
教育・受験
今年の世相を表す漢字は「暑」…今年の漢字
日本漢字能力検定協会は、「今年の漢字」として「暑」を発表した。285,406人の応募の中で最も多かった「暑」を清水寺の森清範貫主大きく揮毫した。

教育ICT
浜学園、入塾前の新年度生にインターネットで講義映像
進学教室浜学園は12月10日、入塾前の新年度プール生に対する講義映像配信サービスの開始を発表した。来年1月よりサービスを開始する。

教育・受験
ネットで感動が伝播、小学1年生の作文「ぼくとお父さんのおべんとうばこ」
朝日学生新聞社とシナネングループが開催した「第4回いつもありがとう作文コンクール」で、最優秀賞に輝いた広島市立中島小学校1年の片山悠貴徳(ゆきのり)君(7歳)の作文がたくさんの人たちの心をとらえている。

教育・受験
国際学力調査、日本の15歳の読解力が8位に向上
経済協力開発機構(OECD)は12月7日、2009年に実施した国際学習到達度調査の結果を発表した。65か国・地域、約47万人の生徒を対象とし、「読解力」を中心分野として行った。

教育ICT
デジタルペンを使った無学年制の在宅学習システム、無料体験募集
ワオ・コーポレーションは12月3日、同社開発の在宅学習&毎日指導システム「ワオスタディー」が来年度から本格稼動するのに先立ち、無料体験学習の受講者募集を発表した。

教育ICT
「漢検DSトレーニング」に新常用漢字対応オリジナル問題を配信
IEインスティテュートは、好評発売中のニンテンドーDSソフト『財団法人日本漢字能力検定協会協力 漢検DSトレーニング』向けに「新常用漢字対応」オリジナル問題の配信を開始しました。