
キッズ大陸よこはま中川園、スポーツ系幼児園で初「国際バカロレアPYP」認定
三幸学園が運営する「キッズ大陸よこはま中川園」は2019年4月8日、国際バカロレア(IB)初等教育プログラム(PYP:プライマリーイヤーズプログラム)に認定された。スポーツ系幼児園のIB認定取得は国内初だという。

【GW2019】横浜・みなとみらい3施設合同企画「LEGO PARK」4/27-5/6
ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらい、スカイビルの3施設は2019年4月27日から5月6日の期間、合同でレゴジャパンとタイアップしたイベント「LEGO PARK 2019 in 横浜・みなとみらい」を開催する。

全国住みたい街1位は横浜市…さいたま市・西宮市が躍進
ウェイブダッシュは「全国住みたい街ランキング2019」を発表。全国1位は「神奈川県横浜市」、2位は「東京都世田谷区」、3位は「東京都港区」となった。Webサイトでは、全国の住みたい街トップ100と地域別ベスト5を紹介している。

【中学受験2020】桐蔭・法政二ら24校参加…私立中説明会in新百合ヶ丘5/12
ミスモ編集部は2019年5月12日、第5回「私立中学校合同相談会」を新百合ヶ丘で開催する。桐蔭学園中等教育学校や法政大学第二中学校のほか、2019年4月に開学したドルトン東京学園中等部など、新百合ヶ丘周辺を中心に24校が相談ブースを設ける。参加無料、予約不要。

【小学校受験】桐蔭・桐光など参加、私立小学校合同学校説明会…横浜4/21
やる気スイッチグループが展開する知育と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ」は2019年4月21日、毎年春に開催している私立小学校合同学校説明会をパシフィコ横浜会議センターにて開催する。

【中学受験2020】中高一貫10校が集結「私立中学を知る会in小田原」5/12
桐光学園・湘南学園など私立中高一貫校10校が参加する「私立中学を知る会in小田原」が2019年5月12日、小田原市川東タウンセンターマロニエにて開催される。入場無料。予約不要、入退場自由。

【GW2019】細田守作品など無料上映…みなとみらいの夜景を臨む野外シアター5/1-5
横浜赤レンガ倉庫とMARINE&WALK YOKOHAMA、みなとみらいの夜景を臨む2つの野外シアターで無料で映画鑑賞が楽しめる「SEASIDE CINEMA 2019」を2019 年5月1日(水・祝)から5月5日(日・祝)に開催する。

【夏休み2019】JAXA体験学習「きみっしょん」参加高校生募集…5/14まで
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2019年7月29日から8月2日、4泊5日の体験学習プログラム「第18回 君が作る宇宙ミッション(きみっしょん)」を開催する。高校生、3年次までの高専生、高校生相当年齢の者が対象。定員は20名程度。応募締切は5月14日(必着)。

コーチに五郎丸…小4-6対象フットボール、ラグビー、陸上3種体験イベント5/19
アディダス ジャパンは、子どもを対象にしたマルチスポーツトライアルイベント「ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE SUPPORTED BYアタック」を2019年5月19日(日)にあおばスカイフィールドにて開催する。

【小学校受験2020】首都圏最大規模「私立小学校情報フェア」5-6月
小学校情報フェア実行委員会と理英会は、2019年5月と6月に全国6会場で私立小学校が一堂に会する首都圏最大規模の進学フェア「私立小学校情報フェア」を開催する。全会場合わせて80校以上が参加し、学校案内のDVD上映や学校紹介のパネル展示、制服紹介などを行う。

【GW2019】小学生対象「親子で学ぶテーブルマナー教室」新横浜5/6
新横浜プリンスホテルは2019年5月6日、小学生の子どもを対象にした新横キッズアカデミー「親子で学ぶテーブルマナー教室」を開催する。一般参加費は、大人8,000円、子ども4,000円。事前予約制。

いこーよ、誕生月の子ども向けキャンペーン開始…毎月第3土曜限定
アクトインディが企画運営する、子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は毎月第3土曜日、誕生日を迎える子どもを対象におでかけスポット無料チケットをプレゼントするキャンペーン「こどもBIRTHDAY」を実施する。第1回開催は2019年4月20日。

キッザニア東京、神奈川・千葉県民優待ナイト5・6月
キッザニア東京は2019年5月・6月の指定日の第2部(午後4時から午後9時)に、「神奈川・千葉県民優待ナイト」を開催する。神奈川・千葉県に在住または在学、在勤する来場者がいるグループは特別価格で入場できる。

神奈川工科大「U18 IT夢コンテスト2019」募集開始
神奈川工科大学は2019年4月1日、全国の中高生・高専生を対象にITが創る夢の未来を募集する「U18 IT夢コンテスト2019」のアイデア募集を開始した。締切りは6月3日正午。ポスター発表、プレゼンテーションによる最終審査会を7月27日に開催し、優秀なアイデアを表彰する。

スマホの利用時間が長い中高生は自由時間も長い…LINE調査
スマホの利用時間が長い中高生は、自由に使える時間も長い傾向にあることが、LINEと神奈川県教育委員会が実施した共同調査結果より明らかになった。スマホの利用時間が長くても、勉強時間や睡眠時間が短くなる傾向はみられなかった。

新緑の湖畔で体感型イベント「GOOD OPEN AIRS」4/13-14開催、キッズバイクの試乗体験も
横浜最大級のアウトドアセレクトショプ「myX(マイクス)」は、アウトドアとカーライフを融合した体感型イベント「GOOD OPEN AIRS 2019」を2019年4月13日・14日の2日間、宮ヶ瀬湖畔・小中沢園地(神奈川県愛甲郡清川村)にて開催する。