
【夏休み2018】122機関で科学講座や体験教室、かながわサイエンスサマー
神奈川県は、2018年7月14日から8月31日までの期間に県内の科学館や大学、研究機関などで開催される科学講座や体験教室などを「かながわサイエンスサマー」として紹介している。2018年度は122機関が参加している。

【夏休み2018】イオンモール17か所、学研の自由研究ワークショップ
学研プラスとイオンモールは、2018年7月15日から8月30日の期間に「夏休み自由研究おまかせワー …記事を読む »

【夏休み2018】ボードゲームのフェス&博覧会「すごろくや祭」8/5
すごろくやは2018年8月5日、ボードゲームの魅力を存分に楽しめる大型ボードゲームイベント「すごろ …記事を読む »

【夏休み2018】東京2020公認第1弾「SUMMER FESTA 2018」自由研究応援も
パナソニックは2018年7月24日から8月31日までの期間、パナソニックセンター東京にて東京202 …記事を読む »

【夏休み2018】講師は五郎丸選手「タグラグビー×プログラミング」ワークショップ8/5-6
FIELD OF DREAMSのSTEAM×SPORTS Lab.事務局は2018年8月5日、6日 …記事を読む »

【夏休み2018】宇宙ミュージアムTeNQ、はやぶさ2特別展示&自由研究キット限定販売
東京ドームシティ内にある宇宙ミュージアムTeNQは、TeNQリサーチセンター長でもある東京大学大学 …記事を読む »

【夏休み2018】ハンダづけ・うちわ作りなど、マクニカのエレクトロニクス体験企画
半導体・ネットワーク・AI・IoT・自動走行ソリューションなどのエレクトロニクス商品やサービスを提 …記事を読む »

【夏休み2018】JAXA「いぶき2号」と開発試験設備の見学会、8/6締切
JAXAは、2018年8月9日に開催する人工衛星「いぶき2号」と開発試験設備の見学会において、見学 …記事を読む »

【夏休み2018】東京オリンピックまであと2年、ANAが羽田でイベント開催
ANAは、東京オリンピック・パラリンピック2年前を祝し、「2 Years to Go!開催まであと …記事を読む »

【夏休み2018】レゴブロックで遊び放題「BRICKLIVE in JAPAN 2018」8/11-13秋葉原
住友不動産ベルサールは、子ども向け知育玩具「LEGOブロック」を使った造作体験が楽しめる参加体験型 …記事を読む »

【夏休み2018】そらの自由研究ネタ満載「そら博2018」千葉・神奈川2会場
ウェザーニューズは、親子向けのお天気博覧会「そら博2018」を2018年8月5日に千葉県の元南極観 …記事を読む »

【夏休み2018】中学生のための職業体験「ジョブフェスタ」全国22か所で開催
佐藤学園が運営する広域通信制高校「ヒューマンキャンパス高等学校」は、2018年8月3日から26日に …記事を読む »

「ズッコケ三人組」サンフレッチェ広島のサポーターに就任
ポプラ社は、サンフレッチェ広島サポーターに、児童書「ズッコケ三人組」シリーズのハチベエ、ハカセ、モ …記事を読む »

【夏休み2018】六甲高山植物園「食虫植物のひみつ展」9/2まで開催
六甲高山植物園は2018年7月14日から9月2日まで、開園85周年特別企画「食虫植物のひみつ展」を …記事を読む »

【夏休み2018】アートや国際交流、恵比寿で未就学児向けワークショップ
GOB Incubation Partnersが運営する、あそび場「PAPAMO」は、2018年8 …記事を読む »

【夏休み2018】文科省で「感覚の不思議を体験しよう!」小学生以上無料
関西学院大学理工学部人間システム工学科の井村誠孝教授は、2018年7月25日と8月10日の2日間、 …記事を読む »