
【共通テスト2025】受付初日に1万400人出願…前年度比2,338人増
大学入試センターは2024年9月25日、同日に受付を開始した2025年度(令和7年度)大学入学共通テストの出願状況を公表した。受付初日午後5時時点における出願総数は1万400人。前年度の初日を2,338人上回る出願を受 …記事を読む ≫

【大学受験2025】駿台、早慶大文系入試攻略ワンポイント講義
駿台予備学校は2024年10月から12月にかけて、首都圏7校舎にて、早稲田大・慶應義塾大に現役合格 …記事を読む »

【共通テスト2025】出願開始、10/7まで受付…新課程対応で注意点も
大学入試センターは2024年9月25日、2025年度(令和7年度)大学入学共通テストの出願受付を開 …記事を読む »

東大、授業料値上げを正式決定…新入生から11万円増
東京大学は2024年9月24日、授業料の値上げを正式決定した。東大の学部授業料の値上げは、2005 …記事を読む »

【大学受験2025】駿台「東京科学大(旧東工大)突破レクチャー」10-12月
駿台予備学校は2024年10月から12月にかけて、首都圏8校舎にて、東京科学大学(旧東京工業大学) …記事を読む »

【大学受験2025】駿台「一橋大突破レクチャー」首都圏6校舎
駿台予備学校は高3生を対象に、2024年10月27日から11月24日にかけて「一橋大突破レクチャー …記事を読む »

【共通テスト2025】駿台「秋の対策講座」全国16校舎
駿台予備学校は、高3生を対象に「秋の共通テスト対策講座」を2024年10月6日から12月7日にかけ …記事を読む »

【大学受験2025】駿台「スーパー東大実戦講座」高3生対象
駿台は2024年9月より、東大を目指す高3生を対象とした1日完結型講座「スーパー東大実戦講座」を開 …記事を読む »

中四国4大学医学部、臨床実習教育で協定締結…岡山大など
岡山大学、島根大学、香川大学、鳥取大学の医学部は2024年9月19日、臨床実習教育の協力に関する協 …記事を読む »

【大学受験】約300大学が参加「夢ナビライブ」10/19-20
フロムページは2024年10月19日と20日、全国280の国公私立大学が一堂に会するオンライン進学 …記事を読む »

高校生からの知名度が高い大学 九州沖縄…1位 早稲田、九大は?
リクルート進学総研の「進学ブランド力調査2024」の結果、九州沖縄エリアの高校生が選ぶ知名度が高い …記事を読む »

難関大合格者アンケートから見えた「過去問のトリセツ」【共通テスト編】PR
うまく活用したい過去問は、いつから、どのように、どんな頻度で取り組めば良いのだろうか。難関大学への …記事を読む »

「東京科学大学」10月開学…東工大の営業日は残り8日
東京工業大学と東京医科歯科大学が統合し、2024年10月1日付で「東京科学大学(Institute …記事を読む »

高校生からの知名度が高い大学・中四国…東大1位、岡大は?
リクルート進学総研の「進学ブランド力調査2024」の結果、中四国エリアの高校生が選ぶ知名度が高い大 …記事を読む »

高校生からの知名度が高い大学・東北…1位は知名度99.2%
リクルート進学総研の「進学ブランド力調査2024」の結果、東北エリアの高校生が選ぶ知名度が高い大学 …記事を読む »

定員割れの私立大59.2%、過去最多更新
日本私立学校振興・共済事業団は2024年9月13日、2024年度「私立大学・短期大学等入学志願動向 …記事を読む »