教育イベント トピックスに関するニュースまとめ一覧(454 ページ目)

73校が参加「私立中学・高校進学相談会」松坂屋上野店6/11 画像
教育イベント

73校が参加「私立中学・高校進学相談会」松坂屋上野店6/11

 新しい教育を担う私学の会は6月11日、受験生や保護者を対象とした「2016私立中学・高校進学相談会」を松坂屋上野店で午前10時より開催する。当日は、関東の73校が参加予定。入場無料。予約不要。

小学生親子1,000人対象の大規模科学実験イベント「理科の王国」5/15 画像
教育・受験

小学生親子1,000人対象の大規模科学実験イベント「理科の王国」5/15

 リバネスは5月15日、小学生のための「理科の王国 SUMIDA GATE 2016」を東京都墨田区立曳舟小学校にて開催する。約1,000人の小学生親子を対象とした大規模科学実験イベントで、4月21日正午より事前申込みの受付を開始する。

【中学受験2017】関西最大級、近畿圏54校「私立中高進学相談会」4/30 画像
教育イベント

【中学受験2017】関西最大級、近畿圏54校「私立中高進学相談会」4/30

 日本経済新聞社大阪本社クロスメディア大阪営業局は、ワオ・コーポレーション協賛のもと、グランフロント大阪で4月30日に「近畿圏 私立中学高等学校進学相談会」を開催する。

【GW2016】国内最大級「ロボコン」大阪4/29…親子体験やコンテスト 画像
教育イベント

【GW2016】国内最大級「ロボコン」大阪4/29…親子体験やコンテスト

 小学生のためのロボット教育イベント「ロボフェス~2016大坂春の陣~」が4月29日、大阪城スクエアで開催される。ロボットの制作やプログラミング技術を競い合う「ロボコン」が行われるほか、最新ロボットに直接触れることができる。入場料500円。事前申込制。

大阪市にトップアスリート集結、6/11「キッズスポーツアカデミー」 画像
教育イベント

大阪市にトップアスリート集結、6/11「キッズスポーツアカデミー」

 大阪市とセレッソ大阪は6月11日、夢・授業「キッズスポーツアカデミー」を大阪市中央体育館で開催する。大阪をホームタウンとするトップチームやアスリートが集結し、種目の垣根を超えて子どもたちに交流の場を提供する。

上から下に流れない?ふしぎな水を探る「TOMASサイエンス教室」 画像
教育イベント

上から下に流れない?ふしぎな水を探る「TOMASサイエンス教室」

 TOMASは5月から7月にかけて、参加費無料のサイエンス教室第6弾「ふしぎな水実験」を全38校で実施する。対象は年長児から小学3年生。会員以外からも参加を受け付ける。

JAXA地球観測センター「春の一般公開」5/14…宇宙教室や工作など 画像
教育イベント

JAXA地球観測センター「春の一般公開」5/14…宇宙教室や工作など

 JAXA地球観測センターは5月14日、施設一般公開を実施する。普段は見ることのできないセンター内の設備が見学できるほか、講演会やこども宇宙教室、画像展示コーナー、工作など、家族で楽しめる多数のベントが開催される。

【夏休み2016】小中高校生対象、TUJで英語漬けの限定プログラム 画像
教育イベント

【夏休み2016】小中高校生対象、TUJで英語漬けの限定プログラム

 テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は夏休み期間などに、小・中・高校生を対象とした短期集中英語プログラムを開講する。小学4~6年生を対象とした新しいプログラムも開講し、日本にいながらアメリカの大学の授業を体感できる。

教育の大切さを世界中で考える「世界一大きな授業」参加募集 画像
教育イベント

教育の大切さを世界中で考える「世界一大きな授業」参加募集

 世界の教育の現状を世界中で同じ時期に学び、教育の大切さについて考えるイベント「世界一大きな授業」が開催される。日本での開催期間は5月31日まで。現在、参加する学校やサークル、個人を募集している。参加無料。

【大学受験】基礎から超難関まで…駿台全コースで無料体験授業 画像
教育イベント

【大学受験】基礎から超難関まで…駿台全コースで無料体験授業

 駿台予備学校・現役フロンティアでは、東大・京大などをめざす難関コースから基礎コースまで、すべてのコースの無料公開体験授業を実施している。会場は、首都圏・関西・札幌・仙台・東海・広島・福岡の駿台校舎。受講には事前に申込みが必要。

「秩父鉄道カードラリー」開催、ミッションを通じて自然や歴史を学ぼう 画像
教育イベント

「秩父鉄道カードラリー」開催、ミッションを通じて自然や歴史を学ぼう

 学研プラスは、秩父鉄道と秩父まるごとジオパーク推進協議会と共同で「秩父鉄道×Gakken 秩父鉄道カードラリー2016」を、2017年1月31日まで開催する。指定されたミッションをクリアしてカードを集めると、枚数に応じてオリジナルグッズがもらえる。

【GW2016】工作・ゲーム・実験…環境科学国際センターで楽しく学ぶ特別企画 画像
教育イベント

【GW2016】工作・ゲーム・実験…環境科学国際センターで楽しく学ぶ特別企画

 埼玉県の環境科学国際センターでは4月29日~5月5日の6日間、ゴールデンウィーク限定の特別企画を開催する。日替わりイベントや無料上映会、オリエンテーリングクイズなどの企画が用意されており、環境や科学について楽しく学ぶことができる。

「数学甲子園2016」4/19から中・高・高専生の出場チームを募集 画像
教育イベント

「数学甲子園2016」4/19から中・高・高専生の出場チームを募集

 日本数学検定協会は、第9回全国数学選手権大会「数学甲子園2016」の出場チーム募集を4月19日より開始すると発表した。募集の締切りは6月22日。8月に地域予選を行い、予選を勝ち抜いた36チームによる本選を9月18日に東京で開催する。

慶應・フェリスなど…横浜市パートナーシップ6大学のオープンキャンパス情報 画像
教育・受験

慶應・フェリスなど…横浜市パートナーシップ6大学のオープンキャンパス情報

 横浜市は4月12日、大学・都市パートナーシップ協議会に参加する大学のオープンキャンパス情報をホームページに公開。慶應義塾大学、フェリス女学院大学、玉川大学など6大学の情報が一覧で掲載されている。

大使館職員や講師登壇、東京都「高校生留学フェア」4/29・5/1 画像
教育イベント

大使館職員や講師登壇、東京都「高校生留学フェア」4/29・5/1

 東京都教育委員会は4月29日に水道橋で、5月1日に立川で「高校生留学フェア」を開催する。海外留学を目指す高校生などを対象に、留学事情に詳しい講師の講演会や大使館職員によるプレゼンテーション、支援プログラムの説明会などが行われる。

【GW2016】芸術と音楽のワークショップや展覧会…六本木ヒルズ 画像
趣味・娯楽

【GW2016】芸術と音楽のワークショップや展覧会…六本木ヒルズ

 六本木ヒルズはゴールデンウィーク期間中、小学生を対象としたワークショップなど、音楽や芸術に触れながら五感を使って楽しめるイベントを多数開催する。

  1. 先頭
  2. 400
  3. 410
  4. 420
  5. 430
  6. 440
  7. 449
  8. 450
  9. 451
  10. 452
  11. 453
  12. 454
  13. 455
  14. 456
  15. 457
  16. 458
  17. 459
  18. 460
  19. 470
  20. 最後
Page 454 of 479
page top