高校受験2025に関するニュースまとめ一覧

【中学受験】【高校受験】【大学受験】動画「入試スタートアップガイダンス」公開 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】【大学受験】動画「入試スタートアップガイダンス」公開

 TOMASは2023年11月7日から2024年1月31日まで、中学・高校・大学受験向けの「入試スタートアップガイダンス」をオンラインにて限定公開する。視聴無料。事前申込制。

【高校受験2025】岩手県立高、推薦入試を廃止…特色入試へ移行 画像
教育・受験

【高校受験2025】岩手県立高、推薦入試を廃止…特色入試へ移行

 岩手県立高校の入試制度は、2023年度の中学2年生が対象となる2025年度(令和7年度)入試以降で、「推薦入試」を廃止し、「特色入学者選抜」に移行する。入試日程は3月上旬の2日間での実施に変更。一般入試においても面接を廃止するなど制度改革が行われる。

【高校受験2024】市川・浦安地区合同説明会9月…市川・昭和学院ら15校 画像
教育・受験

【高校受験2024】市川・浦安地区合同説明会9月…市川・昭和学院ら15校

 市川・浦安地区 私立・公立高等学校合同個別説明会が2023年9月13日、千葉県市川市文化会館で開催される。市川や昭和学院など市川・浦安地区の15校が参加。予約不要、入退場自由。

【高校受験2025】埼玉県公立高の入試日程…学力検査2/26 画像
教育・受験

【高校受験2025】埼玉県公立高の入試日程…学力検査2/26

 埼玉県教育委員会は2023年9月5日、2025年度(令和7年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の日程を発表した。学力検査は2025年2月26日、実技検査と面接は2月27日、合格発表は3月6日に実施する。

【中学受験】【高校受験】早稲アカ「秋フェス2023」首都圏有名中高講演会 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】早稲アカ「秋フェス2023」首都圏有名中高講演会

 早稲田アカデミーは2023年10月・11月に「秋フェス2023」を開催する。麻布、桜蔭、女子学院など、各学校が魅力を語る「首都圏有名中学・高校 学校講演会」を各種実施。参加無料、申込みはWebフォームにて講演会ごとに先着順で受け付ける。

【中学受験2024】【高校受験2024】みらい子ども進学フェア…9月は川崎・10月は錦糸町会場 画像
教育・受験

【中学受験2024】【高校受験2024】みらい子ども進学フェア…9月は川崎・10月は錦糸町会場

 未来教育総合研究所は、「みらい子ども進学フェア 2023」を2023年4月から10月にかけて首都圏12会場で開催する。9月は川崎会場、10月は錦糸町会場で実施。1家族4名まで参加可能。各会場、開催の約1か月前から参加申込受付を開始する。入場無料。

【中学受験】【高校受験】千葉県内の私立中高が集結「私学フェア」9/18 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】千葉県内の私立中高が集結「私学フェア」9/18

 千葉県私立中学高等学校協会は2023年9月18日、幕張メッセ国際会議場にて、千葉県内のすべての私立中学、高校が参加する「2023千葉県私学フェア」を開催する。午前、午後の2部制で事前予約制。入場無料。

【高校受験2025】長崎県、公立高校入学者選抜制度を変更 画像
教育・受験

【高校受験2025】長崎県、公立高校入学者選抜制度を変更

 長崎県は、2025年度(令和7年度)長崎県公立高等学校入学者選抜制度の改善方針を公表した。現在の中学2年生が対象。現行の前期・後期選抜が廃止され、特別選抜、一般選抜、チャレンジ選抜が実施される。

都立高校、工業系学科をリニューアル…創造理数科など新設 画像
教育・受験

都立高校、工業系学科をリニューアル…創造理数科など新設

 東京都教育委員会は、2024年度から都立高校4校において、既存の工業系学科をリニューアルすると発表した。科学技術高校は科学技術科の一部を改編して創造理数科とする。中野工科に食品サイエンス科、杉並工科にIT・環境科、北豊島工科に都市防災技術科を新設する。

東京都「中学校英語スピーキングテスト」次期事業者を発表 画像
教育・受験

東京都「中学校英語スピーキングテスト」次期事業者を発表

 東京都教育委員会は、中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の次期事業者に、英国の公的な国際文化交流機関である「ブリティッシュ・カウンシル」を選定し、2023年7月13日付で発表した。当初から運営に関わるベネッセは応募していない。

【夏休み2023】河合塾「サマーフェスタin千種校」8/19 画像
教育・受験

【夏休み2023】河合塾「サマーフェスタin千種校」8/19

 河合塾千種校は2023年8月19日、小中高生や保護者を対象に「サマーフェスタin千種校」を河合塾千種校にて開催する。参加費無料。要事前申込。締切りは8月18日午後5時59分。定員になり次第、締め切る。

【高校受験】東京都、PRサイト「#だから都立高」開設 画像
教育・受験

【高校受験】東京都、PRサイト「#だから都立高」開設

 東京都教育委員会は2023年7月10日、都立高校へ進学を希望する中学生や保護者に向け、都立高186校の情報をまとめたPRサイト「#だから都立高(PROJECT TORITSU)」を開設した。学科、指定校・推進校、部活動などの条件から検索できる。

【中学受験】【高校受験】417校参加「東京都私立学校展」8/19-20 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】417校参加「東京都私立学校展」8/19-20

 東京私立中学高等学校協会は2023年8月19日と20日、東京の全私立中高417校が集まる「2023東京都私立学校展」を東京国際フォーラムにて開催する。両日ともに4部制で、入場は完全入替制となる。抽選制のため事前に抽選申込みが必要。入場料無料。

【中学受験】【高校受験】埼玉私学フェア…熊谷・川越・大宮 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】埼玉私学フェア…熊谷・川越・大宮

 埼玉県内の私立学校が参加する「埼玉私学フェア2023」が2023年7月下旬から8月下旬、熊谷・川越・大宮で開催される。入場無料、事前予約制。

【中学受験】【高校受験】私立中高39校「進学ナビ」堺7/9 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】私立中高39校「進学ナビ」堺7/9

 大阪南エリアの私立中学・高等学校個別進学相談会「進学ナビ2024 in 堺」が2023年7月9日、イオンモール堺にて開催される。私立中高あわせて39校の入試担当者が、個別に相談に応じる。入場無料・予約不要・入退場自由。

「地域みらい留学」は世界最先端の教育になる…岩本悠氏インタビュー<後編> 画像
教育・受験

「地域みらい留学」は世界最先端の教育になる…岩本悠氏インタビュー<後編>

 加藤紀子さん連載「教育の今と未来」。全国に「地域みらい留学」を広げてきた地域・教育魅力化プラットフォーム代表理事の岩本悠氏をゲストに迎えたインタビュー後編。ローカルからグローバルへ、岩本氏が描く教育のビジョンについて語ってもらった。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top