
【高校野球2018夏】夏の甲子園「名勝負・名選手」写真展…東京8/3-16
朝日新聞社と朝日新聞出版は、写真を通して夏の甲子園の感動を伝える「夏の甲子園名勝負・名選手」写真展を2018年8月3日~16日までフジフイルム スクエアにて開催する。

【夏休み2018】横浜「夜の動物園」ズーラシア・野毛山・金沢動物園の日程と内容
神奈川県横浜市内の動物園「よこはま動物園ズーラシア」「野毛山動物園」「金沢動物園」は、2018年の …記事を読む »

【夏休み2018】船の科学館「海の学び舎・わくわくキッズパーク」7/15-8/26
船の科学館は、2018年7月15日から8月26日まで「海の学び舎・わくわくキッズパーク」を開催する …記事を読む »

【夏休み2018】関西初「おしりたんてい」の世界を体験…太秦映画村7/14-9/2
東映太秦映画村は2018年7月14日から9月2日の期間、夏休みにテレビシリーズ新作の放映も決定して …記事を読む »

【夏休み2018】JR東日本「ポケモンスタンプラリー」55駅で実施
JR東日本は、2018年7月13日公開のポケモン映画とタイアップしたスタンプラリー「JR東日本 ポ …記事を読む »

【夏休み2018】お菓子作りや職業体験、藤田観光のサマープログラム
藤田観光は2018年7月中旬から8月末まで、親子で参加できる「学び」をテーマとした体験型サマープロ …記事を読む »

【夏休み2018】京大博物館、小中向け「体験EXPO」8/3-5
京都大学総合博物館は2018年8月3日から5日、夏休み学習教室「体験EXPO 2018’夏」を開催 …記事を読む »

【夏休み2018】ちびっ子博士やツアーバス、つくば市で科学イベント多数
数多くの研究機関が所在する科学のまち・つくば市は夏休み期間中、研究機関をめぐるスタンプラリーや施設 …記事を読む »

【夏休み2018】Apple、子ども向けワークショップ…全国7か所で7・8月
Appleは、子ども向けワークショップ「サマーキャンプ」を2018年7月から8月にかけて全国7か所 …記事を読む »

【夏休み2018】ソニー「わくわく科学教室」音と光の工作体験8/3-9
ソニーの体験型科学館であるソニー・エクスプローラサイエンスは2018年8月3日から9日までの期間、 …記事を読む »

マイクロビットを使ったワークショップ、東京と大阪で9・10月
プログラボ教育事業運営委員会は、鉄道情報システム(通称:JRシステム)と共同で、プログラミング学習 …記事を読む »

【夏休み2018】サイエンス倶楽部、科学を楽しむ実験&野外実習
理科実験教室のサイエンス倶楽部は2018年7月20日から、幼児・小学生・中学生を対象に2018年夏 …記事を読む »

【夏休み2018】体験イベント「宿題・自由研究大作戦」東京・大阪・仙台
小学生と保護者のためのイベント「夏休み2018宿題・自由研究大作戦」が、2018年7月から8月にか …記事を読む »

【夏休み2018】初心者歓迎、プロ・テック倶楽部のプログラミング夏イベント追加募集
サイエンス倶楽部が運営するプログラミング×ものづくり教室「プロ・テック倶楽部」は、2018年7月1 …記事を読む »

【夏休み2018】肉眼・デジカメ、夏の夜空の明るさ調査…環境省
環境省は2018年7月6日、2018年度(平成30年度)の「夏の星空観察について」発表した。星空観 …記事を読む »

【夏休み2018】都バス「IC 1日乗車券」小児2人まで無料7/14-8/31
東京都交通局は2018年7月14日から8月31日まで、「おでかけパスもキャンペーン」を実施する。P …記事を読む »