学童保育に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

 学童保育は放課後児童クラブとも呼ばれ、労働などで昼間保護者が家庭にいない場合、子どもたちが保護者が帰宅するまでの時間を過ごすことのできる施設。料金は運営する団体によって異なるが、働く女性の増加とともにその利用者も増えている。待機児童や学童保育不足も問題となっているが、そんな学童保育に関する情報を配信する。

放課後たのしーと「バーチャル動物園」開園…オンライン遠足にも 画像
教育・受験

放課後たのしーと「バーチャル動物園」開園…オンライン遠足にも

 朝日新聞社が運営するサイト「すき!がみつかる 放課後たのしーと」は、2020年10月20日にバーチャル動物園「いきもの目線」の配信を開始した。放課後を学童保育などで過ごす子どもたちに、オンライン遠足として楽しめるVR動画コンテンツを提供する。

アレルギー疾患の子ども4割、食物アレルギーは減少…東京都 画像
生活・健康

アレルギー疾患の子ども4割、食物アレルギーは減少…東京都

 東京都は2020年10月22日、子どものアレルギー疾患について、2019年度の3歳児全都調査と施設調査の結果を公表した。3歳までにアレルギー疾患と診断された子どもは約4割。このうち、増加傾向にあった食物アレルギーは14.9%と、前回調査時より2.2ポイント減少した。

読書の秋におすすめの本23選、ヨメルバで無料公開 画像
生活・健康

読書の秋におすすめの本23選、ヨメルバで無料公開

 KADOKAWAの児童書サイト「ヨメルバ」は2020年10月1日から31日まで、読書の秋にじっくり読みたい23作品を全ページ無料公開している。小中学校の朝読や、学童での読書などでも活用できる。

Withコロナで変化する民間学童の役割とオンラインの利点 画像
教育・受験

Withコロナで変化する民間学童の役割とオンラインの利点

 都内を中心に民間学童を運営するウィズダムアカデミーの代表取締役 鈴木良和氏ほか3名の方に、コロナ禍で学童や習い事に何が起こったのか、また今後どのような変化を想定しているかを聞いた。

ボーク重子さんの非認知能力子育てコーチング<アーカイブ> 画像
教育・受験

ボーク重子さんの非認知能力子育てコーチング<アーカイブ>PR

 高付加価値アフタースクールとして人気の「ウィズダムアカデミー」は2020年9月12日、読者参加型のオンラインイベント「ボーク重子さんの非認知能力子育てコーチング presented by ウィズダムアカデミー」をリセマムと共催した。

学童保育施設向け連絡帳アプリ「Smile-3」モニター募集 画像
教育業界ニュース

学童保育施設向け連絡帳アプリ「Smile-3」モニター募集

 ウィライツは2020年9月14日、学童保育施設のアナログ業務を省力化し、保育や教育の質を高めることを目的とした連絡帳・入退室管理システム「Smile-3(スマイルスリー)」の提供を開始した。あわせて、9月16日から11月20日まで実証実験モニターを募集する。

【夏休み2020】Kids Duoの1日体験「Weekend Event」土日祝限定 画像
教育イベント

【夏休み2020】Kids Duoの1日体験「Weekend Event」土日祝限定

 英語で預かる学童保育「Kids Duo」は、2020年7月20日から8月31日までの夏休み期間の土日祝日限定で、Kids Duoの1日が体験できる「Weekend Event」を開催する。対象は3歳から小学6年生。申込みはWebサイトで受け付けている。

入退室管理システム「Kazasu」導入費用の半額を補助 画像
教育業界ニュース

入退室管理システム「Kazasu」導入費用の半額を補助

 学書が提供する学習塾・習い事・学童保育対象の入退室管理システム「Kazasu(カザス)」が2020年6月23日、IT導入補助金(2020)対象のITツールとして採択された。補助金制度を活用することで、導入費用の半額(最大450万円)が補助される。

手洗い習慣が楽しく身に付く「たのしーと」リリース 画像
生活・健康

手洗い習慣が楽しく身に付く「たのしーと」リリース

 朝日新聞社が提供する遊びのプラットフォーム「すき!がみつかる 放課後たのしーと」は、手洗い習慣を楽しく身に付けるためのシート(たのしーと)「手あらいがたのしくなる キレイキレイ大作戦」をリリースした。学童の現場や家庭などで活用することができる。

STEAMやプログラミングを英語で学べる、OUCHI Kids 画像
教育ICT

STEAMやプログラミングを英語で学べる、OUCHI Kids

 インターナショナルアフタースクールを運営しているFlyNexiaは2020年7月1日、自宅にいながら英語で「STEAM」や「プログラミング」を学べるキッズインターナショナルスクール「OUCHI Kids International」をオンラインで開校すると発表した。

学童向けオンラインプログラム開催7/7-8/20 画像
教育ICT

学童向けオンラインプログラム開催7/7-8/20

 放課後NPOアフタースクールは、2020年7月7日より8月20日までの期間「みんなのアフタースクールONLINE」を開催する。対象は日本全国の学童保育や放課後子ども教室などで、参加費は無料。定員はプログラムにより異なる。

スイッチスクール「オンライン学童保育」5/15開設 画像
生活・健康

スイッチスクール「オンライン学童保育」5/15開設

 ヴィリングが都内5拠点で展開する民間学童保育スイッチスクールは2020年5月15日、オンラインで子どもを預かるオンライン学童保育「Switch Online」のサービスを開始した。自宅にインターネット環境があれば、平日朝から子どもを預けることができる。

学童保育の現場は重大局面…子どもの居場所を守るための方策とは 画像
生活・健康

学童保育の現場は重大局面…子どもの居場所を守るための方策とは

 新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が日本全国に拡大し、学童保育の現場は重大局面を迎えている。放課後NPOアフタースクールの平岩国泰代表は、今後に向けて「午前中は学校で受け入れる」「開所時間を短くする」など、4つの方策を提案している。

放課後児童クラブ緊急サポート、4月末まで申請受付…コロナ支援 画像
生活・健康

放課後児童クラブ緊急サポート、4月末まで申請受付…コロナ支援

 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは2020年4月16日、「新型コロナウイルス感染症対応・放課後児童クラブ緊急サポート」を開始したことを発表。さまざまな事情で子どもの安全と感染予防に取り組みながら保育を続けている全国の学童保育を対象に、活動支援金を提供する。

シダックス、全国600か所の学童でコロナ対策研修を開催 画像
生活・健康

シダックス、全国600か所の学童でコロナ対策研修を開催

 シダックス大新東ヒューマンは2020年4月1日より、子ども達に向けて「新型コロナウイルス対策衛生研修」を実施する。衛生研修は、新型コロナ感染拡大への対応策として、全国約600の学童保育施設にて行われる。

一斉休校で学童78%が緊急開室、スタッフ確保が課題 画像
生活・健康

一斉休校で学童78%が緊急開室、スタッフ確保が課題

 一斉休校期間中の学童では78%が「開室」しており、その多くが休校開始直後の2020年3月2日より終日開室していることが、放課後NPOアフタースクールが発表した調査結果より明らかになった。スタッフ確保が大きな課題となっている学童もあるという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 5 of 21
page top