
【高校受験2019】香川県公立高校入試<社会>問題・正答
平成31年度(2019年度)香川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が平成31年3月12日に実施された。リセマムでは、香川県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2019】香川県公立高校入試<理科>問題・正答
平成31年度(2019年度)香川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が平成31年3月12日に実施された。リセマムでは、香川県教育委員会から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2019】香川県公立高校入試<数学>問題・正答
平成31年度(2019年度)香川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が平成31年3月12日に実施された。リセマムでは、香川県教育委員会から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2019】香川県公立高校入試<英語>問題・正答
平成31年度(2019年度)香川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が平成31年3月12日に実施された。リセマムでは、香川県教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2019】香川県公立高校入試<国語>問題・正答
平成31年度(2019年度)香川県立高等学校一般入学者選抜学力検査が平成31年3月12日に実施された。リセマムでは、香川県教育委員会から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【夏休み2019】模擬挙式や仕事体験…全国26の結婚式場
テイクアンドギヴ・ニーズは2019年7月28日から8月25日、小学生を対象に、結婚式場でフラワー装飾やヘアメイク、テーブルマナー講座体験ができる夏休みイベント「T&Gキッズプロジェクト」を全国26会場で開催する。

【高校受験2019】香川県公立高入試、3/12午後4時58分からテレビ解答速報
香川県公立高等学校一般入学者選抜の学力検査が、2019年3月12日に実施される。RNC西日本テレビでは、入試当日の午後4時58分から5時53分まで解答速報番組「2019香川県公立高等学校 入試解答速報」を放送する。

【高校受験2019】香川県公立高、一般選抜出願状況・倍率(確定)高松(普通)1.18倍など
香川県教育委員会は、平成31年度(2019年度)香川県公立高等学校一般選抜における出願者数(志願変更締切後)の出願状況・倍率を発表した。全日制課程の募集人員5,171人に対して6,286人が志願し、倍率は1.22倍。

【高校受験2019】香川県公立高入試の出願状況・倍率(2/20時点)高松1.19倍など
香川県教育委員会は、平成31年度(2019年度)香川県公立高校一般選抜について願書受付締切後の2月20日午後4時時点の出願状況・倍率を発表した。全日制課程における一般選抜の全体倍率は1.22倍。2月25日から27日に志願変更を受け付けた後、最終出願状況が確定する。

教育・福祉施設などのデータマップ化で交通事故撲滅へ、NTT西日本など実証事業開始
NTT西日本 香川支店は、企業や自治体が保有するデータとオープンデータを活用した交通事故撲滅に向けた実証事業を1月から3月まで実施する。

【インフルエンザ18-19】全国的に流行シーズン突入、最多は香川
厚生労働省は2018年12月14日、第49週(12月3日から12月9日まで)のインフルエンザ発生状況を発表した。定点あたり患者報告数が1.70人となり流行開始の目安である1.0人を上回ったことから、流行シーズンに入ったと発表した。

作成から発表まで行うプログラミングコンテスト12/2…観覧募集
香川県高松市に本部を置くこどもITプログラミング協会は2018年12月2日、大会当日にプログラミング作成から作品発表までを総合的に行う小中学生対象の「全国こどもITプログラミングコンテスト2018」を開催する。Webサイトでは当日観覧の申込みを受け付けている。

全日本合唱コンクール、イオンシネマでライブビューイング10/27・28
朝日新聞社とイオンエンターテイメント、ギャガは、2018年10月27日・28日に開催される「第71回全日本合唱コンクール全国大会 中学校・高等学校部門」のライブビューイングを全国31館のイオンシネマで実施する。

青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム、全国3か所で10・11月
内閣府は、全国3か所で2018年度「青少年のインターネット利用環境づくりフォーラム」を開催する。日程と会場は、2018年10月12日が横浜、11月1日が前橋、11月15日が高松。参加無料。申込みは、内閣府のWebサイトまたはファックスにて受け付ける。

【台風20号】8/23夜、四国・中国・近畿地方に接近…上陸の恐れ
強い台風20号は2018年8月23日正午現在、足摺岬の南東約260キロを北北西に進んでいる。今後、四国の南海上を北上し、23日夜には強い勢力を保ったまま、四国・中国・近畿地方に接近し、上陸する見込み。広い範囲で大荒れの天気となる恐れがある。

四国一周サイクリング約1,000km、学生33名が出発
四国約1000kmをサイクリングするプロジェクト「四国一周サイクリングChallenge!」に参加する学生が、愛媛県庁を出発した。全国各地の若者たちが8、9月の2か月間、四国一周のサイクリングに挑戦する。