年3月27日、運営するオンラインプログラミングスクールのp.schoolに、小中高生向けオンラインプログラミング講座AIシリーズ(初級編)の「PythonからはじめるAI」を開講する。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

JAXA「調布航空宇宙センター」一般公開4/21 画像
教育イベント

JAXA「調布航空宇宙センター」一般公開4/21

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、調布航空宇宙センターの一般公開を2019年4月21日に開催する。入場無料。通常の見学では見ることができない施設や最新の研究内容をわかりやすく紹介する。

アークヒルズ「GREEN WORKSHOP」2019年度プログラム…参加会員募集 画像
教育イベント

アークヒルズ「GREEN WORKSHOP」2019年度プログラム…参加会員募集

 アークヒルズは、アークガーデンの豊かな自然をフィールドに活動する月に1度の会員制プログラム「GREEN WORKSHOP」の2019年度プログラムを決定。4月からのスタートに向け参加会員の募集を開始した。推奨年齢は5歳から小学3年生。

日本代表に横浜市立南、栄光、東大寺、灘の4名決定「第51回国際化学オリンピック」 画像
教育・受験

日本代表に横浜市立南、栄光、東大寺、灘の4名決定「第51回国際化学オリンピック」

 「夢・化学-21」委員会と日本化学会は、「第51回国際化学オリンピック」の日本代表生徒4名を決定した。2019年7月21日から30日までの10日間、フランス・パリで開催。実験試験・理論試験と国際交流を行う。

【小学校受験】31校参加、神奈川私立小学校フォーラム5/6新横浜 画像
教育イベント

【小学校受験】31校参加、神奈川私立小学校フォーラム5/6新横浜

 神奈川県私立小学校協会は2019年5月6日、「神奈川私立小学校フォーラム」を新横浜プリンスホテルで開催する。横浜雙葉小学校や洗足学園小学校など31校が参加。予約不要。来場者には無料学校案内冊子を進呈する。

発明アイディアワークショップ、2019年度の参加小学校・団体募集 画像
教育イベント

発明アイディアワークショップ、2019年度の参加小学校・団体募集

 樫尾俊雄発明記念館は2019年3月20日より、発明による社会貢献の喜びを次世代に継承するための活動“子どもたちみんなが発明家”「発明アイディア ワークショップ」の2019年度開催校を募集する。小学校のクラス、クラブ、グループ、団体など、15人以上であれば応募可能。

高校生対象、2019年度「おおさかグローバル塾」受講生募集 画像
教育・受験

高校生対象、2019年度「おおさかグローバル塾」受講生募集

 大阪府は、2019年度「おおさかグローバル塾(高校生等海外進学支援事業)」の受講生を募集する。出願登録(Web)の締切りは2019年4月12日正午、出願書類提出(郵送または持参)の締切りは同日午後5時必着。個人負担金は18万円。

【中学受験】【高校受験】明中・光塩など14校参加、杉並中野私立中学高等学校フェア5/12 画像
教育イベント

【中学受験】【高校受験】明中・光塩など14校参加、杉並中野私立中学高等学校フェア5/12

 杉並・中野エリアの私立中高14校が参加する「杉並中野私立中学高等学校フェア」が2019年5月12日、中野サンプラザで開催される。教員に質問できる個別相談のほか、在校生の保護者からも話を聞くことができる。入場無料。予約不要。

2019年度「埼玉発世界行き」奨学生募集4/2-5/17、留学準備セミナー3/23開催 画像
教育・受験

2019年度「埼玉発世界行き」奨学生募集4/2-5/17、留学準備セミナー3/23開催

 埼玉県国際交流協会は2019年4月2日より、海外へ挑戦する志高い若者を対象に給付型奨学金制度「埼玉発世界行き」の2019年度奨学生を募集する。締切りは5月17日。3月23日には、「埼玉発世界行き」留学準備セミナーを開催する。

データサイエンス分野で活躍する女性が登壇「WiDS Tokyo」3/22新宿 画像
教育イベント

データサイエンス分野で活躍する女性が登壇「WiDS Tokyo」3/22新宿

 横浜市立大学データサイエンス推進センターは2019年3月22日、データサイエンス分野で活躍する女性らによるシンポジウム「WiDS Tokyo @ Yokohama City University」を開催する。チケットの申込みはWebサイトにて受け付けている。

【大学受験】新高1・2生対象「共通テストトライアル」6/9…全国一斉開催 画像
教育イベント

【大学受験】新高1・2生対象「共通テストトライアル」6/9…全国一斉開催

 河合塾と河合塾グループの河合塾マナビスは2019年6月9日、新高1・2生を対象に、2021年度入試から導入される「大学入学共通テスト」の予想問題に挑むイベント「大学入学共通テスト トライアル」を全国47都道府県で一斉開催する。

【中学受験2020】首都圏模試センター「第1回小6統一合判」4/14 画像
教育イベント

【中学受験2020】首都圏模試センター「第1回小6統一合判」4/14

 首都圏模試センターは2019年4月14日、小学6年生を対象に「2019年度第1回小6統一合判」を東京・神奈川・千葉・埼玉の私立中学校にて開催する。受験料は5,400円(税込)。模擬試験と同時に学校説明会や保護者会も実施する。

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 312
  8. 313
  9. 314
  10. 315
  11. 316
  12. 317
  13. 318
  14. 319
  15. 320
  16. 321
  17. 322
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 317 of 525
page top