【インフルエンザ18-19】全国的に流行シーズン突入、最多は香川

 厚生労働省は2018年12月14日、第49週(12月3日から12月9日まで)のインフルエンザ発生状況を発表した。定点あたり患者報告数が1.70人となり流行開始の目安である1.0人を上回ったことから、流行シーズンに入ったと発表した。

生活・健康 その他
インフルエンザ流行レベルマップ
  • インフルエンザ流行レベルマップ
  • インフルエンザ定点あたり報告数・都道府県別
  • インフルエンザによる入院患者の概況(49週)
 厚生労働省は2018年12月14日、第49週(12月3日から12月9日まで)のインフルエンザ発生状況を発表した。定点あたり患者報告数が1.70人となり流行開始の目安である1.0人を上回ったことから、流行シーズンに入ったと発表した。

 全国におけるインフルエンザの定点あたり患者報告数は、第49週(12月3日から12月9日まで)に1.70人となり、前週の0.93人から増加。流行開始の目安である1.0人を上回り、インフルエンザの流行シーズンに入った。第49週での流行シーズン入りは、例年並みの時期だという。

 都道府県別の定点あたりの患者報告数は香川県(4.0人)がもっとも多く、北海道(3.96人)、愛知県(3.43人)、和歌山県(2.90人)、鹿児島県(2.76人)、千葉県(2.43人)、三重県(2.39人)、大阪府(2.37人)、富山県(2.29人)、新潟県(2.21人)、福岡県(2.11人)、兵庫県(2.03人)、熊本県(2.01人)、石川県(1.98人)、大分県(1.84人)、神奈川県(1.72人)が続いた。

 東京都も、第49週(12月3日から12月9日まで)の定点あたりの患者報告数が1.57人となり流行シーズン入り。荒川区6.29人がもっとも多く、そのほか大田区5.00人、中野区3.30人、杉並2.94人、板橋区2.38人、足立2.05人、新宿区1.75人、渋谷区1.71人、品川区1.67人、世田谷1.36人、練馬区1.33人、多摩府中1.28人、多摩小平1.26人、文京1.14人、江戸川1.11人、町田市1.08人で、定点あたりの患者報告数が1.0人以上となっている。

 全国で警報レベルを超えている保健所地域は1か所(1道)、注意報レベルを超えている保健所地域は7か所(1道5県)。基幹定点からのインフルエンザ患者の入院報告数は88例で、前週の62例より増加した。インフルエンザによる入院患者が報告されたのは33都道府県。年齢別では0歳(2例)、1~9歳(21例)、10代(5例)、20代(1例)、30代(3例)、50代(2例)、60代(10例)、70代(14例)、80歳以上(30例)だった。

 全国の保育所、幼稚園、小学校、中学校、高校の休業施設数は、休校が5施設、学年閉鎖が70施設、学級閉鎖が216施設で、いずれも前週より増加した。
《外岡紘代》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top