神奈川県に関するニュースまとめ一覧(62 ページ目)

【中学受験2019】東京・神奈川入試解禁日2/1は「晴れ」 画像
教育・受験

【中学受験2019】東京・神奈川入試解禁日2/1は「晴れ」

 東京と神奈川の私立中学入試が2月1日より始まる。気象庁の天気予報によると、東京都と神奈川県の2月1日の天気は「晴れ」。前日の1月31日は夜に雪が降る見込みで、路面の状況に注意が必要だ。

【高校受験2019】神奈川県公立高の出願状況・倍率(1/30)横浜翠嵐2.22倍・湘南1.82倍など 画像
教育・受験

【高校受験2019】神奈川県公立高の出願状況・倍率(1/30)横浜翠嵐2.22倍・湘南1.82倍など

 神奈川県は2019年1月30日、2019年度(平成31年度)神奈川県公立高校一般募集共通選抜等の志願者数と出願倍率を公表した。各学校の出願倍率は、横浜翠嵐2.22倍、横浜緑ケ丘1.99倍、湘南1.82倍など。出願変更受付は2月4日から2月6日まで。

野菜嫌いの子ども最多は「神奈川県」…親の影響は? 画像
生活・健康

野菜嫌いの子ども最多は「神奈川県」…親の影響は?

 野菜嫌いの子どもが多い都道府県は「神奈川県」、野菜好きの子どもが多い都道府県は「山形県」であることが、カゴメが2019年1月30日に発表した調査結果より明らかになった。母親が野菜嫌いの子どもは、子どもも野菜嫌いになる傾向にあるという。

小学生対象「大野総合車両所親子見学会」3/26…運転機器操作体験など 画像
趣味・娯楽

小学生対象「大野総合車両所親子見学会」3/26…運転機器操作体験など

 小田急電鉄は2019年3月26日、小学生とその保護者を対象に、「大野総合車両所 親子見学会」を開催する。普段は見ることのできない車両整備のようすを近くで見て触れて感じることができる。参加無料。

【中学受験2019】2/1首都圏の雪の心配は? 画像
教育・受験

【中学受験2019】2/1首都圏の雪の心配は?

 東京と神奈川の私立中学入試が2019年2月1日より始まる。気象庁の天気予報によると、東京と神奈川では1月31日の夜に雨や雪となる見込み。積もるとしても地面が白くなる程度で、大きな影響はなさそうだ。

横浜・八景島「海の動物たちのショー」Mr.マリックとコラボで超魔術を披露 画像
趣味・娯楽

横浜・八景島「海の動物たちのショー」Mr.マリックとコラボで超魔術を披露

 横浜・八景島シーパラダイスは2019年2月1日より、イルカやアシカをはじめとした多種多頭数の海の動物たちを間近で楽しめるエンターテインメントショー、「海の動物たちのショー」のデイショーをリニューアルする。

英語で謎解き「MYSTERY HUNT in 横浜」学校向けに提供 画像
教育業界ニュース

英語で謎解き「MYSTERY HUNT in 横浜」学校向けに提供

 インバイトジャパンは2019年1月22日、街歩き謎解きチームビルディング「MYSTERY HUNT in 横浜」を学校向けに新発売した。修学旅行・校外学習で英語を学びながら横浜の歴史・文化に親しむことができる。価格は1人4,000円(税別)~。

神奈川県の保育所待機児童、総計3,793人…最多は横浜市 画像
生活・健康

神奈川県の保育所待機児童、総計3,793人…最多は横浜市

 神奈川県は2019年1月18日、保育所等利用待機児童数(2018年10月1日現在)の状況について公表した。県内の待機児童数は3,793人となり、2017年10月と比べて618人減少。市町村別待機児童数は、政令市・中核市では横浜市、県所管域では藤沢市がもっとも多い。

