AI(人工知能)に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

【夏休み2023】AIとつくる夏の絵日記ワークショップ8/22 画像
教育イベント

【夏休み2023】AIとつくる夏の絵日記ワークショップ8/22

 LearnMoreは2023年8月22日、「AIとつくる!夏の絵日記ワークショップ2023」をハイブリッドで開催する。現地会場は大阪産業創造館。最新AI搭載漢字学習アプリ「かんじぃPT」を使い、世界に1つだけのオリジナル絵本を参加者全員にプレゼントするという。参加無料。

Google、閲覧ページを生成AIで要約する新機能テスト開始 画像
デジタル生活

Google、閲覧ページを生成AIで要約する新機能テスト開始

Googleは米国にて、iOSおよびAndroid用のGoogleアプリ内で、閲覧中のサイトにある長文を箇条書きに要約してくれる「SGE while browsing(ブラウジング中のSGE)」機能の初期テストを始めました。

AIに仕事を奪われない人の育て方…小川先生セミナー8/31 画像
教育イベント

AIに仕事を奪われない人の育て方…小川先生セミナー8/31

テアトルアカデミーは2023年8月31日、夏休み特別セミナー「AIに仕事を奪われない『人』の育て方 ~親だからできる!幼児期からのアプローチ~」をハイブリッド開催する。対象は3~8歳の子供の保護者。対面は抽選制。

参加高校生募集、現役東大生が教えるChatGPT受験対策8/20 画像
教育・受験

参加高校生募集、現役東大生が教えるChatGPT受験対策8/20

 全国の高校生を対象としたAI / ICTの選手権大会を運営するシンギュラリティバトルクエスト実行委員会は、高校生を対象に、夏休み特別イベント「現役東大生が教える、受験に使えるAIエージェント“ChatGPT"受験対策講座」を2023年8月20日にオンライン開催する。無料。

AIと無料で英会話練習「Cambly AI」開始 画像
教育・受験

AIと無料で英会話練習「Cambly AI」開始

 Camblyは2023年8月1日、AIを相手にスピーキングの練習ができる「Cambly AI」の提供を開始した。パソコンやiOSアプリより無料で利用ができる。

【夏休み2023】MMキッズみらい塾「ロボット・AIのすごさを体験」8/19 画像
教育イベント

【夏休み2023】MMキッズみらい塾「ロボット・AIのすごさを体験」8/19

 三菱みなとみらい技術館は2023年8月19日、MMキッズみらい塾のオンラインイベントを開催。「ドラえもんを本気でつくる」の著者・大澤正彦氏から学ぶ「見て、聞いて、体験しよう!ロボット・AIのすごさ」を行う。参加は無料。

「全国高等学校AIアスリート選手権大会」8/5説明会 画像
教育イベント

「全国高等学校AIアスリート選手権大会」8/5説明会

 高校生対象を対象とした「第4回 全国高等学校AIアスリート選手権大会 シンギュラリティバトルクエスト2023」が、2023年9月より開催される。今回は、初めてChatGPTの活用を推奨。参加費無料。8月5日には、参加に向けた特別イベントをオンラインにて開催する。

AIアート作品コンテスト「明日」テーマに募集 画像
デジタル生活

AIアート作品コンテスト「明日」テーマに募集

「第二回AIアートグランプリ」は第一回と同じ審査員構成ですが、今回は作品テーマが「明日」と決められています。

女子高生対象、探究学習のコツ・英語AI活用…実践女子大8/9 画像
教育イベント

女子高生対象、探究学習のコツ・英語AI活用…実践女子大8/9

 実践女子大学は2023年8月9日、女子高校生を対象に、探究学習サポートイベント「Knowledge Scramble」を渋谷キャンパスにて開催する。探究学習のコツやJALの特別講演をもとに、Chat GPTでの英語探究などを行う。事前申込制。

大学3・4年生の4人に1人、就活で「ChatGPT」を利用 画像
教育・受験

大学3・4年生の4人に1人、就活で「ChatGPT」を利用

 dodaキャンパスは、大学3・4年生を対象に、就活における「ChatGPT」の活用実態を調査し、2023年7月20日結果を公開した。就活の「企業の志望動機の作成」で多く利用されており、AIの活用で作業や情報整理の時間短縮、思わぬ気付きなどのメリットが評価されている。

答えを教えない、生成AI・学習アプリ「宿題ポケット」公開 画像
教育ICT

答えを教えない、生成AI・学習アプリ「宿題ポケット」公開

 CODEGYMは2023年7月20日より、中・高校生を対象に、勉強・学習AIアシスタントアプリ「宿題ポケット」を公開した。AIが答えを教えることなく、生徒が考え方や解き方を導くことを目標としているという。

親世代が本気で取り組む自由研究、2位AIなどデジタル系…1位は? 画像
教育業界ニュース

親世代が本気で取り組む自由研究、2位AIなどデジタル系…1位は?

 SOZOWは2023年7月20日、小中学生の子供をもつ親302人を対象に実施した「自由研究」についてのアンケート調査の結果を公表した。回答した184人のうち、2位はAIなどのデジタルテーマ、1位は人の行動・思考についてとなった。

文科省「生成AI利用ガイドライン」エンサップが動画で解説 画像
教育ICT

文科省「生成AI利用ガイドライン」エンサップが動画で解説

 KENTEM(建設システム)は2023年7月14日、情報モラル・ICT学習サービス「エンサップ」で、文部科学省が公表したChatGPTなどの「生成AI利用ガイドライン(暫定版)」の解説動画を公開した。エンサップの動画視聴には、無料の会員登録が必要。

【夏休み2023】県立広島大、データサイエンス入門講座 画像
教育イベント

【夏休み2023】県立広島大、データサイエンス入門講座

 県立広島大学は2023年8月9日、高校生以上を対象に1day集中講座「今日からはじめる『データサイエンス』」を開催する。定員は50名。締切りは8月2日。定員に達し次第、締め切る。

【夏休み2023】ベネッセ、生成AIサービス「自由研究お助けAI」無償提供 画像
教育ICT

【夏休み2023】ベネッセ、生成AIサービス「自由研究お助けAI」無償提供

 ベネッセコーポレーションが提供する「進研ゼミ小学講座」は2023年7月25日~9月11日、小学生向けに安心・安全に配慮し、ベネッセが学習向けに独自にカスタマイズした生成AIサービス「自由研究お助けAI」を無償提供する。進研ゼミ会員でない人も利用できるという。

ChatGPTの文章を見破るソフト開発…年内に発売予定 画像
教育業界ニュース

ChatGPTの文章を見破るソフト開発…年内に発売予定

 ソフトウェア開発のアンクは2023年7月11日、人工知能チャットボット「ChatGPT」に対応したコピペ判定支援ソフトの新バージョン「コピペルナーV6」(仮称)の開発を明らかにした。2023年中に発売予定。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 20
  13. 30
  14. 40
  15. 最後
Page 6 of 41
page top