神奈川県に関するニュースまとめ一覧(41 ページ目)

首都圏の住みたい街ランキング2位は吉祥寺、初の1位は? 画像
生活・健康

首都圏の住みたい街ランキング2位は吉祥寺、初の1位は?

 長谷工アーベストが首都圏居住のモニターを対象に実施した「住みたい街(駅)ランキング2020」によると、「横浜」が初めて1位に選ばれた。15回連続1位であった「吉祥寺」が2位となっている。都心へのアクセスが良い「郊外中核駅」が多くランクアップしている。

探究学習の祭典「クエストカップ全国大会」2月オンライン 画像
教育イベント

探究学習の祭典「クエストカップ全国大会」2月オンライン

 「クエストエデュケーション」を開発・提供する教育と探求社、およびクエストカップ実行委員会は、2021年2月20日から28日にかけて小中高生が探求学習の成果を発表する「クエストカップ2021全国大会」をオンライン開催する。一般参観無料。事前申込み制。

アート×デザイン×クリエイティブ進学フェア、横浜で9/26 画像
教育・受験

アート×デザイン×クリエイティブ進学フェア、横浜で9/26

 さんぽうは2020年9月26日、中高生を対象に「アート×デザイン×クリエイティブ進学フェア」を新都市ホール(神奈川県横浜市)にて開催する。当日は、「高校生イラストコンテスト2020in横浜」も同時開催する。

横浜・大佛次郎記念館を巡る謎解き「ねこからの招待状」12/25まで 画像
教育イベント

横浜・大佛次郎記念館を巡る謎解き「ねこからの招待状」12/25まで

 横浜市芸術文化振興財団は、大佛(おさらぎ)次郎記念館を巡る本格的な謎解き「ねこからの招待状」を2020年12月25日まで開催している。文学館ならではの謎を解き明かしていくイベント。謎解きの参加は入館料のみで無料。

【中学受験】【高校受験】私立中高進学相談会9/27横浜・小田原、10/11町田 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】私立中高進学相談会9/27横浜・小田原、10/11町田

 かながわ民間教育協会は、例年開催する「私学私塾フェア 神奈川・東京私立中高進学相談会」について、新型コロナウイルス予防対策を行ったうえで2020年9月27日に横浜会場・小田原会場、10月11日に町田会場で開催する。各会場、事前予約・時間制で各回200名に限って行う。

「人気の観光地にアクセスしやすい」1位は横浜市 画像
趣味・娯楽

「人気の観光地にアクセスしやすい」1位は横浜市

 横浜エリアの住宅や不動産を紹介する総合サイト「横浜スタイル」を運営する日京ホールディングスは、男女400人を対象に1都3県38エリアに関する意識調査を実施。「人気の観光地にアクセスしやすい」エリアの1位に横浜市が選ばれた。

【高校受験】【中学受験】県立学校の魅力や特色を5分で紹介、神奈川県が動画公開 画像
教育・受験

【高校受験】【中学受験】県立学校の魅力や特色を5分で紹介、神奈川県が動画公開

 神奈川県教育委員会は2020年9月7日、「神奈川県立学校の学校紹介動画一覧 ―県立の高校等・特別支援学校への進学を目指すみなさんへ―」をWebサイトに掲載した。神奈川県内の県立学校は169校。各学校の魅力や特色を紹介する動画を、随時公開していく。

横浜市におけるGIGAスクール構想策定、1人1アカウント配付 画像
教育ICT

横浜市におけるGIGAスクール構想策定、1人1アカウント配付

 横浜市教育委員会は2020年9月4日、6月に公表した「横浜市におけるGIGAスクール構想の方向性」をもとに、端末の活用や研修などソフト面を中心に検討を進め、「横浜市におけるGIGAスクール構想」を策定したことを発表した。

教員採用試験の自治体別傾向と対策を解説、過去問分析セミナー 画像
教育・受験

教員採用試験の自治体別傾向と対策を解説、過去問分析セミナー

 資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは2020年9月から10月にかけて、TAC教員採用試験対策講座の講師による無料の「過去問分析セミナー」をTAC各校で開催する。自治体別の傾向と対策をTAC講師陣が解説。参加予約はWebサイトにて受け付けている。

【高校受験2021】私立・公立が参加、高校進学フェスタ10月…神奈川4会場 画像
教育・受験

【高校受験2021】私立・公立が参加、高校進学フェスタ10月…神奈川4会場

 中学生とその保護者のための「高校進学フェスタ2020」が、2020年10月に神奈川県内4会場で開催される。入場無料。新型コロナウイルス対策のため分散来場型時間帯完全予約制となっており、予約はWebサイトにて受け付けている。

横浜市、2021年「成人式」会場開催へ…オンラインから一転 画像
生活・健康

横浜市、2021年「成人式」会場開催へ…オンラインから一転

 横浜市は2020年7月16日、2021年(令和3年)「成人の日」を祝う集い(成人式)の開催方法を公表。オンラインによる開催に変更していたが、会場開催の要望が多く寄せられたことから、感染防止対策を講じ、会場による開催に再変更した。

子育てしやすいエリア、子育て世代が選んだ注目の街は? 画像
生活・健康

子育てしやすいエリア、子育て世代が選んだ注目の街は?

 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の38エリアの中で子育て世代が「子育てしやすい」と思うエリアの1位は「横浜市」であることが、不動産事業を展開する日京ホールディングスが発表した調査結果より明らかになった。

【高校受験2021】神奈川県公立高入試、募集案内など公表 画像
教育・受験

【高校受験2021】神奈川県公立高入試、募集案内など公表

 神奈川県教育委員会は2020年7月9日、2021年度(令和3年度)神奈川県公立高校入学者選抜の「募集案内」「実施要領」「選考基準および特色検査の概要」を公表した。中学3年生と保護者向けの「募集案内」は、県内の国公立中学校には7月13日までに配付される予定。

独創的な論文募集、神大「全国高校生理科・科学論文大賞」9/4まで 画像
教育・受験

独創的な論文募集、神大「全国高校生理科・科学論文大賞」9/4まで

 神奈川大学は全国の高校生を対象に「第19回 神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞」の論文を募集している。締切は2020年9月4日。高校生ならではの発想・着眼点で書かれた独創的な論文を募集。受賞論文は作品集として出版される。

【中学受験2021】【高校受験2021】神奈川県公立高は出題範囲縮小、中等教育学校はグループ活動中止 画像
教育・受験

【中学受験2021】【高校受験2021】神奈川県公立高は出題範囲縮小、中等教育学校はグループ活動中止

 神奈川県教育委員会は2020年7月3日、2021年度(令和3年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜の学力検査において、5教科の出題範囲を縮小することを公表した。県立中等教育学校入学者決定検査は、グループ活動は実施せず、出題範囲の限定は行わない。

利用したい図書館ランキング、1位は全館まるごと図書館 画像
生活・健康

利用したい図書館ランキング、1位は全館まるごと図書館

 ウェイブダッシュが運営する、みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」は2020年7月2日、第12回みんなのランキング「外観も内観もステキ♪利用したい図書館ランキング」を発表した。1位には、神奈川県の「大和市立図書館」が選ばれた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 36
  6. 37
  7. 38
  8. 39
  9. 40
  10. 41
  11. 42
  12. 43
  13. 44
  14. 45
  15. 46
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 41 of 159
page top