1年間家賃ゼロ「奨学ハウス」第1期生1/31まで募集 画像
生活・健康

1年間家賃ゼロ「奨学ハウス」第1期生1/31まで募集

 ファクトが運営する奨学サイト「Bekkaku」は2019年1月7日、日本システム管理が設立した「奨学ハウス」制度の第1期生の募集を開始した。奨学生として採用された学生には、2019年4月1日から2020年3月31日までの1年間、賃貸物件を無料で提供する。応募締切は1月31日。

【中学受験2019】神奈川県公立中高一貫校の志願倍率…相模原7.97倍・サイフロ6.46倍 画像
教育・受験

【中学受験2019】神奈川県公立中高一貫校の志願倍率…相模原7.97倍・サイフロ6.46倍

 神奈川県の県立中等教育学校2校、横浜市立高附属中2校、川崎市立高附属中の2019年度募集における志願者数集計結果が、2019年1月15日・16日に公表された。倍率は、県立相模原7.97倍、県立平塚5.21倍、横浜サイエンスフロンティア6.46倍、南附中5.13倍、市立川崎4.33倍。

新小6対象、栄光ゼミナール「小学生 英語実力判定テスト」2/16 画像
教育イベント

新小6対象、栄光ゼミナール「小学生 英語実力判定テスト」2/16

 栄光ゼミナールは2019年2月16日、新小学6年生(現小学5年生)を対象に「小学生 英語実力判定テスト」を開催する。受験無料。申込みは、栄光ゼミナールWebサイトにて受け付けている。

【春休み2019】里山や海で自然体験、小中生対象キャンプ・スキー全3コース 画像
趣味・娯楽

【春休み2019】里山や海で自然体験、小中生対象キャンプ・スキー全3コース

 ネイチャーキッズは2019年1月15日、小中学生を対象とした「2019年春休み子どもキャンプ・スキーツアー」の参加者募集を開始した。東京・横浜発着、1道2県を舞台に全3コースを実施する。ネイチャーキッズWebサイトにて先着順で申込みを受け付けている。

【センター試験2019】キットカット×ヤフー、試験会場まで「ルートナビ」で応援 画像
教育・受験

【センター試験2019】キットカット×ヤフー、試験会場まで「ルートナビ」で応援

 キットカットを販売するネスレ日本とヤフーは、2019年1月19日と20日に行われる大学入試センター試験の受験生を応援するべく、受験生を試験会場正門前まで迷わず案内するサービス「サクラサク ルートナビ」を提供している。全国9都市・150以上の会場正門まで完全ナビする。

【中学受験】サイエンス倶楽部、小5・6対象「受験理科Eコース」4月開設 画像
教育・受験

【中学受験】サイエンス倶楽部、小5・6対象「受験理科Eコース」4月開設

 理科実験教室を運営するサイエンス倶楽部は2019年4月より、実験や観察を通して中学受験の理科成績アップを目指す「受験理科Eコース」をスタートする。対象は小学5・6年生。毎月1回のカリキュラムで理科の4分野をまんべんなく学ぶ。

神奈川県「LINE相談」2月試行…子育ての悩みなど 画像
デジタル生活

神奈川県「LINE相談」2月試行…子育ての悩みなど

 神奈川県は2019年2月、子育ての不安、しつけのこと、ひとり親家庭、女性が抱えるさまざまな悩みを相談できる「LINE相談」を試行的に実施する。相談料は無料。匿名でも相談できる。

【大学受験2020】駿台、高2対象「センター試験解説授業」 画像
教育・受験

【大学受験2020】駿台、高2対象「センター試験解説授業」

 駿台予備学校は2019年2月3日から、高校2年生を対象に「2019年度センター試験解説授業」を首都圏、関西、福岡で開催する。2019年度センター試験のポイントとなる問題などを駿台講師が解説し、1年後の本番に向けて対策を伝授する。参加無料。事前申込制。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 57
  8. 58
  9. 59
  10. 60
  11. 61
  12. 62
  13. 63
  14. 64
  15. 65
  16. 66
  17. 67
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 62 of 159
page top