
【中学受験2023】新小6対象、志望校判定サピックスオープン4/17
SAPIX小学部は2022年4月17日、2022年度第1回「志望校判定サピックスオープン」を実施する。対象は新小学6年生。申込みは3月22日午前10時より受付を開始する。参加費は6,050円(税込)。

【中学受験2023】小6対象「合不合判定テスト」年6回実施…第1回受付開始
四谷大塚は2022年3月15日、新小学6年生対象「合不合判定テスト」の第1回の申込受付を開始した。 …記事を読む »

3/14は「数学の日」理数系キャラクターランキング発表
アニメ!アニメ!では「“理数系”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表し …記事を読む »

「ポケモンカードゲーム」で算数修行…学力アップにも
ポケカで計算に強くなる!? 負けたくない小1息子のポケカ算数修行。

高校生向け、新教育課程用「高校教科書ガイド」発売
新興出版社啓林館は2022年3月14日より順次、教材・児童書ブランド「文研出版」において、新課程用 …記事を読む »

河合塾K会、春期特別セミナー「折り紙と数学」3/20
河合塾K会は2022年3月20日、春期特別セミナー「折り紙と数学」を開催する。セミナーでは、最先端 …記事を読む »

【高校受験2022】北海道公立高入試<数学>講評…昨年度と比べて難化
令和4年3月3日(木)、令和4年度(2022年度)北海道公立高等学校入学者選抜の学力検査が実施され …記事を読む »

東進オンライン学校、春のキャンペーン開始
ナガセは2022年3月1日より、新小1~新中3生を対象に、東進オンライン学校の春のキャンペーン「入 …記事を読む »

SSH中間評価、一定以上の高評価を受けた学校4割
文部科学省は2022年2月28日、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)について、2021年度( …記事を読む »

進研ゼミ、新中1-3に重要単元の「総復習ドリル」無償提供
進研ゼミ中学講座は、突然の学級閉鎖や臨時休校で進級前の学習に不安を感じている新中学1~3年生に向け …記事を読む »

好学出版、中学生「新ワークWEBドリル・プリント」無償提供
好学出版は2022年2月、同社が提供する中学生用教科書準拠教材「新ワーク」の付属コンテンツとして「 …記事を読む »

中学入試算数「良問大賞2022」発表…ワンダーラボ
150か国200万人が利用する思考力教材アプリ「シンクシンク」等を開発するワンダーラボは2022年 …記事を読む »

進研ゼミ、小学講座5教科おさらいアプリ無償提供
ベネッセコーポレーションの提供する通信教育講座「進研ゼミ小学講座」は、2022年2月14日~4月2 …記事を読む »

難関中学校生対象「浜学園 数学講座」4月開講
浜学園は2022年4月、難関中学校生に特化した数学教室「浜学園数学講座」を開講する。高度な算数教育 …記事を読む »

どっちが強い!?シリーズ、たし算バトルカードゲーム発売
KADOKAWAは、知育カードゲーム「どっちが強い!?動物王者決定!たし算バトル!!」を2022年 …記事を読む »

【中学受験】受験ドクター、無料オンライン講座2/23
受験ドクターは、中学受験を目指す全国の小学2~6年生を対象に2022年2月23日、中学受験生応援キ …記事を読む »